15時45分に品川へ。
品川プリンスシネマで
『のだめカンタービレ最終楽章』前編復習上映会
に行ってきました。
劇場版『のだめ』は、来週4/17から
最終楽章の後編が上映スタートとなります。
それに合わせて、今日から前日16日までの一週間、
『前編復習上映会』が行われています。
しかも、『後編』の前売り券を提示すれば
入場料500円( ̄◇ ̄;)らーめんよりやすい!
ということで、『前編』はもう観てますが、
もう一度、観てきました。
★復習上映会・劇場一覧
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=75
*****
上映時間が16時10分からだったので、
約20分前に品プリシネマに到着。
ここで『後編』の前売り券を買って、
そのまま『復習上映』を観ようという魂胆だったんですが、
品『前売り券は扱っておりません』
なに!?( ̄◇ ̄;)あんびりーばぼー!
映画の前売り券って、どこの映画館でも観れる『全国共通券』と
その映画館に限定される『(劇場指定)前売り券』の2種類があります。
オマケ付き前売り券ってのは、ほとんどが後者のタイプ。
今回の『のだめ後編』も、
ごろ太 or プリリン特製ストラップ付前売り券
ってのがありました。
ええ、こっそりゲットする気マンマンでした( ̄w ̄)ぷ
んが、品プリシネマでは、そのオマケ付き前売り券も、
全国共通前売り券も、扱っておらず。
#ちなみに『日時指定の前売り券』ってのは、
#前日から販売しているそうです。
ってことで、品プリシネマの窓口で、
どこで前売り券を売ってるか聞いたら、
品『金券ショップで』
と言われたので、慌てて品川駅まで戻って、
駅近くの金券ショップで全国共通前売り券をゲット~。
再び品プリシネマにリターン。
上映開始時間ギリギリに、劇場に入れました( ̄◇ ̄;)
*****
前回『のだめ前編』を観た時は、
上映最終日の平日、夜という時間だったこともあって、
観客はチラホラといった感じでしたが、
今日は190席の劇場で9割方の入りだったように思うので、
160~170人は入っていたんじゃないでしょうか。
なもんで、前回は静かに観てましたが、今回は客席から
笑い声が自然に起こったりと、リラックスして楽しめました。
ちなみに、席を指定する時に左端の2人席を選んだんですが、
ここ、椅子が2人分つながってるので、広くて楽でしたよ~。
★品川プリンスシネマ・シネマ2座席のご案内
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/info/theater02.html
同じ映画を劇場で複数回観たのって、『戦メリ』以来。
と言っても、『戦メリ』は中2の時に観て、
学生時代に短期間の再上映があった時に観たので、
今回のように短い期間で2度見したのは、初めてでした。
それでも十分に楽しめたし、細かい点までじっくりと
観れたりして、行ってよかった~。
お近くで復習上映会がある方は、オススメですよ!
『後編』はいつ観に行けるか分からないけど、
ますます楽しみだぁ~。
◇YouTube:のだめカンタービレ最終楽章~前編・予告
</object>
◇YouTube:のだめカンタービレ最終楽章~後編・予告
</object>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます