さらに!
音楽ネタは続きます!
今日は友人Yとカミングコウベという
チャリティーイベント(フェス系?)に行ってきました。
神戸のポートアイランド、ワールド記念ホールと夙川学院大学が会場。
私たちはコレクターズと怒髪天さえ見れたらいいので、
会場入りする前にフォークランドのアウトレット?に行って
少し服を見てから(結果的にお買い上げは友人Yのみ)
IKEAで昼ごはん食べようと思ったけど、予想以上にレストランで並んでいるので
先に会場に行ってリストバンド(入場券)交換することにしました。
という、遅めの到着です。
すでにタイムテーブル(チラシ)の配布は終わってました
いざ、コレクターズを見るためにワールド記念ホールから夙川学院大学へ移動。
一方通行やし、結構距離もあるのであまり呑気にしてられない。
なんとか軽く腹ごしらえもし、トイレにも行き
初・コレクターズをまぁまぁ前で見ることが出来て良かったです。
御年50歳(調べた・笑)の加藤氏、ええ声してまんな。
んで、あのでっかい柄の千鳥格子のスーツはなかなか着こなせませんで。
素敵☆
「関西ではある年代以上に異常に人気のあの曲をやります。※」と、
『世界を止めて』を披露。
その年代ですが、何か?(笑)
だいぶキー高い。裏声よく出るなぁ。
いやー、カッコ良かったなー
加藤氏についてはいろいろ書きたいけど省略します。
※FM802のヘビーローテーションだった当時を知ってる年代ということで。
ちなみにコレクターズの前(の前)にやってた四星球というバンド、
後ろまでぎっしり盛り上がってて、すごかったです。
そして脇の別のステージでコレクターズの直前にやってた
SECRET7LINEというバンドも盛り上がってて
普段タテ乗り系のライブに行かないので、初めて人が客の上で流されてるのを見ました(笑)
さて、またワールド記念ホールに戻って怒髪天に備えよう…と思ったら
すんごい人で、ホールの規制入場。。。
アリーナでも良かったけど、下は男子も多いしなんかすごそうなので
スタンドの入場列で待ってたんやけど全然進まない。
ツイッターで40~45分は押してるというので
さらに待ってみることに。
途中で一瞬開いたので入れるか!と思ったら目の前で扉が閉まって生殺し状態…。
またちょいちょい開くのかなーと思ってたが、コレがまぁ、進まない。
怒髪天の前にFACTという人気バンド?が終わり、
大量に人が出てきたのにもかかわらず全然開かない。
そして待ってる間に怒髪天っぽい音が漏れてきたのでがっかりしていた時に
なんとか扉が開いて入場できた!
と思ったら前のバンド?が終わったところ…ということは間に合った?
※ステージが二つあって、反対側で演奏中だったのです。
押してるとしたら時間的に次やんね。。。
ステージ近くのスタンドで空席もあり、座るとちょうど怒髪天!!
♪男祭だよ~のBGM
やった~!間に合った~~~!
増子さんもステキ~
MCもイカしてるぜ!!
(うろ覚え)
「いろんなミュージシャンが曲を作ってるけど、
被災地の人はもう十分がんばってるんだよ。
そんな人たちに頑張れっていうのは無粋。
でも曲を作るしかないと思ったワケですよ。
(どないやねん・笑)
○○(あぁ、忘れた)、俺にまかしとけ~ってな!」
全部で4~5曲?
もうすごい盛り上がりでした。
あんまり曲を熟知してないので、どこで手をあげていいかわからずスイマセン
でも楽しかった~~~
ありがとう!
そしてクールダウンは徒歩10分ほどのIKEAのレストランで食事。

・ローストビーフ
・ペンネのカルボナーラ
・石釜パン
・ドリンクバー
これはゴハンブログに載せる方がいいですな。(^_^;)
充実の一日でございました。
音楽ネタは続きます!
今日は友人Yとカミングコウベという
チャリティーイベント(フェス系?)に行ってきました。
神戸のポートアイランド、ワールド記念ホールと夙川学院大学が会場。
私たちはコレクターズと怒髪天さえ見れたらいいので、
会場入りする前にフォークランドのアウトレット?に行って
少し服を見てから(結果的にお買い上げは友人Yのみ)
IKEAで昼ごはん食べようと思ったけど、予想以上にレストランで並んでいるので
先に会場に行ってリストバンド(入場券)交換することにしました。
という、遅めの到着です。
すでにタイムテーブル(チラシ)の配布は終わってました

いざ、コレクターズを見るためにワールド記念ホールから夙川学院大学へ移動。
一方通行やし、結構距離もあるのであまり呑気にしてられない。
なんとか軽く腹ごしらえもし、トイレにも行き
初・コレクターズをまぁまぁ前で見ることが出来て良かったです。
御年50歳(調べた・笑)の加藤氏、ええ声してまんな。
んで、あのでっかい柄の千鳥格子のスーツはなかなか着こなせませんで。
素敵☆
「関西ではある年代以上に異常に人気のあの曲をやります。※」と、
『世界を止めて』を披露。
その年代ですが、何か?(笑)
だいぶキー高い。裏声よく出るなぁ。
いやー、カッコ良かったなー

加藤氏についてはいろいろ書きたいけど省略します。
※FM802のヘビーローテーションだった当時を知ってる年代ということで。

ちなみにコレクターズの前(の前)にやってた四星球というバンド、
後ろまでぎっしり盛り上がってて、すごかったです。
そして脇の別のステージでコレクターズの直前にやってた
SECRET7LINEというバンドも盛り上がってて
普段タテ乗り系のライブに行かないので、初めて人が客の上で流されてるのを見ました(笑)
さて、またワールド記念ホールに戻って怒髪天に備えよう…と思ったら
すんごい人で、ホールの規制入場。。。
アリーナでも良かったけど、下は男子も多いしなんかすごそうなので
スタンドの入場列で待ってたんやけど全然進まない。

ツイッターで40~45分は押してるというので
さらに待ってみることに。
途中で一瞬開いたので入れるか!と思ったら目の前で扉が閉まって生殺し状態…。

またちょいちょい開くのかなーと思ってたが、コレがまぁ、進まない。
怒髪天の前にFACTという人気バンド?が終わり、
大量に人が出てきたのにもかかわらず全然開かない。
そして待ってる間に怒髪天っぽい音が漏れてきたのでがっかりしていた時に
なんとか扉が開いて入場できた!
と思ったら前のバンド?が終わったところ…ということは間に合った?
※ステージが二つあって、反対側で演奏中だったのです。
押してるとしたら時間的に次やんね。。。
ステージ近くのスタンドで空席もあり、座るとちょうど怒髪天!!
♪男祭だよ~のBGM
やった~!間に合った~~~!

増子さんもステキ~

MCもイカしてるぜ!!
(うろ覚え)
「いろんなミュージシャンが曲を作ってるけど、
被災地の人はもう十分がんばってるんだよ。
そんな人たちに頑張れっていうのは無粋。
でも曲を作るしかないと思ったワケですよ。
(どないやねん・笑)
○○(あぁ、忘れた)、俺にまかしとけ~ってな!」
全部で4~5曲?
もうすごい盛り上がりでした。
あんまり曲を熟知してないので、どこで手をあげていいかわからずスイマセン

でも楽しかった~~~

ありがとう!
そしてクールダウンは徒歩10分ほどのIKEAのレストランで食事。

・ローストビーフ
・ペンネのカルボナーラ
・石釜パン
・ドリンクバー
これはゴハンブログに載せる方がいいですな。(^_^;)
充実の一日でございました。