少し前ですが、多摩川へ行った時に、ヤナギの樹皮下で越冬中のハムシがいた。
きれいな緑色である。
スズキミドリトビハムシらしい。
なんとなく、他人のような気がしない!!
寝ているところをごめんね、鈴木みどりさん。
すき間で3頭一緒に越冬中のもいた。
更に、10頭の集団越冬もいたが、元気な者は早速歩き始めてしまった。
1枚目は、フラッシュを使ったのでちょっと色が違っています。
2枚目だけ、深度合成です。
コウチュウ目 ハムシ科
体長 約3mm
撮影 2015/02/04 稲城市 OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough
きれいな緑色である。
スズキミドリトビハムシらしい。
なんとなく、他人のような気がしない!!
寝ているところをごめんね、鈴木みどりさん。
すき間で3頭一緒に越冬中のもいた。
更に、10頭の集団越冬もいたが、元気な者は早速歩き始めてしまった。
1枚目は、フラッシュを使ったのでちょっと色が違っています。
2枚目だけ、深度合成です。
コウチュウ目 ハムシ科
体長 約3mm
撮影 2015/02/04 稲城市 OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough
冬はどうしても越冬中のゾウムシ等になってしまいます。
コンデ爺さんも、ゾウムシいろいろ撮られていますね。
沢山いるので、安心してゆっくり撮れました。
初めて見るハムシです きれいですねぇ
やはり出かけないと 見られないということですね
コンデ爺はゾウムシとヨコバイで大忙しです
これもかなり小型種ですよね。
難しそうですね。
3枚目の写真が好きですねェ