口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

進化する和菓子

2005-12-17 07:01:33 | 日々是日常

5時就寝、11時起床。コタツでグー。

テレビ東京の「アド街ック天国」が秋葉原、いや「アキバ」の特集でした。
仕事やなんやかんやで秋葉原はよく行くんですが、

ディープな世界はよくわらんので ^^;)
じっくり見てみました。


いやぁ~、深いです ^^;;;


アキバにはあれだけ何度も行っているのに、
まだまだ知らん世界があるんでねぇ(笑)


   *****


そういえば、日本旅行社が本気で企画した
アキバ初心者救済ツアー
ってのがあるんですよね。\(◎o◎)/

その日程は…


  午前10時にJR新宿駅に集合。
  移動のバス内で「アキバ初心者講座」で基礎知識を習得した後、秋葉原へ。

  肉の万世での昼食やメイド喫茶でのお茶の後はフリータイム。

  参加者に配布される「アキバカルチャーMAP」「アキバ初心者虎の巻」
  「アキバ初心者救済ツアーオリジナル紙袋」を手に秋葉原を散策。

  ガイドのコスプレイヤーとの記念撮影会アリ。
  午後6時に現地解散。

  ツアー代金は5800円(税込み)。定員は最大30人。
  宿泊希望者には宿泊先も用意可能。

詳しくはこちらへ


   *****


こんな秋葉原に『松屋』という創業200年を誇る
老舗の和菓子屋さんがあるそうなんです。

普通なら、秋葉原の激変に飲み込まれて、
商売も上がったり…なのかと思いきや、

自分で書いたアニメキャラをお店に持って行くと
その絵を和菓子の包装紙にプリントしてくれる
という
新しいサービスを始めたところ、それが大ウケ!

自慢の和菓子が爆発的に売れているんだそうです。


  和菓子という伝統的な超保守的世界と、
  目まぐるしく変動するアキバの象徴アニメの融合。


柔軟な素晴らしい発想です。
天晴れ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