ガソリンがキャブからだだ漏れのゼファー400
キャブレターのフロート
こうなると浮きとしての機能は果たせません。
新品です。
その他駄目な部品も交換して、オーバーホール完了
完調です。
キャブレターの中の部品は全て高額です。
駄目にしない為に頑張って乗りましょう。
新鮮なガソリンは部品を傷めませんが、
新鮮でないガソリンは部品を痛めつけます。
点検でお預かりしました
XJR1300のインシュレーター
交換ついでに写真1枚。
XJR1200、1300共に
ブローバイ(エンジンの圧抜きパイプ)
のパイプが潰れやすい構造になってます。
ここが潰れて通路が狭くなると、
エンジンの内圧が上がって、ヘッドカバーの
ガスケットが抜けやすくなります。
少し短くして、潰れを解消するか、
L型のパイプを入れて潰れなくしてあげると
良いかと思います。
1200の時に気づいていれば。
たくさんやりました。
とっても地味なV-MAX
車検でお預かりしましたが、右の後ろ
エンジンが約1名、仕事しないで
さぼっております。
本来V4ですが、V3エンジンで乗って
おられたようです。
このままだと、右の後ろがお亡くなりに
なりますので、仕事して頂きます。
オーバーフロー気味のキャブのオーバーホール
暖まると開きっぱなしになる右後ろの排気バルブ
を正常にするために、バルブクリアランス調整。
写真撮り忘れ 苦笑)
V4になったら、セッティング
TMRのダウンドラフト、ワンオフ
涙が出そうなキャブでしたが、
完調です。
TMRは得意なんですが。
その他、甘いバッテリーで乗っていたために
レギュレターがパンクしていたので交換。
錆がひどかったため、タンク交換
無事に車検完了です。
ノーメンテ君を購入されたようで、他にも
やることはたくさんありますので、おって
整備してあげて下さい。
S様ありがとう御座いました。
充電不良で入荷のHONDA 150
ヨーロッパ専用モデルのようで
パーツリストも何もなく、
一番困ってしまうパターンです。
発電機から電気が上がってこないので
ステーターコイルの取り外し。
こんがり綺麗に焼けてます。
新品部品が手に入らないので、
コイルの巻き直し。
新品の銅線になって返ってきました。
無事に終了です。
なかなか言葉だけでは伝わらない
キャブが駄目になる、腐る。
普通の方には縁が無いことです。
長期放置のカブに付いていたキャブ
使われなかったガソリンはオーナーに
お仕置きをします。
お仕置きです。
バイク屋さんが一番やりたくない仕事です。
臭いが半端ではありません。
爪の間に染みこみます。
といいつつ
綺麗にして
組み立てて
調整して、完調になりました。
予算の関係でオーバーホールしましたが
カブだと部品交換、オーバーホールが
新品キャブの値段になるか、超える場合も
ありますので、ここまでひどい場合は
キャブ交換になる場合が多いです。
防ぐ方法は一つ、乗ることです。
4連キャブになると高額になりますので、
とにかく乗りましょう。