mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「響け!ユーフォニアム with 京都タワー 5登目」

2021年11月28日 00時20分58秒 | 京アニ


アニメコンテンツに限らず京都では多くの観光客で連日、賑わうようになった11月もそろそろ終盤を迎えた頃。京都タワーからひとつのアナウンスが発信されました。
「響け!ユーフォニアムの連携イベントを12月20日(月)まで期間延長します」との事です。
他には「12月1日より今回の京都タワー書き下ろしイラストのミニヘッドマークも販売予定」とか「オンラインショップでの販売も開始」などの内容です。行けなかった方や買い漏れのある方には朗報ですね。


11月19日には、新商品として「あぶらとり紙」(全5種)や「クッキー入り巾着袋(ミニステッカー1枚・ランダム封入全5種)」の販売も開始。ミニステッカーのコンプリート希望者は係の人に訪ねて下さいとのことです。あぶらとり紙は絵柄を並べるとつながります。
   

また、限定情報なのですが関西2府4県にお住まいの方は、展望チケット購入前に係員さんに免許証などの公的証明を提示すれば、通常800円の入場券を650円で購入する事ができます。


「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」からは、開催期間延長の告知はないみたいですね。最終月の11月には宇治駅のパネルにQRコードを貼り出して、「北宇治カルテット4人一組」のマイARが欲しかったな~などと少し、不満を口にする自分です。

そして自分は今回、性懲りもなくお邪魔してきました。一応、最終となる5登目(のつもり)です。
 

相変わらず展望室のBGMが心地よいです。今回は展望室からの眺望を…って、今まで見てなかったんか~ぃ!と少し反省する自分です。
   

   

たわわちゃんに吹部部長の座を乗っ取られようとするばかりでなく___
展望室からも放り出されたデカリボン部長であった。
  

 
もぅすっかり見慣れた展望室1階の展示パネルなどを見て回り、新アイテムの購入に進みます。

ミニヘッドマークは「宇治駅の北宇治カルテット(デフォルメver)」を購入。
特典の短冊ポスターは久美子ちゃんと麗奈ちゃんを選択です。
   
巾着のミニステッカーは麗奈ちゃん。比較のため、ミニヘッドマークを並べてみました。
あぶらとり紙は冊子状になっています。


クッキーを食べてしまうのが勿体なくて…(でも残していても仕方ないですよね)
今夜あたり、先日のLiella!Waterと一緒にいただくとしましょうか。
(アニヲタとしては、何とも贅沢なひと時になりそうですね)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「祝!初開催 Liella! Premium Shop」

2021年11月25日 00時05分15秒 | ラブライブ!


東京(原宿)でこのプレミアムショップが開催されている事は知っていたのですが、大阪でも開催されているとは!
少しチェックが遅れてしまいました。
11月は「京アニ、ユーフォニアム」をメインに自分の意識は殆ど、京都に向けられていたので。
 
しかし、自分にすれば実に素晴らしい事です。待望のLiella!ちゃんたちのプレミアムショップなのですから。
もぅ居ても立っても居られないですね。

Liella!ちゃんの1st Love Live Tourも各地で盛り上がっているところですね。
先日の20(土)、21(日)は大阪での2daysも大盛況だった模様です。
 

スマホアプリ《舞台めぐり》でも先月、10月下旬に「スーパースター」が13か所のチェックインポイントを以って参戦開始したばかり。そして今週、11月22日には満を持して「アニガサキ」(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)が驚きの95か所のチェックインポイントを以ってアニメタイトルに名乗りを上げました。これで「ラブライブ!」の3タイトルが揃った訳ですね。
しかし「サンシャイン!!」は相変わらず、強いです。


と言う事で自分は24日に行ってきました。《あべのQ‘sモール内SHIBUYA109》で開催中の「ラブライブ!スーパースター!!Premium Shop」へ___
(店内撮影はOKの表示は有りますが念のため、店員さんに声掛けもしています)
 

