今朝は曇り空だったが、雲間から青空が顔を出していたので出かけることにした。今日は、「建国記念の日」の振り替え休日なので公園は混んでいるだろうと思いながらA公園に行ってみた。
公園に着くと、朝早くなので駐車場は空いていた。
園内に入ると林床に数羽のカワラヒワが採食していた。
広場に行くと数人のCMさんがいた。本命が来るヤドリギを見上げたが、その姿はなし。
野鳥園の散策路を行くと、何人ものCMさんが歩いていた。ウソと出会った所にもCMさんが集まっていた。しかし、鳥影はなし。ゴルフ場に数羽のビンズイがいた。
奥の水場に行こうとしたら、松の木に鳥影を発見。シジュウカラかと思ったが、双眼鏡で見ると胸にネクタイのような黒い線がない。コガラかと思ってカメラを向けた。撮った画を見ると、コガラではなく何とヒガラだ。昨年末に県民の森で出会ったばかりだが、この公園で出会えるとは思ってもいなかった。松ぼっくりを啄んでいるようだ。
暫く見ていたら、下に降りて来た。カメラを向けたが、フェンスの影が邪魔する。それでも何とか満足いく画が撮れた。

散策路を戻っていたら、CMさんが集まっていた。先日出会ったルリビタキのオスの姿があった。

広場に戻って本命を待つことにした。かなり待ってみたが、姿を見せる気配がない。
諦めて、森の中を歩いてみた。シジュウカラとエナガの群れが飛び交っていた。キクイタダキの姿もあったが、良い画が撮れることもない。
林の木にアカゲラを発見。後頭が赤いのでオスだ。

水場に寄ってみたが鳥影はなし。広場に戻るとCMさんたちがカメラを構えていた。メタセコイア?の林の中にオオタカの姿があった。

カメラを向けたら排泄した。枝被りなので、なかなか全身を捉えられない。そうしているうちに飛ばれてしまった。CMさんの話では、あのオオタカが飛び回っているので本命が姿を見せないとのこと。
本命を待ちながらベンチでお昼にした。日差しはあるが風が冷たい。今日も待ちぼうけかと思い、帰ることにした。
帰り道でシメと出会った。人馴れしていて、かなり近くまで寄って来た。

今日も本命とは出会えなかったが、ヒガラと出会えたので満足して帰って来た。

明日も天気は良さそうだが、用事があって出かけられないかな?野鳥との出会いは偶然そのものだが、そろそろ本命と出会いたいものだ。
公園に着くと、朝早くなので駐車場は空いていた。
園内に入ると林床に数羽のカワラヒワが採食していた。
広場に行くと数人のCMさんがいた。本命が来るヤドリギを見上げたが、その姿はなし。
野鳥園の散策路を行くと、何人ものCMさんが歩いていた。ウソと出会った所にもCMさんが集まっていた。しかし、鳥影はなし。ゴルフ場に数羽のビンズイがいた。
奥の水場に行こうとしたら、松の木に鳥影を発見。シジュウカラかと思ったが、双眼鏡で見ると胸にネクタイのような黒い線がない。コガラかと思ってカメラを向けた。撮った画を見ると、コガラではなく何とヒガラだ。昨年末に県民の森で出会ったばかりだが、この公園で出会えるとは思ってもいなかった。松ぼっくりを啄んでいるようだ。
暫く見ていたら、下に降りて来た。カメラを向けたが、フェンスの影が邪魔する。それでも何とか満足いく画が撮れた。

散策路を戻っていたら、CMさんが集まっていた。先日出会ったルリビタキのオスの姿があった。

広場に戻って本命を待つことにした。かなり待ってみたが、姿を見せる気配がない。
諦めて、森の中を歩いてみた。シジュウカラとエナガの群れが飛び交っていた。キクイタダキの姿もあったが、良い画が撮れることもない。
林の木にアカゲラを発見。後頭が赤いのでオスだ。

水場に寄ってみたが鳥影はなし。広場に戻るとCMさんたちがカメラを構えていた。メタセコイア?の林の中にオオタカの姿があった。

カメラを向けたら排泄した。枝被りなので、なかなか全身を捉えられない。そうしているうちに飛ばれてしまった。CMさんの話では、あのオオタカが飛び回っているので本命が姿を見せないとのこと。
本命を待ちながらベンチでお昼にした。日差しはあるが風が冷たい。今日も待ちぼうけかと思い、帰ることにした。
帰り道でシメと出会った。人馴れしていて、かなり近くまで寄って来た。

今日も本命とは出会えなかったが、ヒガラと出会えたので満足して帰って来た。

明日も天気は良さそうだが、用事があって出かけられないかな?野鳥との出会いは偶然そのものだが、そろそろ本命と出会いたいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます