音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編
京都から、相方のお兄さんが学会のため上京中。
ということで、今夜は近所の『魚浜』でおご馳走~(^◇^)
13時に水天宮前へ。
今日は、ジャズドラマー大坂昌彦さんに
ジルジャンの新しいライド・シンバルを試奏していただきました。
当然ながら、この日の取材で大坂さんは始めて新製品を見たわけですが、
フォルムを見て、そして一発叩いただけで、このモデルの特徴、
コンセプトを、あたかも長年使いこなしているモデルかのように
どんどんと語ってくれます。
ライド・シンバルの奥深さを教えていただきました。
それにしても、上手い!カッコいい!
こんな間近で大坂さんのプレイを体験できて感動です。
*****
取材終了後、今度は初台へ。
フライド・プライドのボーカリスト、SHIHOさんに
ボーカル用マイクについてインタビューしてきました。
SHIHOさんは、レコーディング時だけでなく、
ライブ用の『マイ・マイク』を持っているとのことで、
シンガーにとってのマイクの重要性、マイ・マイクを持つようになった
経緯などのお話を伺いつつ、ノイマンU87Aiを試奏していただきました。
SHIHOさんのボーカルは、
先日リリースされたフライド・プライドのベスト盤はもちろん、
村上PONTA秀一さんの『7(SEVEN)』でも聴くことができます。
このアルバム、初回限定盤にはレコーディング風景を収録した
DVDが付属されているので、この映像も面白いですよ~!
今日の2件の取材記事は、
9/14発売のジャズライフ誌に掲載予定です。
23時就寝、4時起床。
■■本日KYON2&細野さんのコラボ『good good』PVオンエア■■
映画『グーグーだって猫である』主題歌の
小泉今日子&細野さんのデュエット曲『グッド グッド good good』PVがOn Air!
TVK『音楽缶』
08/26(火)TVK 前09:00~前09:25
08/26(火)TVK 深02:20~深02:45(再放送)
*****
やっぱ、メモしとかないと忘れますねぇ~。
昨夜、再放送された教授の『100年インタビュー(NHK総合)』
見事に忘れちゃいました(=_=)
あと、日曜夜に日テレで放送された教授のスタジオ・ライブ、
相方が毎週録画している『新・堂本兄弟』と放送時間が被ってたので
まあいいやと思って『堂本~』放送終了後の後半10分だけ録画したら、
これがまた、結構よかったようで、ちょっと後悔(=_=)