川島道行が旅立ちました。この日が来るのを何年も前から覚悟して、とっくに心の準備ができていた筈なのに、何かが僕の心を締め付けて胸が痛くて痛くてたまりません。
— BOOM BOOM SATELLITES (@BBS_nakano) 2016年10月11日
でも皆さん、どうか川島道行の人生のゴールを祝福してあげてください。そして長い間支えてくださって本当にありがとうございました。 https://t.co/IKVbUy3jHt
9日の朝方、大阪のホテルで連絡を受けました。眠れずチェックアウトのため部屋を出る時、ツアーではいつも隣の部屋だった川島さんが、またいつものように忘れ物をしながらバタバタと部屋から出てきそうな気がして、日常の中に沢山の記憶が散りばめられていることに気がつきました。
— 福田洋子 (@YokoFukuda) 2016年10月11日
ライブ後すぐに会いに行きました。
— 福田洋子 (@YokoFukuda) 2016年10月11日
川島さんはすっごく綺麗な、凛々しいお顔をしていました。
耳元に置いたiPhoneから、中野さんが音楽を流してあげてた。本当に本当に音楽が大好きだったからなぁ…。川島さん、すごくすごく頑張りましたね、本当にカッコよかったです…と伝えた。
日本のエレクトロミュージックを一気に世界レベル迄引き上げてくれたバンド、その佇まいは常にカッコ良くそれに恥じないようにカッコいい音を出す事が自分の役目でした。川島君、長い闘病生活お疲れ様でした。 https://t.co/Qht37gNALX
— Sasaki Sachio (@sunny_hqj) 2016年10月11日
今年5月末、中野さんにBBSとして最後の取材をするにあたり、ものすごく聴き込んだけど、その後は、なかなか再生する勇気がなく、買ったCDも未開封のままでした。でも今夜は、川島さんの歌を聴こう。
取材終了。大袈裟かもしれないけど、これまでのライター生活…というか、人生を問われるような重みのあるインタビューでした。何とか無事に終えられたけど、本当の仕事は、ここから。いい原稿に仕上げなければ。 https://t.co/y4ST7dl8TX
— 布施雄一郎 (@MRYF1968) 2016年5月31日
同じくサウンドデザイナー最新号で、#ブンブンサテライツ 中野さん取材を担当。BBS最後の作品制作について、そして、川島さんの"声"の魅力について語っていただきました。ひとりでも、多くの方に。 https://t.co/vtQ2CiDMTC
— 布施雄一郎 (@MRYF1968) 2016年7月8日