みーくんがしもやけ作ってました。
去年もできてたので机で勉強する時に足が冷えないように足元に膝掛け毛布を畳んでそこに足入れるように言ったり、私のルームブーツ貸したり。
あとお風呂で良くマッサージするように言ったりして良くなったんですが、今年もか。
机だし足元スリッパだけみたいだしなー。
お風呂も3点ユニットバスで洗い場ないしお湯溜めて浸かったりしてないんだろうな。
改めてできるだけあっためてマッサージしたりするように言いました。
あとは部屋での寒さ対策をもう少し考えないと。
ホットカーペットのスポットタイプとかどう?って言っても「えー、いらない」とか言うし。
リックルは勉強用の机でご飯も食べてるのが気になるらしく、こたつとかどう?って。
こたつはイヤとかいらないとは言わなかったな。
みーくんもあんまり物は増やしたくないみたいなんだけど。
あと、机のとこにもタイルカーペットとか敷いたら多少底冷えも減るかなー?と思ったり。
ベッドも欲しいとは言ってるので、それも買う予定です。
今日は小さめのこたつとこたつ布団を買いました。
これも初売りのセール品です。
ホームセンターで買ったんだけど、今年はやたら出費が多い年だったのでクレジットカードのポイントもいっぱい貯まってて、そのポイントでもらった商品券で買いました。
実はレンジも同じくポイントでもらった商品券で買ったので、実質はタダみたいな?
毎年クレジットカードのポイントで商品券もらうんですが、欲しかったけど普通に買うにはちょっと勇気がいる物を買ってます。
今までだと高圧洗浄機とか、私の羽布団とか。
去年ももちろんみーくんの新生活用品で細々した物買ったりしたし。
そういうものがない時は普通に細々と使うんですがね。
今年はみーくんの物でいっぱいポイント貯まって、それもみーくんのものに使ってとみーくんにばっかりお金かかってる気はしますが、これもまだいっぺんにかかってるわけじゃなく去年と今年に分けてなのでまだマシな感じですね。
去年もできてたので机で勉強する時に足が冷えないように足元に膝掛け毛布を畳んでそこに足入れるように言ったり、私のルームブーツ貸したり。
あとお風呂で良くマッサージするように言ったりして良くなったんですが、今年もか。
机だし足元スリッパだけみたいだしなー。
お風呂も3点ユニットバスで洗い場ないしお湯溜めて浸かったりしてないんだろうな。
改めてできるだけあっためてマッサージしたりするように言いました。
あとは部屋での寒さ対策をもう少し考えないと。
ホットカーペットのスポットタイプとかどう?って言っても「えー、いらない」とか言うし。
リックルは勉強用の机でご飯も食べてるのが気になるらしく、こたつとかどう?って。
こたつはイヤとかいらないとは言わなかったな。
みーくんもあんまり物は増やしたくないみたいなんだけど。
あと、机のとこにもタイルカーペットとか敷いたら多少底冷えも減るかなー?と思ったり。
ベッドも欲しいとは言ってるので、それも買う予定です。
今日は小さめのこたつとこたつ布団を買いました。
これも初売りのセール品です。
ホームセンターで買ったんだけど、今年はやたら出費が多い年だったのでクレジットカードのポイントもいっぱい貯まってて、そのポイントでもらった商品券で買いました。
実はレンジも同じくポイントでもらった商品券で買ったので、実質はタダみたいな?
毎年クレジットカードのポイントで商品券もらうんですが、欲しかったけど普通に買うにはちょっと勇気がいる物を買ってます。
今までだと高圧洗浄機とか、私の羽布団とか。
去年ももちろんみーくんの新生活用品で細々した物買ったりしたし。
そういうものがない時は普通に細々と使うんですがね。
今年はみーくんの物でいっぱいポイント貯まって、それもみーくんのものに使ってとみーくんにばっかりお金かかってる気はしますが、これもまだいっぺんにかかってるわけじゃなく去年と今年に分けてなのでまだマシな感じですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます