がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

ひらがな

2008年01月31日 | 成長
少し前から、みーくんにひらがなを覚えさせようとしています。
だいぶ前からお風呂場の壁にトーマスのあいうえお表と数字表は貼ってあったし、アンパンマンのおいうえお教室のおもちゃもあったんだけど、どうも字の形じゃなくて絵の方しか見てない感じがして・・・。
「みーくんの『み』は『みかん』の『み』だよ」とか言うと、みかんの絵のとこしか見ないの。
まあ、それが覚えるきっかけになるのかもしれないんだけど、字の方なんか全然見てないし。
まあ、前まではそれでもいいかと思っていたんですが、みーくんが通ってるのは幼稚園でなく保育園だし、園ではあんまり教えてはくれないかも・・・とだんだん心配にもなってきたので、毎日お風呂に入りながら、今日はあ行ってな感じで少しづつ覚えさせようかな~とやっていますが、ここ2~3日で「ちょっと覚えてきた?」みたいな気がしてきました。
気のせいかも??
並びで覚えてるのかもしれないけど・・・それでもちょっとづつ進歩してる手ごたえが出てきました。
もう少し字に興味出てきたら、みーくんのことだからあっという間に覚えちゃうはず・・・!
・・・と言うのも、みーくんの記憶力はすごくて、いつもゲゲゲの鬼太郎とかHDDレコーダーに撮ってるんだけど、それが増えてきちゃって、パパもママもどれがどの内容だかわかんなくなっちゃってるんだけど、みーくんはサムネイルの画像だけでほとんど覚えているんです。
日付は書いてあるけどタイトルは「ゲゲゲの鬼太郎」しか入ってないし、他の番組も撮ってあるから本当にたくさん出てくるのに、「それじゃない!もっと下!」とか言うの。毎回初めのCMが違うからサムネイルも違うんだけど、親がわかりやすいようにいじったりするとみーくんがわかんなくなったりして怒りそうだからヘタにいじれないし。
・・・というわけで、興味が出てくれば覚えるのは早いはず。
ま、このくらいの子供とか、人間誰でも好きなこととか興味あることはすぐに頭に入るもんだけどね。

ママは末っ子だったせいもあって、幼稚園に入る前(4歳くらい)の頃にはひらがなカタカナ全部読めてたし、カタカナにふりがなが振ってあるのが不思議で親に聞いたくらいだったんだよね。
そして4歳か5歳か忘れちゃったけど、親戚の家で自分より小さい子に絵本を読んであげてたんだけど、向かい合って座って、絵本をその小さい子の方に見えるように開いて自分は逆さまに見ながら読んでるところを見られてて、そこの親戚のおばちゃんだかばあちゃんだかにすごく驚かれた記憶がある・・・。
でも自分ではどうやって字を覚えたのか、その過程は覚えてないのでこの間ばあちゃんに聞いたら「内職やってた横で本開いて、いちいち『これなんて読むの?』って聞いてきてうるさかった」と言われました。
小さい頃から本はすごく好きでよく読んでたけどね、そのうるさく聞いてた時にちゃんと付き合って教えてくれたから読めるようになって本好きになったりしたのかもしれないし、親には感謝しなくちゃねー。
そしてみーくん達が聞いてきた時もちゃんと付き合ってあげなくちゃね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする