がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

お休み

2007年03月05日 | 日常
今日はパパがお休み。
疲れてるし子供たちは保育園に行かせると言っていたのに、よっちが起きたのが8:30ごろだったので面倒になっちゃって、まだ咳も出てるし休ませちゃった、と言うことでした。
先週もよっちの熱で3日も休んだし、休み癖がつく~。
ただでさえみーくんは「保育園やだ」って言ってるのに。
明日の朝が怖いです。
みーくんたちは一日パパと一緒に遊んだりして満足気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパお帰り~

2007年03月04日 | 日常
今日は昼間ばあちゃんちに行って遊んでましたが、夕方帰る途中で寝たのに、家に着いて車から降ろしたら起きちゃいました。
おまけに「パパは~?」と二人とも不機嫌に。
帰ってくるときに「今日はパパが帰ってくるよ~」と言って帰ってきたからなー。
まさか起きると思わなかったから…
しばらくかかってなだめて、ママはもう一回寝てくれることを期待しつつまた少しドライブすることに。
30分くらい適当に走ってたけど寝なくて、パパからもう少しで帰ると電話が入ったしもう帰ろうとしたら「お買い物行きたい」と言うので、少しお買い物して帰ることに。
時間的にも遅くなっちゃって夕飯作るの面倒になってきちゃったからお惣菜か何かで手抜きしちゃえ~と思って、とりあえずパパにもお買い物してることをメールしといたら、パパからも「弁当か何か買ってきたら?」と返事。
スーパーに入って少ししたらパパも来て一緒にお買い物して帰りました。
みーくんもよっちも久しぶりにパパに会って大喜び&べったり。
金曜の夜から丸2日間パパなしで過ごしてたけど、ママはパパがいないとやっていけないよ~~~。
先週もパパなしだったけど実家にいたからちょっと違う・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春っぽい?ケーキ

2007年03月03日 | 趣味・お菓子
今日はひな祭りだねぇ。だからってわけでもないんですが、ケーキを焼きました。
本当は新しく買ったブリキ型と回転台を使ってみたかっただけ…
作ったはいいけどパパもいないし、3人で食べるのも多いので、ケーキ持って遊びに行こうかな~とママ姉に電話したら、姪っ子がうちに遊びに行きたいと言ってるというので、逆に遊びに来ることに。
みーくんもよっちも「早くケーキ食べたい~」と我慢できない様子。でも来るまで待っててね~。
遊びに来てから早速ケーキを切り、皆で食べました。
よっちはちょっと食べて遊んでたけど、みーくんは早々に食べて「もうひとつ食べたい」とお代わり。でも結局お代わりは上の苺とチョコだけ食べました。
回転台初めて使ったけど、楽~!!
今までよりも早く、きれいにナッペできました。

もっと上手になりた~い!と意欲を掻き立てられます。
今回、間に挟んだ苺が少し大きめだったので、サンドとナッペで生クリームを使ってしまったのでトップデコをどうしようかと迷ったんですが、思いつくままやってみたらそれなりにピンクのキスチョコ置いたらちょっと春っぽい感じ~。

全体写真です。
あとは、カットをもう少し上手にならなければ…
ママ姉がホワイトチョコをくれたので、今度はそれ使って何か作ろうかな!
ホワイトチョコとか色チョコ(ホワイトチョコに色つけてるんだろうけど)って、それだけ食べると後から少し気持ち悪くなるんだけど、私だけ?1個2個なら平気なんだけど、それを超えるとね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜泣き・・・

2007年03月03日 | 日常
昨夜は二人とも10時ごろ寝たんだけど、よっちが30分おきくらいで泣いて起きました。初めの頃は抱っこするとすぐまた寝るって感じだったけど、3時半頃から抱っこしても全然寝なくて、泣いたり泣き止んだりの繰り返し。
泣いてるときはジタバタ暴れて蹴られたり踵落としをくらったり。
泣き止んだときもイヤイヤモードで機嫌は最悪。
ちょっと「痛い~~」とかも言っていたので、何か病気??泣いたり泣き止んだりの繰り返しでしかも痛いって言ってるから、もしかして腸重積とか?!と不安になりました。
よりによってパパのいないときに~~。
でも最近気を引くために「痛い」と言う時があるので、本当に痛いのかどうかわかんないし、腸重積だとしたらもっと強く泣きそうな気もする…という感じだったので、不安を抱きながらも様子を見ることに。
もうひとつ不安だったのが、よっちが隣の部屋や別なところを指差して「あっち~、パパ~」と泣いたりしていたこと。
もしかしてパパに何か…と、そっちも不安に。
ほら、よく子供って大人には見えないものが見えるって言うし、あとはちょっとそういう話が実際にあったりしたので…。
朝5時前だったけど、思わずパパの携帯に電話しちゃいました。
(当たり前だけど)なかなか出なくて留守電になっちゃって、3回目でやっと出てくれたので無事を確認。よっちの状況を少し話して切りました。
その後よっちが少し落ち着いてきたのかママの方に余裕が出てきたのか、色々話しかけたりして気を紛らわせるようにしたらだんだん落ち着いてきて眠り始めました。その後はほとんど起きず、朝は10時くらいまで寝てました。
今週はみーくんもよっちも様子がおかしくて、二人ともすぐ機嫌が悪くなってかんしゃく起こすような感じ(みーくんはわりといつもだけどいつもに増してひどい)だし、ママもイライラしちゃってつい怒鳴ったりしちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2007年03月02日 | 日常
今朝はみーくんもよっちも熱もなく元気な様子。
今日は保育園&会社行けるね!・・・って、すでに金曜日だけど・・・。
今日はパパが休みのはずだったのに、午前中だけ仕事に行くことに。
その後夕方から札幌に会社の組合関係の出張です。帰ってくるのは4日の夜。
昨日まで3日間昼間も子供達とずっと一緒だったけど、今日の夜から日曜の夜までまたべったりか・・・。しかも私一人だし。
はぁ、キツイな・・・。体力に限界を感じる今日この頃。専業主婦の人はよくこんなんやってるよなーと、改めて専業主婦は無理だと感じます。

一昨日、会社の友達から飲み会のお誘いメールをもらってたんですが、ダンナがいないからパスってことにしといたんだけど、今日メンツを聞いたらいつものメンバーじゃなくて、みーくん達と同じくらいの子供がいる人が入ってたので、それなら割と平気?と、やっぱり子連れで参加しちゃってもいいかなー?と参加することに。もちろん飲まないんだけどね。
保育園に迎えに行く前にいったん家に寄って大急ぎで昨日のクッキーをおすそ分け用にしました。
あと、帰りに寝ちゃうかもしれないのでおしゃぶり&タオルケットも持って・・・。
保育園に迎えに行って布団カバーも掛けて、それから行きました。
みーくん達は初対面の人もいるし、会った事あっても憶えてるかどうかわかんないので少しはおとなしくしてるかな?と思ったけど、期待はずれでした。
よっちは少し人見知りしてしばらく抱っこしてて、みーくんはなんだか少しハイテンション。
だんだん慣れてくると遊んでもらってたりもしてました。
よっちは慣れてきても、遊ぶのはいいとして本当に知ってる人じゃないと抱っこはダメなんだよね~。抱っこされて泣いたりもしました。
みーくんは全然平気。後半は1人いた男の人に肩車までしてもらって、降りようとしなかったし・・・
もっと後になるとよっちは眠くなってきちゃって、みーくんもはしゃぎ疲れてご機嫌ナナメに。
「おうち帰る?」と聞くとみーくんは「ヤダ」。「なんで?」と聞くと「ママ怒るから~」確かに人前ではあんまり怒らんけどねー、怒らせてるのはキミ達だぞ。
ま、ママも疲れてくると機嫌が悪くなってくるのもあるんだけど・・・それは反省します。
ママはみーくん達の世話しながらで大変だったけど色々おしゃべりできたし楽しかったよ。
でもやっぱり皆に気を遣わせちゃったりしたから、失敗したかな。
今度はパパがいる時にみーくん達を見ててもらって行きましょー。
帰りは車の中で寝ちゃうかな?と思って少し遠回りして帰ったけど寝なくて、家に着いて布団に横にしたらすぐに寝ちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー

2007年03月01日 | 趣味・お菓子
今日は、週末に友達が来るので茶菓子にと、クッキーを焼きました。
マーブルクッキーとメープルクッキーです。
 
クッキーを焼くのは久し振り…。焼くときはいつもアイスボックスで、結構大量に焼くのでオーブン休みなしで2~3時間立て続けに焼いたりします。
今回は生地に卵黄しか使わなかったので卵白が余ってしまい、ついでにラングドシャを焼いたんですが…、ラングドシャは苦手。食べるのでなく作るのがね。
なかなか全体がサクサクに作れなくて、今回も同じく。
しかも最後の1回分焼いてる最中にみーくんがいたずらして、その片付けをしていたらいつの間にか焼き上がってたらしく、
オーブンから出すのが遅れてコゲコゲに。
味は悪くはないんだけどねー、サクサクを通り越してガリガリになっちゃいました。
ケーキ型の新しいのも回転台も使ってみたいから、ケーキも焼きたいんだけどなー。

…夜になってから、3日に来るはずの友達から「風邪ひいて熱があるし行けなくなった」ってメールが。ガーン。楽しみにしてたのに。なんせ1年以上会ってなかったし…。
まっ、しょうがない。また次の機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も熱…。

2007年03月01日 | 病気
今日も朝起きるとよっちが熱出してました。
実のところ夜中からあったらしいんだけど、ママは気づかずにいて、パパが冷えピタとかアイス枕とかやってくれてました。
ここんとこずっと、夜は高熱が出てて昼間は下がって元気なので、今日もその可能性が大。
今日熱なかったら保育園に行かせて夕方医者に連れて行こうと思ってたけど、熱があるので午前中のうちに連れていくことに。
保育園に電話すると、本園の方で園長先生が出て、よっちみたいな風邪が流行ってるような事を言っていました。
メインはよっちだったけど、みーくんもよっちのと同じような変な咳してるので一応診てもらいました。この間はインフルエンザの疑いでかかったけど、急性咽頭炎ていうのだったらしいです。
今日はよっち、熱下がってから元気だったけど、やっぱり抱っこばっかりで甘えん坊でした。あんまり食欲もないみたいで飲み物とかヨーグルトとかばっかり欲しがるし、やっぱり喉痛いのかな?でも先生は「喉は赤くないね」って言ってたしなー。
明日は会社行かないとさすがにマズイぞ~。
明日はパパが休みだけど、夕方から札幌に行くので一日見ててもらえるわけじゃないし、頼むから熱だけでも出ないでくれ~~!!
来週木曜日にみーくんの3歳児健診があって一日休む予定でいたけど、なんか休み取りづらくなっちゃった…。どうしようかな。
朝家出る前におしっこ取れれば問題ないんだけど。
取るにも紙コップとかに取るのに、みーくんが「それ何?」とか気になったりしててこずりそう…。
3歳児健診の内科検診はいつも行ってる小児科の先生が担当なので、今までの健診の時よりおりこうにしててくれそうだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする