も~さんブログ

日常の生活を書いています。

1月19日 燻製作りテスト

2022年01月19日 | 日記
いよいよ燻製器の最終版の完成になった。
昨日まで色々テストして、固形燃料ではオーケーだったが、トランギアのアルコールストーブは火力が強すぎて使えない。
やはり炊事向きだ。

そこで缶ビールの缶でアルコールストーブを作った。
穴は開けたが二重構造にはしなかったので中央の穴から炎が出る。

ちょうど燃えかたの良い固形燃料と炎を比べたら、今回中央に開けた穴の大きさがちょうど良いようだ。
燃焼させて比べたらほぼ同じでこれで良いだろうとなった。
左缶ビールのアルコールストーブ、右固形燃料。

早速桜のウッドチップ3掴みを入れる。

材料は定番のチーズ、ウインナー、茹で卵の3種類でやってみる


燃焼時間は35分で取りあえずやってみた。
今日は気温がプラス2度なので暖かい。
いぶしてる間に焚き付けも出来た。

35分で開けてみる。
チーズも卵も良い感じの色になった。

ウインナーも良い感じの色になった。

完成度はどうなのか分からないが、チップの香りも着いて美味しかった。
さらに燻製作りを勉強しよう。
ソロキャンプで燻製も悪くない。

ツマミを作る。
長芋があったのでホットサンドメーカーで一品。
片側を焼いて裏返し、チーズを乗っけて焼く。

うまい具合にチーズも溶けた。
美味しそうだ。



コメントが来ている方に返事をしないことが多々ありました。
今までシステムが良く知らなく不愉快な思いをさせました。
これからは良くチェックします。🙇



1月18日 燻製器の容量アップ

2022年01月19日 | 日記
燻製器が出来たのだが、少し容量が少ないとなり、容量アップを図る。
現在の容器の上に同じものが重ならないか、ダイソーに行ってチェックしたら、底部分だけだとピッタリ入る。
早速、ステンレス容器の底に穴を開ける。

ジグソーで綺麗に穴あけが出来た。さらにやすり付のドリルでバリ取りをして完成。

中にダイソーの網を付けた。


重ねて見たらピッタリだ。
蓋はまな板を使う。

これもジグソーで切って完成。

見た感じは完璧だ。
早速、燻製用のウッドチップを燃やしてみるため、燃料用アルコールを買いに行く。
サツドラに行ったが何処に有るか分からない。
ツルハに行く。
以前1回購入した事がある。
所が同じ場所に無い。
お姉さんに聞いたら場所が移っていた。
500mlで約300円だった。
これをアルコールストーブに入れて、燃やしてみる。

結構な炎が出る。
缶の内側は焚き火用の2時燃焼の容器になっている。
そこに入れた。
アルコールストーブも2時燃焼が綺麗に起こった
桜チップを乗せてみる。
周囲から炎が出てきた。
少し強すぎる様だ。

チップが燃えてしまって失敗だ。
今度は燃料を床に置いてテストした。

良い感じで煙が出てきた。
結局最後までチップは煙を出したままで終了した。


容器内の温度は100度を越えた。(100度までしか測れない)
これだと熱燻が出来そうだ。
魚等も出来るかも。
固形燃料の方が減り方が少ないようだ。

明日はチーズやソーセージを入れてやってみよう。