口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

8月17日 のつぶやき

2011-08-17 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
8月17日 つぶやきまとめ




fukidashi 18:00
普通なら気づかないくらいの、まったくなんてコトない揺れだったけど、神保町の狭い古本屋の中だったから、本棚が揺れてビビった!
2011/08/17 Wed 18:00 From Echofon

fukidashi 16:52
御茶ノ水のクロサワ楽器で、高内HARUさんギブソン試奏取材終了~!
2011/08/17 Wed 16:52 From Echofon

fukidashi 12:44
@yumi_florey 今になって、ようやく意味が分かった( ̄w ̄)
2011/08/17 Wed 12:44 From Echofon yumi_florey宛

fukidashi 02:15
@yoshikoskz 教授の音楽とマルタイ棒ラーメンを愛する方に、悪い人はいません!!!!( ̄w ̄)
2011/08/17 Wed 02:15 From web yoshikoskz宛



地震/お茶の水/地震

2011-08-17 23:00:00 | 取材

2時就寝、8時30分に起きようとするも、
起きれずに1時間延長。

これだけ起きれなかったのに、
地震で速攻、飛び起きる。


   *****


13時にお茶ノ水へ。

クロサワ楽器のギブソン専門館『G-CLUB TOKYO』で、
ギタリスト高内"HARU"春彦さんの試奏取材。

この記事は、9/14発売のジャズライフ誌に掲載予定です。




   *****


取材終了後、ちょっと打ち合わせの後、
とっとと帰って仕事しないといけない状態だけど、
せっかくここまで来たので、、、と神保町の古本屋巡り。

んが、半分くらいがお盆休み。ちょっと残念。
それでも、いろいろと面白い本を眺めることができて
テンションが上がる。

んがが、とある店で本棚に手を伸ばした瞬間、


   ん?揺れてる?


体感的に揺れはまったく感じなかったんですが、
明らかに、大量の本が山積みされた本棚が揺れてる。

ヤバイと思って店を飛び出て、地震情報を見ると、
千葉県東方沖で震度3。多分、都内は震度1か2でしょう。

普段だったら気づかない程度の揺れなのに、
古くて狭い古書店の中では、かなりビビって
テンションガタ落ち。

これはとっとと帰って仕事しろと言うお告げだと思って、
帰路につきましたとさ。


8月16日 のつぶやき

2011-08-16 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
8月16日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:37
@yumi_florey ちなみに、THE BEATNIKSしか観ない(観れない)感じ、、、
2011/08/16 Tue 23:37 From web yumi_florey宛

fukidashi 23:26
@yumi_florey ええっ…オレ、無理…(日の出)
2011/08/16 Tue 23:26 From web yumi_florey宛

fukidashi 20:18
今日の授与式に合わせて、慌てて横断幕作ったんだろうね( ̄w ̄)RT @QV_hatta: いま、大田区役所の前にいる。今ごろ「祝 優勝おめでとう 丸山桂里奈選手」ってちょっと遅くねーかww http://t.co/hPG2Obk
2011/08/16 Tue 20:18 From Echofon

fukidashi 20:03
さすがTOKYO MX!マルタイのCMが流れた!!!(ホークス戦放送中)
2011/08/16 Tue 20:03 From web

fukidashi 17:06
それはミドルネーム( ̄w ̄)RT @vvvxxx あ!そうなんだ!てっきりHIGEだとばかり思ってた!!
2011/08/16 Tue 17:06 From Echofon

fukidashi 17:05
そんなのも、ありましたねぇ~。いや、そんなのしかなかったか( ̄w ̄)RT @ThirdWorkshop: @MRYF1968 @yumi_florey @nightpager オーバカハイムじゃなくてww?
2011/08/16 Tue 17:05 From Echofon

fukidashi 17:02
YMOデリックバンド座談会でもやりますか。『あの人は、今』風に( ̄w ̄)RT @360hulloa @yumi_florey @nightpager そだ、2000年コピバン特集も面白い鴨ネ>YF
2011/08/16 Tue 17:02 From Echofon

