今日は給料日でした。
今回ほぼ毎日残業してたし休日出勤もしてたので、残業手当がそれなりに付いてるんですが。
…付いてるんですが。
はぁ…。
給料安っ!
アレだけやってもコレだけ?!みたいな。
本当、アルバイトみたいな給料。
しかも今回分かったのが、求人票に「皆勤精勤手当てあり」って書いてあったから、今月は皆勤手当てもらえるなーと思ってたのに、皆勤精勤手当って半年に1回なんだって!
半年間、欠勤なかったらもらえるんだって。
有休はカウントされないらしいんだけど。
私は入ってすぐめまいで休んだし、お盆に有休消化日があって私はまだ有休ないから欠勤になってるし、もうもらえないこと決定だね。
半年に1回って…、初めて聞いたな。
前の会社は毎月のカウントだったし、その前(最初の会社)は月給制だったからそんなのなかったしね。
なんか、モチベーション下がります。
少しでも稼がなきゃ!と思って残業も言われるがままに頑張ってたけど、どうしようかな。
まあ、安い分働かなきゃ手当も付かないんだけどねー。
リックルが残業付けた方が金額的には高いけど、今年度から上司が変わって残業できるだけしない方針って感じで割と帰って来るの早いし。
まあ、それはそれで助かってるし、前の上司は自分が引き受けた仕事ほぼ全部リックルに振ってて自分はしょっちゅう出張とかに行ってたからリックルも帰るに帰れないというか。
今の上司はそこまで出張多くないし自分の仕事は自分でちゃんとやってるので前までのリックルの負担はかなり減ったみたいです。
私も今の仕事は何も考えずにやることやるだけ、みたいな仕事なので楽は楽だけど、それはそれでやりがいも薄くて私の本領はほぼ発揮できない感じです。
今の会社の社長も結構年配だけど引退する気はないのかな?
もし引退するにしても経営権とかってどうなるんだろう?とか思っちゃうんだけど。
ま、私が定年とかの年齢まではまず無理だな。(っていうか、私も無理)
前の会社みたいに倒産して終わりになったりしてー?
今回ほぼ毎日残業してたし休日出勤もしてたので、残業手当がそれなりに付いてるんですが。
…付いてるんですが。
はぁ…。

給料安っ!
アレだけやってもコレだけ?!みたいな。
本当、アルバイトみたいな給料。
しかも今回分かったのが、求人票に「皆勤精勤手当てあり」って書いてあったから、今月は皆勤手当てもらえるなーと思ってたのに、皆勤精勤手当って半年に1回なんだって!
半年間、欠勤なかったらもらえるんだって。
有休はカウントされないらしいんだけど。
私は入ってすぐめまいで休んだし、お盆に有休消化日があって私はまだ有休ないから欠勤になってるし、もうもらえないこと決定だね。
半年に1回って…、初めて聞いたな。
前の会社は毎月のカウントだったし、その前(最初の会社)は月給制だったからそんなのなかったしね。
なんか、モチベーション下がります。
少しでも稼がなきゃ!と思って残業も言われるがままに頑張ってたけど、どうしようかな。
まあ、安い分働かなきゃ手当も付かないんだけどねー。
リックルが残業付けた方が金額的には高いけど、今年度から上司が変わって残業できるだけしない方針って感じで割と帰って来るの早いし。
まあ、それはそれで助かってるし、前の上司は自分が引き受けた仕事ほぼ全部リックルに振ってて自分はしょっちゅう出張とかに行ってたからリックルも帰るに帰れないというか。
今の上司はそこまで出張多くないし自分の仕事は自分でちゃんとやってるので前までのリックルの負担はかなり減ったみたいです。
私も今の仕事は何も考えずにやることやるだけ、みたいな仕事なので楽は楽だけど、それはそれでやりがいも薄くて私の本領はほぼ発揮できない感じです。
今の会社の社長も結構年配だけど引退する気はないのかな?
もし引退するにしても経営権とかってどうなるんだろう?とか思っちゃうんだけど。
ま、私が定年とかの年齢まではまず無理だな。(っていうか、私も無理)
前の会社みたいに倒産して終わりになったりしてー?