こーちんのズボンは大体みー&よちのお下がりなんですが、みー&よちの頃は大丈夫だったんだけどいざこーちんが履き始めたらすぐに膝に穴があいたり、っていうのが今までも結構あって。
それでも保育園の頃は保育園に着替え置いておいたりするのもあって数があったから、なんとか回して着せてたけど、小学生サイズになったら数もそんなに多くない(と思う)し、何より穴あき過ぎなの。
大きくなってきてからデニムも結構はかせてたから、ある程度まではダメージジーンズってことでいいんじゃない?って思ってたけど、最初は小さい穴でもこーちんが指突っ込んで広げたり、少し広がってくると履く時につま先引っ掛けたりしてだいぶ広がったり、挙句の果てにわざと広げてみたり…。
そんなんなので、ダメージジーンズの補修をしてみました。
枚数的にはすでに穴があいてるの3枚と、あきそうなの2枚。
裏から別布当てて、溶ける糸と布テープで止めました。
最初は溶ける糸で仮止めして当てた布をぐるっと縫い付けて、布テープはほつれ止めのつもりだったんだけど、布テープが思ったよりもしっかり付いてて、よく見たら布テープのパッケージにも「強力」とか書いてあるし、ぐるっと縫い付けるのはやめにしました。
で、当てた布も見えてもおかしくない感じだし穴が開いてるのはそのままにしようかとも思ったけど、やっぱりそのままだと穴広がっちゃうかなーと思って、穴はざっくり縫い付けました。
ミシンで縫ったけども、ズボンの裾からめくって縫うのが思ってたよりも大変だった。
袖口とかを縫うのと違ってズボンに対して縦向きに縫うのがね、思ったより細くて大変だった。
横に縫うのはまだマシなんだけどさ、それも裾とかの端の方じゃなくて膝の真ん中辺だからねー。
本当は当てる布もデニムにするつもりだったんだけど、昔使ったデニムの残りがあると思ってたのになくて、その時作ったジャンパーももう着れないからそれ切ってもいいかと思ってたんだけど見つからなくて。捨てちゃったんだっけかなー?
まあ仕方ないので、見えてもおかしくなさそうな、チェック柄の服で3人ともあんまり着ないまま小さくなっちゃったのがあったのでそれを切って使いました。
リックルは「ズボンくらい新しいの買えばいいのに」って言ったけど、やっぱりあとこーちんだけだと思うともったいないし、手直しできる道具と腕があるんだから使ってやろうと思ってさ。
ツギハギって言ったらなんかビンボー臭いけど、裏から当てて目立たなくしたし!
いいのさ、ビンボーだから。
それでも保育園の頃は保育園に着替え置いておいたりするのもあって数があったから、なんとか回して着せてたけど、小学生サイズになったら数もそんなに多くない(と思う)し、何より穴あき過ぎなの。
大きくなってきてからデニムも結構はかせてたから、ある程度まではダメージジーンズってことでいいんじゃない?って思ってたけど、最初は小さい穴でもこーちんが指突っ込んで広げたり、少し広がってくると履く時につま先引っ掛けたりしてだいぶ広がったり、挙句の果てにわざと広げてみたり…。
そんなんなので、ダメージジーンズの補修をしてみました。
枚数的にはすでに穴があいてるの3枚と、あきそうなの2枚。
裏から別布当てて、溶ける糸と布テープで止めました。
最初は溶ける糸で仮止めして当てた布をぐるっと縫い付けて、布テープはほつれ止めのつもりだったんだけど、布テープが思ったよりもしっかり付いてて、よく見たら布テープのパッケージにも「強力」とか書いてあるし、ぐるっと縫い付けるのはやめにしました。
で、当てた布も見えてもおかしくない感じだし穴が開いてるのはそのままにしようかとも思ったけど、やっぱりそのままだと穴広がっちゃうかなーと思って、穴はざっくり縫い付けました。
ミシンで縫ったけども、ズボンの裾からめくって縫うのが思ってたよりも大変だった。
袖口とかを縫うのと違ってズボンに対して縦向きに縫うのがね、思ったより細くて大変だった。
横に縫うのはまだマシなんだけどさ、それも裾とかの端の方じゃなくて膝の真ん中辺だからねー。
本当は当てる布もデニムにするつもりだったんだけど、昔使ったデニムの残りがあると思ってたのになくて、その時作ったジャンパーももう着れないからそれ切ってもいいかと思ってたんだけど見つからなくて。捨てちゃったんだっけかなー?
まあ仕方ないので、見えてもおかしくなさそうな、チェック柄の服で3人ともあんまり着ないまま小さくなっちゃったのがあったのでそれを切って使いました。
リックルは「ズボンくらい新しいの買えばいいのに」って言ったけど、やっぱりあとこーちんだけだと思うともったいないし、手直しできる道具と腕があるんだから使ってやろうと思ってさ。
ツギハギって言ったらなんかビンボー臭いけど、裏から当てて目立たなくしたし!
いいのさ、ビンボーだから。