fukidashi 16:51
…ということで、本気だったのは『音』よりも、『ヅラ』と『ニセ衣装』と『ハリボテ』でした( ̄w ̄)RT @yumi_florey @nightpager 映像みせてもらってくださいな!! 箪笥と香津美ヅラとアルトサウンド。すごいです。
2011/08/16 Tue 16:51 From Echofon

fukidashi 16:47
これ大事。これがすべて。そもそも『VMO』だし。RT @360hulloa @yumi_florey @nightpager 完コピ風が正しいです、、、テキ屋魂って言ってましたもん。間違い探しを楽しんでもらうコトに異常に時間と労力と熱意、燃やしてましたもんね。練習しろよ、と。
2011/08/16 Tue 16:47 From Echofon

fukidashi 16:13
Ustreamの「thebeatniksback」にチェックイン! http://t.co/1lw15VZ
2011/08/16 Tue 16:13 From Ustream.TV

fukidashi 15:20
Ustreamの「THE BEATNIKS」にチェックイン! http://t.co/LkvXMrg
2011/08/16 Tue 15:20 From Ustream.TV

fukidashi 15:03
@yumi_florey @yoneyone2010 たぶん『蝉の悲鳴』もしくは『絶叫』って言った方が伝わると思う( ̄w ̄)
2011/08/16 Tue 15:03 From web yumi_florey宛

fukidashi 12:47
副賞が大田区の工芸品とのこと。バネとかアルミ削り出しの金属加工品なのだろうか( ̄w ̄)RT 大田区役所で大田区民栄誉賞の授与式があってたみたい。 http://t.co/loJdAKa
2011/08/16 Tue 12:47 From web

fukidashi 12:43
ちなみに、アルファベットで書くと『FUSE』。コレはコレで、海外の方にウケます。あと、回路図を書くようなハードウェアのエンジニアさん。あまり負荷をかけ過ぎると飛びますので、ご注意ください( ̄w ̄)RT @natsunohinogogo 布施!!さんw
2011/08/16 Tue 12:43 From Echofon

fukidashi 12:22
なでしこJAPANの丸山桂里奈選手、大田区の出身なのか。すぐ近くの大田区役所で大田区民栄誉賞の授与式があってたみたい。 http://t.co/loJdAKa
2011/08/16 Tue 12:22 From web

fukidashi 11:02
去年のWH、すでに懐かしすぎる。で、サカナクション。去年と今年で観客の反応があまりに違いすぎて、ちょっと笑ってしまった。そうかぁ、去年はここまでアウェーだったのか。こんなにファンが増えて、嬉しいなぁ。
2011/08/16 Tue 11:02 From web

fukidashi 09:57
まあ、僕の名前も悪かったわけですが。担当教官『心ばかりですが…キミを置いていこうかな(笑)』寺院『ではお預かりいたしましょうか(笑)』僕『ははは』教官『ははは』寺院『ははは』以下、ループ( ̄▽ ̄)はははははははは…
2011/08/16 Tue 09:57 From web

fukidashi 09:40
お寺がハイテク好きだと知ったのは卒研の時。福岡市内の寺院を8ヶ所ほど訪問して、約40個の木魚を採寸、音の収録を行ったんだけど、1寺院2時間程度の訪問を考えていたら、どこも『大学が研究に来た!』と大歓迎してくれて、測定前のアリガタイお話しを聞くだけで3??4時間かかった( ̄w ̄)
2011/08/16 Tue 09:40 From web

fukidashi 09:25
木魚の話題となれば、見過すわけにいかない( ̄w ̄)RT @sasakitoshinao: これはびっくり。知られざる僧侶の通販。「しびれん僧」にしびれた。/お坊さんの通販生活 | ITビジネスマンの寺業計画書 | 彼岸寺 http://j.mp/mTEn6f
2011/08/16 Tue 09:25 From Echofon

fukidashi 08:16
RT @FES_WOWOW 8/16午前10:00【WORLD HAPPINESS 2010 ??Yellow Magic Orchestra、ムーンライダーズ、プラスチックス and More!】192ch◆昨年のフェスの模様をお届けします⇒http://t.co/1VSpGdK
2011/08/16 Tue 08:16 From Echofon



