生田斗真くんが観たい!と誘われて(とうまの漢字を間違えてました。すいません)
面白そうだったし、私も彼の顔は好きなので
映画「シーサイドモーテル」を観てきました。
もしネタバレになったらゴメンということで、以下、これから見る人は注意!
でもストーリーは説明しづらいな。。。
オムニバス映画によくある、
バラバラのストーリーが最後につながるという手法でしたが
でもそれぞれにスパイスが利いていて、なかなか面白かったです。
マンガが原作だと言うから、まぁまぁそれも頷けるけど。
それぞれの部屋でお互いに駆け引きしあって、
キャッチコピーにもなってるけど、だましだまされ。
何を信じればいいのか?
人間不信にならないように気を付けないと、感化されてしまいそうです。
斗真くんは「人間失格」とはまた違った情けなさというか、
現代BOYのさえない心情が出ていて良かったっす。
でも衣装がオシャレなので、くたびれ感はナシ。
さえないはずの営業マンなのに、見かけは小じゃれた若者なんだもの。
グッと来るよ、そりゃー。
個人的には麻生久美子はあんまり好きじゃないけどねー。
取り立てて美人でないけど、でもやっぱりかわいいし、
色気もほどほどにあって、やっぱ役者だなーと感心した訳です。
あと、今まであんまり注目してなかったけど
玉山鉄二はカッコ良かったのー。
ちょっと成海璃子ちゃんは浮いてたけど(苦笑)
温水も役者やねぇ。独特。
拷問のシーンはちょっとグロかったので、そういうのに弱い人は注意です!
古田新太は文句なし!
さすがです。
池田鉄洋も濃いし~~~~~。
斗真くんよりインパクト大!(笑)
しかし1,800円だと、ちょっと高く感じるかも。
今日は1,000円の日だったので、お得に感じました~
面白そうだったし、私も彼の顔は好きなので
映画「シーサイドモーテル」を観てきました。
もしネタバレになったらゴメンということで、以下、これから見る人は注意!
でもストーリーは説明しづらいな。。。
オムニバス映画によくある、
バラバラのストーリーが最後につながるという手法でしたが
でもそれぞれにスパイスが利いていて、なかなか面白かったです。
マンガが原作だと言うから、まぁまぁそれも頷けるけど。
それぞれの部屋でお互いに駆け引きしあって、
キャッチコピーにもなってるけど、だましだまされ。
何を信じればいいのか?
人間不信にならないように気を付けないと、感化されてしまいそうです。
斗真くんは「人間失格」とはまた違った情けなさというか、
現代BOYのさえない心情が出ていて良かったっす。
でも衣装がオシャレなので、くたびれ感はナシ。
さえないはずの営業マンなのに、見かけは小じゃれた若者なんだもの。
グッと来るよ、そりゃー。
個人的には麻生久美子はあんまり好きじゃないけどねー。
取り立てて美人でないけど、でもやっぱりかわいいし、
色気もほどほどにあって、やっぱ役者だなーと感心した訳です。
あと、今まであんまり注目してなかったけど
玉山鉄二はカッコ良かったのー。
ちょっと成海璃子ちゃんは浮いてたけど(苦笑)
温水も役者やねぇ。独特。
拷問のシーンはちょっとグロかったので、そういうのに弱い人は注意です!
古田新太は文句なし!
さすがです。
池田鉄洋も濃いし~~~~~。
斗真くんよりインパクト大!(笑)
しかし1,800円だと、ちょっと高く感じるかも。
今日は1,000円の日だったので、お得に感じました~