MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月28日 つぶやきまとめ
20:05
旧友の接待で東京タワー。その友達、昼間はスカイツリーに昇ってきたみたい( ̄w ̄)
http://t.co/CmJvw7OvLC
2013/02/28 Thu 20:05 From Echofon
18:10
今日は駅まで猛ダッシュしなかったのに、電車の中が暑くて、結局のところ、汗ダク( ̄w ̄)
2013/02/28 Thu 18:10 From Echofon
13:20
あ、国会の施政方針演説で、総理が下町ボブスレーネタを話してる。RT @
NHK_GTV NHK総合 13:00 国会中継「政府演説」 ??衆議院本会議場から中継??
http://t.co/b42XSVYbbU
2013/02/28 Thu 13:20 From web NHK_GTV宛
12:48
“キャラメル・ママ”名義で登場した細野晴臣/鈴木茂/林立夫/松任谷正隆をはじめ、Base Ball Bear小出祐介と関根史織も参加したライブが3/31放送!⇒Anniversary For Yuming??ユーミン40周年を祝う??
http://t.co/Vh7TSj5j8T
2013/02/28 Thu 12:48 From Tweet Button
10:28
ほぉ!カヨちゃんとPOLYSICSの意外な共演!?ユニコーン・カバー集で、カヨちゃんがScott&Riversのトラックにシンセで参加しているそうです! #polysics ⇒『ユニコーン・カバーズ2』
http://t.co/Oa8HXW376A
2013/02/28 Thu 10:28 From Tweet Button
09:11
往復の飛行機、押さえました。はい。
2013/02/28 Thu 09:11 From web
07:51
『The Tone Tank』。そして、スネアのボトム。この際、トップマイクはいらなかったのでは?^^;;;
http://t.co/YsN3SNRXq0 でも、音源に対してマイクを動かしながら録るという発想はなかったなぁ。何か面白いことが出来そうな気がしなくなくなくない。
2013/02/28 Thu 07:51 From web
07:41
『The Tone Tank』。ドラムは、モノ・マイキングの方が、変化が分かりやすいかも。
http://t.co/wn5w7znjxF
2013/02/28 Thu 07:41 From web
07:37
同じく『The Tone Tank』のドラム・ステレオ・マイキング版。オンマイクからオフに変わる瞬間の音像変化が分かりやすいかな?
http://t.co/zKR7kRtA2G
2013/02/28 Thu 07:37 From web
07:31
最初は『くだらねー!( ̄w ̄)』と思ったけど、マイキングによる音の違いが分かって、かなり面白い!
http://t.co/Q2CylRM37z RT もうマイキングのために右往左往する必要はありません!RCの戦車がマイキングを自在に操ります!その名も「The Tone Tank」
2013/02/28 Thu 07:31 From web
06:58
いろんな意味で気になるるる。。。RT @
jinotabe 山口一郎さんに『音楽の魔法』について、伺ってきました。音楽の明日を指し示す新雑誌『yajirushi』4月末に刊行予定!宜しくお願いします。RT @
sikappe http://t.co/0hkibxgoJj
2013/02/28 Thu 06:58 From Echofon
06:40
おおっ!(^^;RT @
gizmomusicjapan もうマイキングのために右往左往する必要はありません!RCの戦車がマイキングを自在に操ります!その名も「The Tone Tank」!
http://t.co/SiJVkdKVXH http://t.co/r8WwNwlyE5
2013/02/28 Thu 06:40 From Echofon