今日は知り合い3人と、井の頭公園で自然観察会だったが、天気も良く楽しい一日となった。
井の頭公園ならお任せのTさんが案内してくれるので、これは大変ありがたい。
ボート池では、初めて訪問してくれたというハジロカイツブリが、キンクロハジロ達と一緒に泳いでいるのを教えてもらった。
昆虫も、寒さの中オオアオイトトンボや越冬ウラギンシジミ等、いろいろと撮影することができた。
玉川上水の向こうの公園で昼食を食べた後、草むらで小さな2.5mm位の見たことのないテントウムシを見つけた。
これが小さいのに動き回り、OM-D E-M5 MarkIIでは、どうもうまく撮れない。
TG-3の顕微鏡モードで一枚だけ何とか見られるものが撮れた。
帰宅すると、Tさんからメールでクモガタテントウだったと教えてくれた。
調べると、1984年に東京で見つかった外来種だが、近年関西でもどこでも普通に見られるようになったとある。
あまりに小さいので気が付かなかったのだろうか。
これからは、南大沢でも気を付けてみてみよう。
うどんこ病で白変したエノキの葉裏に多いと教えてもらいました。
近くでも見つけたいです。
こんなてんとう虫がいるんですね、初めて聞いた名前です、また容姿も格好よいですよね(~▽~@)♪♪♪