![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/806fa33351dab175dc823a75bff8e3d9.jpg)
たぶんアンズだと思うのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/867d59844e3dc06e70809e326552e4a1.jpg?1615035930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/2717bde6cda259302667596f9e999e41.jpg?1615035992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/620a70def2fd852ef80623b3d97ee367.jpg?1615035993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/e77a1a6d6d95db763766566b7f0107de.jpg?1615035993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/15b7e9e549e6a85a38880caed70cff13.jpg?1615036086)
昨日、母と夏ミカンの収穫をしたときに、花枝を剪って来たのですが、お菓子を持って来てくれた本家のおばさんに持たせてあげてしまったので、今度は花だけを採りに、だんなさんと子どもと一緒に畑へ。
日に日に春めき、衣も軽くなる実感のこの季節、花も生けたくなる時期です。
子ども、小さいころ私の漁花によく付き合わされていたので、花を採ってお土産にするとか、家に飾るという行為が、自然です。
しかも、高枝バサミを使うのは初めてで、ヤル気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/867d59844e3dc06e70809e326552e4a1.jpg?1615035930)
男性陣が頑張っていろいろな枝をたくさん剪ってくれたので、家のあちこちに花を飾ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/2717bde6cda259302667596f9e999e41.jpg?1615035992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/620a70def2fd852ef80623b3d97ee367.jpg?1615035993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/e77a1a6d6d95db763766566b7f0107de.jpg?1615035993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/15b7e9e549e6a85a38880caed70cff13.jpg?1615036086)
すばらしい・お花✨✨✨✨品格があふれ出しています🌸🌸🌸どれもステキですね✨
コメントありがとうございます。
そ、そうだといいのですが(汗)
光栄です🥰🥰🥰
嬉しさや大切さが身についているんですね。
僕ちゃん、将来は素敵な男性になりますね。
「庭できれいに咲いていたから」とそっと手渡せる、そんな男性はスマートですよね。
また、ピンクコアラさん宅には素敵な花器がいっぱいで、
今回の杏子の花もどれもきれいに収まっていますね。
五点の花器、どれも気に入りました~(^_-)-☆
島原の菜の花も、ステキ。いいわぁ〜♪
どうしてもお花が惜しくて、長すぎ、多すぎになっちゃうんですよねぇぇぇ。
でも壺は、どっさり生けるつもりだったのが思いがけず決まった!
子どもも「いいんじゃない?」と言ってくれます(笑)