口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

麺達七人衆~品達

2005-12-22 05:28:50 | 食生活

教授のライブを終えて、
有楽町~新橋あたりで夕食でもと思ったものの、
なかなかコレというお店もなく、

結局、品川・京浜急行高架下に1年前にできた


   麺達七人衆~品達~


に行ってきました。


   *****


ラーメン好きにとっては以前から行きたかった所ではあるんですが、
品川という場所が問題で、行くのは今日が初めて。

外出する際には、98%品川を通るんですが、
ここで下車することって、ありえませんから \(◎o◎)/

ということで、
ワクワクしながら品達へ。


『全国にその名を轟かせる有名ラーメン店』
という触れ込みで、7店舗が一箇所に集まっているんですが、

この日は残念ながら、本命馬のとんこつラーメン『なんつっ亭』が
すでに閉店時間となっており、それ以外の6店の様子をチェック。

そこで今日は、対抗馬の熊本ラーメンの『ひごもんす』を意外にもパスして、
濃厚な魚出汁スープの大穴馬『せたが屋』に入ってみました。



僕が注文した12月限定の「肉いり塩ラーメン」



相方注文のスタンダードな「せたが屋ラーメン」


いやいや、これがなんと大当たり!
どちらもスープが非常に美味しく、麺もほどよい固さと量で
とってもおいしゅうございました。


   …だが、しかし。( ̄ー ̄)ふっ


やっぱり、ラーメンで1,000円ってぇ~のは
なんとも高過ぎるぜぇ。

な~んで思ってしまうのは、
350円の長浜ラーメンを基準にしている
九州人の勘違いなのでしょうか ^^;)


あと、やっぱ品川って場所が痛いなぁ。
渋谷とかにあったら絶対通うのに。
品川は降りないもんなぁ~。


ここのとことが、ちょいと残念でございやした。


   *****


で、店内のテープルには、
このお店の薀蓄が書かれたシートが置かれているのですが…


これ、読みづれぇ~よ ^^;)



等幅フォントを使っちゃたのね。
っつうか、文字間のピッチより、行間のピッチの方が狭いじゃん(苦笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