1年前

2011-08-16 23:00:00 | 食生活

0時就寝、7時30分起床。

WOWOWで昨年のWORLD HAPPINESS再放送を見る。
もう大昔のことのような。

そして、サカナクションの完全アウェイっぷりに驚く。
でもこのステージの後、会場の雰囲気が一変したんだよなぁ。
で、今年はメインステージ。会場は大盛り上がり。
かなり嬉しい。


   *****


相方が、梅屋敷にあるお気に入りのパン屋さんに行くも、
残念ながら、今日までお盆休みだとか。
そうかぁ、世間はそうなのか。

ということで、パンは買えなかったけど、
オープンしたばかりの鯛焼き屋さん


   黄金鯛焼き


で、鯛焼き。




粒餡の中に、さつま芋の餡が入ってて、美味しい。
『黄金あん』というのは、さつま芋の餡のみ。
あっさりしてて、これまた美味しく。

甘さは控えめなので、『黄金あん』⇒『大納言粒あん』
の順番で食べる方がいいかなぁ。


   *****


夜は、近所の『ポン太』へ。

いつも『ポン太ラーメン』を食べる相方が、
珍しく今日は『冷し中華』を食べるというので、
数年ぶりに、僕がポン太ラーメン!




これは、相方が注文した冷し中華。




僕的には数年ぶりの味なんですが、
見た目的には、食べる人が入れ替わっただけで、
まったくもって、いつも通りの写真ですなぁ( ̄w ̄)ぷ


   *****


…と、ここまで書いて、
僕がポン太ラーメンを食べるのはいつ以来だろうと
ブログを遡って見てたら、、、


   ほぼ1年前に、

   まったく同じ内容の記事を書いてました( ̄w ̄)ぷぷぷ


★2010年8月14日『Long time no see.』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/3515.html

冷し中華変遷記と併せて、どうぞ( ̄w ̄)ぷ

★2010年7月3日『冷し中華変遷記』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/3412.html



8月15日 のつぶやき

2011-08-15 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
8月15日 つぶやきまとめ




fukidashi 21:52
ビートで行こう!!!RT @THEBEATNIKS2011: 遂に明日はヴォーカル録音最終日。突然ですが、お二人の共同作業をUStream配信します! 15時から公開予定! お楽しみに!! ここから→ http://t.co/UUeEU77
2011/08/15 Mon 21:52 From Echofon

fukidashi 18:05
ヴァイオリンは勝井さん。
2011/08/15 Mon 18:05 From web

fukidashi 18:04
教授がピアニカでTECHNOPOLIS!!!
2011/08/15 Mon 18:04 From web

fukidashi 18:03
ユザーンさんが来た!
2011/08/15 Mon 18:03 From web

fukidashi 12:37
僕は毎日のように、相方に『いったじゃ~~ん!!!』と言ってます。まあ相方の場合は、忘れるんじゃなくて、そもそも人の話を聞いてないんですが( ̄w ̄)RT @yumi_florey: @yuka415 @Kantou 私は「いったじゃ~~ん」と思う事はないな。w
2011/08/15 Mon 12:37 From Echofon

fukidashi 12:28
@360hulloa 意外とちゃんとした演奏でびっくりした( ̄w ̄)ライナーノーツのJPEGは持ってたような気がするけど、、、福島、暑さ対策、気をつけて!!
2011/08/15 Mon 12:28 From Echofon 360hulloa宛

fukidashi 12:25
いや、ビールを飲んじゃうのがいけないのではないかと…( ̄w ̄)RT @QV_hatta: やはり血圧が高い。ラーメンとかソバの汁全部飲んじゃうのがいけないんだよな… 名実ともに中年。
2011/08/15 Mon 12:25 From Echofon