高い方のひんやり敷パッドが全然ひんやりしなくて暑い件…失敗や。(´Д` )
7時現在中国地方を通過中の雨雲が、今日昼頃からは近畿地方にもかかってくるおそれ。今晴れている所でも、午後は比較的広域で雨や雷雨となり、天気の急変するおそれがあります。外出時には雨具を持ったほうが無難。突然の激しい雨や雷雨に要注意です。
袋小路に追いつめた状態で、なにかをするというのは、なんでも、だいたい、よろしくないことです。それをやりがちなのは、ほとんどが、じぶんが「善いこと」をしていると思っている人です。⇒午前11時更新の「ほぼ日」より。
明日!笑福亭仁鶴師匠の!バラエティー生活笑百科に登場12:15~ローランドギターシンセGR-55とヴォーカルハーモニーマシンTC-HELICON,36年前のトーカイSS380を駆使し、皆様のお昼時を少し豊かに出来ると信じております。
nhk.or.jp/shouhyakka-blo…
【TV】8月22日(金)フジテレビ系「僕らの音楽」 23:30~23:58
『FNSうたの夏まつり』名場面をもう一度SPで、スガシカオ×SMAP「夜空ノムコウ」が放送予定です。
fujitv.co.jp/ourmusic/index…
おれのギターソロ(4小節)、今度こそ聞いてw
【話題】マイメロが延々「湯切り」を繰り返すショートムービーがネットで話題に/ツイッターの声「3回ループしたあたりから笑いが止まらなくなる」 twnv.jp/1ngPEVA
本日(8/22)宵、宇宙ステーションを肉眼で見るチャンスです。19:28に北の空に現れ19:31に東の空で見えなくなります(関東や関西)。東北や北海道では空高くを通ります。
7/30から各地で発生した、台風第12号・第11号および前線・暖湿気流による一連の豪雨について、気象庁は『平成26年8月豪雨』と命名しました⇒ow.ly/3oJg1W 気象庁が豪雨災害の命名をするのは「平成24年7月九州北部豪雨」以来のことです。
@mochafafa 青虫でもビックリしますが、カタツムリが野菜についてたのは家でもなかったですし、初めてでした。確認して欲しくて店の人に言いましたが、逆にそれだけ新鮮な野菜なのかと思って、まぁええかと。ちょっと可愛いかったです(笑)
マジか…またシカオちゃんのチケットはずれたし…(ノД`)
土砂災害があった広島市の被災地で、留守の被災民家を狙った空き巣被害が相次いでいます。土砂崩れで施錠できなくなった玄関から侵入したとみられています。一方で、警察官を語る何者かが「避難勧告が出たので避難を」という偽の電話もあるとのことです。t.asahi.com/fm5r