   

初開催のLiella!のショップ。喜び勇んで足を運んだのですが、少しばかりの不安も感じていました。
「ライブ直後の週の平日」___大丈夫か?
一抹の不安は見事に的中しました。店内を見渡すと…
そう!見渡せるのです。
店内、スカスカです。
  

「可可ちゃんのTシャツは無いかも知れないな」などと思っていたのですが、それどころか見事にTシャツの1枚も残っていない。店員さんに聞いてみると『全種・全サイズ、完売です』だと。ハンドタオルとクリアファイルも共に《OPver》が売り切れ。
恐るべし!ライバーさんたちの移動力と購入意欲。
  
ただ、個人的には集客の見込める週末に合わせて再入荷させるような気がしてならないです。

《校章カラビナ》と《Liella! Water》《エンドカード(第3話クーカー)キーホルダー》は無事、購入です。
  

代わりに「可可ちゃんのハンドタオル」と「Primary(リエラのうた)仕様クリアファイル」「抗菌マルチケース」を購入。ついでに、ブラインド商品より「アクリルキーホルダー」を1点、購入。中身は“ちーちゃん”でした。
Primary仕様のクリアファイルも棚には、これがラストでした。
  

お陰で購入予定金額が狂ってしまい6600円に届かず。特典ブロマイドは「Starlight Prologue」衣装の“ちーちゃん”の1枚。
 

そして昨日、11月24日は葉月恋ちゃんの誕生日。プレミアムショップ開催期間中は、恋ちゃんのバースデーカードも貰えます。
(購入特典の受け取りには所定の購入金額が必要です)

今回、Tシャツやハンドタオルなどは買えなくて残念だったですが、それでもLiella!ちゃんたちのアイテムが我が家にあるのだと思うだけで嬉しいです。
未だに部屋に散乱させたまま。チラ見しながら顔がニヤけている自分です。

恋ちゃん。お誕生日おめでとう☆彡
プレミアムショップで少しだけ、お祝い気分です。


アニメの放送当初は、どうなるかと思うほどの鋭い眼差し。
  

それが今や、こんなポンコツになってくれました。


ネットでも色々と画像が出回っています。
 

期待通りの役どころはやはり、ラブライブ!の伝統を守ってくれましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞妓さんちに行けない舞台めぐりさん」

2021年11月23日 00時23分05秒 | アニメ


2021年11月7日のブログでもご紹介した画像です…

この写真を見て自分は、このアニメのモデルとなった台所が実在するのだと感じました。でも実際には、何処にあるのか見当も付かなかったのですが、それでも「舞妓さん」だとか「花街」だとか言うワードに惹かれてしまって、祇園界隈をブラリと歩きまわって来たところです。
そして先日、偶然にもこの台所の所在を知ることになり、その文面を読んでいました。
しかし!
その最後には、悲しい報告で締められていたのです。

五条にある(厳密には“あった”と過去形になります)町屋ゲストハウス錺屋(かざりや)さんから発信されたHPとブログ。もぅ既に閉鎖しているばかりでなく、家屋まで解体されるのだとか。当時の画像などを見ていると、とても趣のある京町屋らしい佇まい。オーナー様の実に楽し気に映るその画像を見ているだけで自分も笑顔になりそうです。それが残念ながら、今年の春ごろには解体されてしまったみたいです。
今更、自分が行ってもどうにもならないのですが、少し悔しくて。無いと判っていても、それでも行ってきました。
   

今は見る影もなく、コインパーキングと変りはてています。舞台めぐりをしていると、そんな時の流れを感じることもあるのですが、ここまで跡形もなく___と言うのは初めての体験かも知れません。
無念で仕方ないのですが、自分には奥歯をグッと噛み締める事しか出来ません。自分に出来る事は想像するだけ。
ここでキヨちゃんやすーちゃん、舞妓さんたちが、その台所で賑やかにまかないご飯を作っていたんだな___と
 

