口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

8月31日 のつぶやき

2011-08-31 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
8月31日 つぶやきまとめ




fukidashi 11:30
@360hulloa 日帰り?15時過ぎと19時頃なら、東京駅をウロついてる予定だけど。
2011/08/31 Wed 11:30 From web 360hulloa宛

fukidashi 08:06
三浦憲治さん撮影のWORLD HAPPINESS 2011写真が下記サイトで販売されています。プリント3万/パネルマウント3.5万円。経費を差し引いた額が全額義援金として寄付されます。 #ymo #skmtnews http://t.co/mzxe4B6
2011/08/31 Wed 08:06 From web

fukidashi 06:41
7月になったら髪を切りに行こうと思ってたのに、今日で8月が終わる…。
2011/08/31 Wed 06:41 From web



CD/スカイツリー/ミニ/羽根

2011-08-31 23:00:00 | 食生活

0時就寝、6時起床。

原稿を1本書き終えて、16時にお茶の水近辺へ。
10日後の取材について、念入りに打ち合わせ。

完成したばかりのサンプル音源をいただく。
重みを感じる。さて、頑張ろう。




   *****


1時間ほどで打ち合わせ終了。

神保町の古本屋街に行きかけるも、
帰って仕事を片付けようと、途中で方向転換。

すると、目の前にスカイツリーが。
ここから見えるとは、知りませんでした。




時間も時間だけど、ちょっと小腹が空いたので、
松屋で牛丼のミニ盛りを。松屋は牛飯って言うだっけか?

広い店内で、僕と、
昨日の日付の食券を持ってきて、


   何で使えないんだ!?


と店員にキレまくってるおじいちゃんの2人っきり( ̄w ̄)ぷぷぷ


   *****


さて、帰ろうかと小川町の交差点にさしかかると、
いつも長蛇の列が出来ている鯛焼き屋さんが、暇そうにしてる。
ので、よく分からないけど、買ってみることに( ̄w ̄)ぷ




ほう。蒲田の羽根付き餃子ならぬ、羽根付き鯛焼きですか。
なかなか美味しゅうございました(^◇^)

んが、このお店で売ってる『甘あげ饅頭』ってのが
売り切れてたので、ひょっとしたら、このお店のいつもの行列は、
その『甘あげ饅頭』狙いなのかもしれません( ̄w ̄)ぷぷぷ


■たいやき神田達磨
東京都千代田区神田小川町2-1
昼12時~夜9時(月~土曜)
昼12時~夜7時(日・祝)