ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

走って、チューズデイスイム

2012-06-26 23:26:01 | トレーニング
再開と言うほど、大げさでは無いのだけど、
私にとって、火曜日のswim練習は、とんでもなく意義がある。

とにかく、warm upだけで、息が上がりまして、
なんとか、心肺機能だけでついて行く練習です。

岩井coachの適切なadviceで、
少しずつは、formが矯正されているのでは無いかとかすかな希望を持って、
泳いでいます。
ただ、最近、adviceを聞いてformに具体化することが出来ないほどに
自分のformが理想型から離れているのではと、思い始め、寂しくなっているのですが、
crawl以外の泳ぎの練習をすることで、速く泳げるimageができて居るのではと思います。
それと、finを付けたkick。
足がつらなくなることが第一でして、そこまで到達していないのですが、
これも効果有りだと。

合計で、2300m泳いだ。
朝は、40分のwalking。
昨日、雨のため飛ばした街頭活動を行いました。

もっともっと、真剣に。
もっともっと、問題意識を持って。
変えてしまえ日本。であります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【個と普遍】難波先生より | トップ | 6月26日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事