凹んでばかりも居られません。たとえ何も無くなっていても、確かにそこに在ったのですから。
気を取り直して、自分は次の目的地に移動です。

途中でちょっぴり足を止めて写真撮影など。しかし、人が多すぎです!なんかもぅ、まともに撮影など出来ないですね。
『ヤバイわ、京都!』

八坂庚申堂___
八坂庚申堂に入るとすぐに、本堂などに吊るされたカラフルなお手玉のようなものがたくさん目に飛び込んできます。これが「くくり猿」と呼ばれるお守りです。境内にあるたくさん吊られたカラフルな「くくり猿」が印象的で、話題の撮影スポットにもなっています。
  

その眼前には「八坂の塔」で有名な法観寺が実に京都らしい風景を醸し出しています。
来訪者で賑わうのは歓迎すべき事なのだけれど、落ち着いて写真撮影も出来ない事に困惑しちゃいます。
 

やがて、自分は目指す目的地に到着です。
前回、自分は八坂神社の西楼門で「特定できない」と言っていた、この画像。


清水寺や下鴨神社、伏見稲荷、北野天満宮や今宮神社など考えてみたのですが、どうやらいずれも的を得ない感じです。
で、ふと…
「八坂神社の正面は実は、南楼門だ」という記憶が蘇ります。


南楼門の外側からだと、どうも樹木が邪魔になる。この画像の一番のポイントは街灯の位置。
× ×

そして、自分は今度は境内側からアングルを決めてみました。
うん!これで納得です。特定と言って良いでしょう。


因みに、この日は社殿で結婚式が執り行われていました。雅楽の音色が参拝者の足を止めます。
 

続いて、花見小路界隈をブラリと歩きます。ただし、周辺の写真撮影は禁止されています。
それでも特定ではないですが、雰囲気が似ている場所に出くわしたので、付近で交通誘導・安全啓発する警備員さんに訪ねると「このエリアは問題ない」との事でデジカメをパチリ。
 (特定に至らず) 
この辺り一帯は、何処を見てもアニメに描かれたシーンに似て居るようで。でも、違うようで。なんとも言えない感じです。

偶然、すれ違った本物の舞妓さんが立ち寄った小さな神社。昼間に見かける舞妓さんの多くは貸衣装を纏った一般人なのですが、この方の所作は違っていたように感じます。
(※「この方」と言っても画像は有りません)


甲部歌舞練場に隣接する弥栄(やさか)会館。
この画像と照らし合わせしたかったのですが、改修工事中でした。
 (特定に至らず)

次に向かったところは、原作コミックスにも登場する文具店「ヤマ京」さん。
 ⇒  

ミニ団扇を購入。オマケで千代紙のちり紙を頂きました。
コミックスでは前回、お邪魔した「切通し進々堂」さんも登場していたのですね。
    

これで今回の目的はほぼ、達成です。
お腹が空いてきたのですがもぅ少し頑張って、出町柳に移動する自分です。
お餅の「ふたば」さんは今日は特に強烈な行列です。横断歩道からこちら側にまで列が延びています。
「うさぎ山商店街は今日も元気だ!」
  

9月23日以来の桝形商店街。前回は祝日で、ご挨拶できなかった鮮魚店「さが喜」さんの会長さんにも会えて良かったです。若サバちゃんも無事、復活していました。小さな商店街のローカルな温もり。この雰囲気が「たまこまーけっと」の二次元世界に見事にリンクします。
   

いつものように「鳥扇」さんでカラアゲと「いづもや」さんでオカラクッキーを購入。鴨川の河川敷で頂きます。


暫く休憩してから、本日ラストのロケハン。鴨川デルタの飛び石でキヨさんがすーちゃんの手を引いて川を渡るシーン。アニメのように手を引く場面は無いけれど、リアルでも飛び石を渡る人たちの温もりが感じられそうです。
 ⇒ 

