口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

鯛焼接待たい!

2008-08-22 15:38:46 | 食生活

昨日、23時59分締切の原稿を無事(だったのかなぁ?^^;)に書き終えて、
1時就寝、5時起床。

とっくりブラザース、いや違う( ̄w ̄)ぷ
とっくに締切を過ぎてそうな雰囲気の原稿をエッチラオッチラ書いて、
何とか午前中に無事(だったのかなぁ?^^;)にフィニッシュ!

昼過ぎからは、意識が朦朧としながら、
これまた今日中に終わらせない仕事をこなしつつ、
部屋の掃除をしつつ、星野ジャパン対韓国戦の状況を見つつ。

一瞬、気絶してたら、


   スン様がホームラン打ってました( ̄◇ ̄;)


何とか仕事もキリをつけ、部屋の少しはキレイになったところで、
西の方角より上京してきたLocal Governmentの要人M氏が我が家に到着。


   *****


19時より、KTRさん、僕、相方の3名で、
銀座の蕎麦&焼酎ダイニング『SOBAKURA』でご接待( ̄w ̄)ぷぷぷ
美味しいお料理とお酒でご満悦。


   あ、『僕が』、です( ̄w ̄)ぷ


今日はいつもより早い時間でのお開きとしたんですが、
相方が、


   相『新橋に美味しい鯛焼屋さんがある!』


というので、全員で行ってみることに。
首都高下の新橋っぽい飲み屋さんを抜けた所にありました。


   『たい焼 櫻家


既に数名の行列が出来ていて、
待つこと数分、出来立てホカホカのた鯛焼をいただきました。


手タレ:要人M氏( ̄w ̄)ぷ


ってことで、噂の鯛焼を早速食べてみたのですが、
これが、マジでガチで


   美味しいウィッシュ!!!(^◇^)


食べる前までは、いくら美味しい鯛焼って言ったって、
たかが鯛焼でしょ~、と思ってたんですが、

表面の生地が、これまで食べたことないくらいサクサクしていて、
中はホンワカ、餡子がたっぷりと、ちょっと驚きました( ̄□ ̄;)うまい!

何か、鯛焼を立てて鉄板の上に置いてたんですよねぇ。
これが秘訣なのかな???


ただ残念ながら、やはりお持ち帰りしてしまうと、
このサクサク感は失われてしまうようで。

せっかくこのお店で鯛焼の買うんだったら、
その場でいただくことを強くオススメします!!!

ということで、


   ご馳走サマでしたぁ~(^◇^)



■銀座並木通り たい焼 櫻家 (サクラヤ)
〒105-0004 東京都港区新橋1-4-1
ご予約:03-3571-8765
【営業時間】
平日:12時~深夜1時
土日祝日:12時~19時