![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/2c/96c95058462d8445f2f946d53fb32430_s.jpg)
2月9日___
この日の自分は、仕事はお休み。
そして…
京阪百貨店各店で開催中のバレンタイン催事「チョコレートシンフォニー2022」で併催されている「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」のキャラクターDECOチョコも販売しているとの情報を得たので早速、行ってきました。
お邪魔したのは京阪百貨店・守口店8階特設会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/dc/43c9808ec197198208ffac4d68c47382_s.jpg)
それなりに広めに確保されたフリーフォトスペースには、見慣れた北宇治吹部員たちの等身大パネルが自分たちをお出迎えしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a5/0fb84dfc3836c18a02e0d7553060020e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/af/e79308c7dd9858dc88d85a92104165f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/c5/4ba97079f35b4d4d1bbdaef780088a3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/73/125fac95014afb0ce805172b94e86eca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/66/41c7db75e0b4ac91305d737c837944c7_s.jpg)
平日のお昼13時過ぎだと言うのに結構、お客さんが入れ代わり立ち代わり来店します。しかも目立つのは女性客。確かにバレンタインなので女性客が目立つのは当然なのですが「響け!ユーフォニアム」って、そんなに一般女性に認知されているとも思っていなかったので正直、少し驚きでした。
勿論、自分はそんなのお構いなしに商品を物色するのですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e3/88d8a09d2ab3421a292a8b3961cf29c8_s.jpg)
しかし!
凄いですね。見ていると全部、欲しくなります。京阪電車全線・全駅名をプリントした包装もこうして見ると圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/2e/cd6bdb7169a0dc53c47abebe7760c079_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/c9/52d4be8a84984dc9d1b217df4eb3890b_s.jpg)
アソートされたセットも良いですが、個別にチョイス出来て自分好みにアソート出来る自在さも魅力的ですね。そして、それに見合うだけの種類(色んな文字をプリントしたDECOチョコ)を揃えている事にも感心させられます。
なるほど!「響け!」ファンでなくても、贈る人の名前を揃えたり、応援チョコや感謝チョコとしてもアソート出来るので、買い求める人が多いのも納得できますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/7f/6cec284b8d37473e41632200ee9d80b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/10/63fe82948eec0713bff6b93d1cd7e877_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/2b/fb6fd6ba05929009fc1f8d69ebcced29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/bb/533efb66cf2d9b6a46dafd588923acba_s.jpg)
そんな中、自分が購入したのは“9人のキャラクターが揃ったセット”。やはり、これが一番、悩まずに買いやすいです。
追加で、バラで久美子・麗奈・全国制覇・めざせ日本一・吹奏楽部の文字をプリントしたものを各1個、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/ce/b0c8184b68ea9d2a98581952e6cffc6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/29/f3ca9839efe093bf45c57ee9fef89ce2_s.jpg)
他にコラボ商品「e-maのど飴」の優子verを購入。(因みにケースカラーはピンクと水色の2色あり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/97/396e39bea60a73a0aa54ac222135ded8_s.jpg)
なんやかんやしながら結局、テンション上がりまくりの自分は1時間も現場に張り付いていました。はたして、売り場の店員さんには自分はどのように映っていたのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/bc/35445f1ef6381d582a775c9447d20130_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c7/c480a8336991bdb81599cb25c77ca6a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/de/ecaa94dd9dc5758e756d99a077b033f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/b0/19327034a5ed18926aa682dbc6b0ca6f_s.jpg)
売場や商品の撮影は、他の人の写り込みが無い事を条件に許可を得ています。
残念ながら「缶キャンディ」は既に売り切れでした。やはり一番、買いやすい商品みたいですね。