も~さんブログ

日常の生活を書いています。

10月27日 恵山登山会

2024年10月27日 | 日記
函館市主催の恵山登山会に講師として行ってきました。
自然倶楽部代表の鎌鹿さんの車で行くことになった。
自然倶楽部まではバイクで行ったが結構寒かった。
恵山に行く途中の峠の紅葉が凄く綺麗だ。
やがて恵山登山口駐車場に着く。
今日の参加者は26名だった。
私の班は恵山の歴史の好きな人のグループになった。
早速スタートする。
先ずは高田屋嘉兵衛の建立した観音の説明をす
る。
この後は頂上を目指して登る。
やがて頂上に着く。
ここで昼食になる。
皆さん昼食を取る。
終わって恵山大権現に行き、このお堂が出来た経緯を説明する。
その後、全員で下山。
下山後、八幡コースの紅葉の綺麗な場所まで行き、皆さん紅葉を堪能する。

更に展望台まで上がる。
ここから今回の一番の見どころである、通称「日本庭園」に着く。
いい眺めだ。
全て終わってホテル恵風に行く。
温泉の無料チケットが出ている。
今日は他に2枚の無料チケットが出た。
鎌鹿氏の運転で函館に戻る。
5時にはもう真っ暗だ。
食料を買い、ビールも買って1人お疲れさん。