今日は会社のカレンダーでお休みの日。
体調もだいぶ良くなってきたので、土曜日に買ってきた18cm角ケーキ型で試し焼き。
18cmの丸型のときと体積が違うので、一応計算して少し大きいみたいだし、卵4個分で焼いてみました。
そしたら高さが出て少しはみだしちゃったので、今度は3個分で試してみようと思います。
四角いケーキのデコレーションをするのは初めてなので、どんなのにしたらいいやら・・・。
だいたい切る時ってどうやって切るの~?と思いながら、とりあえず行き当たりばったりに。(←性格出てるね)
デコレーションするにも果物があんまりなかったので、缶詰とかもなんかイマイチな~と思って、ガナッシュでデコレーションすることにしたんだけど、これまた適当に・・・
クリームの量もそんなに多くないし、素材もあんまりないのでとりあえず家にあった小枝で飾ってみました。
巻きチョコなんかあればもうちょっと様になった気もするんだけどね。
やっぱりみーくんたちにとっては上にクリームが乗ってて飾ってあるのが「ケーキ」らしいです。
喜んで食べてました。
今日は小さめに12個に切ったので、残りは会社でみんなで食べよ
体調もだいぶ良くなってきたので、土曜日に買ってきた18cm角ケーキ型で試し焼き。
18cmの丸型のときと体積が違うので、一応計算して少し大きいみたいだし、卵4個分で焼いてみました。
そしたら高さが出て少しはみだしちゃったので、今度は3個分で試してみようと思います。
四角いケーキのデコレーションをするのは初めてなので、どんなのにしたらいいやら・・・。
だいたい切る時ってどうやって切るの~?と思いながら、とりあえず行き当たりばったりに。(←性格出てるね)
デコレーションするにも果物があんまりなかったので、缶詰とかもなんかイマイチな~と思って、ガナッシュでデコレーションすることにしたんだけど、これまた適当に・・・

クリームの量もそんなに多くないし、素材もあんまりないのでとりあえず家にあった小枝で飾ってみました。
巻きチョコなんかあればもうちょっと様になった気もするんだけどね。
やっぱりみーくんたちにとっては上にクリームが乗ってて飾ってあるのが「ケーキ」らしいです。
喜んで食べてました。
今日は小さめに12個に切ったので、残りは会社でみんなで食べよ