   
京都の花街を舞台にした、10分ショートのテレビアニメなのですが何とも言えず、自分の胸をキュツと締め付けてくるアニメです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム~ヤマハ・ミュージック売場ジャック」

2021年11月19日 00時57分23秒 | 京アニ


11月末まで開催されているイベント「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」や併催中の「京都タワー連携コラボ」が大盛況の中、ヤマハミュージックも拍車を掛けるように時を同じくして『おかえり、おんがく。「響け!ユーフォニアム」コラボ特設サイト』を開設。「響け!ユーフォニアム」に関連するスペシャルムービーを配信するなど、ヤマハミュージックならではのイベントを開催。そのメイン企画として、名古屋・大阪・東京の3都市巡回展「響け!ユーフォニアム 売場ジャック企画」を展開。普段から楽器に接する人もそうでない人も楽しめる展示会場となっているのでみなさん是非、店舗売場に足をお運びください___とのアナウンスを聞き、自分も早速、お邪魔してきました。
 

店内に足を踏み入れるとそこはもぅ、自分にとっては異空間。既に数人の先客の姿を確認します。早々に迎え入れてくれたのが「響け!ユーフォニアム」の主人公、黄前久美子ちゃんが使っているのと同型のユーフォニアムの展示とパネル。
  

自分は堪らず足早にレジカウンターに向かい、店員さんに写真撮影の可否を伺います。第三者の映り込みが無い事を条件に許可を得るとテンション、アゲアゲ!です。
 

1階は弦楽器や書籍、小物用品などをメインに展開。天井も高く広々とした空間です。
2階は照度も落ちた閉鎖的空間に、照明の反射を受けたキラキラと輝く管楽器が展示されています。貴金属店に来たような、少し上質な雰囲気です。
キャラクターたちが使っている楽器の前には、それぞれにアクスタを配置していてとても解りやすいですね。
  

ただ要領を得ず戸惑ってしまったのが「店内回遊のスタンプラリー」。一応、パネルに記載されている説明通りにしたつもりだけど全く進捗せず。堪らず店員さんに訪ねると、それはそれは丁寧に教えて頂けました。「でもね~。これは手間暇掛けすぎですわ~」と言いたいけれど、自分もアニメファン、京アニファンのプライドがありますからね。あくまでも凛として爽やかに礼儀を尽くしたいと思います。結局は、ヤマハミュージックメンバーズへの登録が必要だと言う事ですね。
で、とどのつまりは『まだ特典のクリアファイルが入荷しておりませんでして、後日、自宅へ配送させて頂きたいです』との言葉を聞いて、思わず吹き出してしまう自分です。
 ② ③
 ⑤
店内5か所に設置されているラリーポイントの「スタンプマーカー(数字)」をスマホの“QRコード読み取り画面”か“単純にカメラ起動させる”のか?結局のところ理解しないままに読み取り。店員さんにその画面を見せるとコンプリートになります。

要するに、最初から店員さんにアドバイスもらうのが正解だと言うことですね。(笑)
登録者の中から抽選で、楽器や展示している北宇治カルテットのサイン入りTシャツが当たるのだとか…
 

ほんの1か月ほど前までは来店者に楽器の試奏もままならない状況だった事を考えれば、今回のイベントで店内が賑やかになるのは、店員さんにしても嬉しい事なのだろうと推察できますね。
   

先の名古屋会場のものより簡易版にはなるのですがヴァーチャルオーケストラ(自分たちが指揮者となり、その指揮に合わせて画面内のオーケストラが演奏してくれるシステム?・・・なのか。知らんけど)も設置されていました。先に二人連れが遊んでいましたが流石に、自分一人はハズいです。


キラキラと重厚感のある管楽器は、ガラスケースに収納され高貴なイメージが自分の中にあります。触れる事さえも気が引ける。でも今、思い返せば店員さんに申し出て、ユーフォを抱かせてもらえば良かったかな、と少し後悔。


ベースを見ていると学生さんの頃の懐かしい思い出が蘇る。
「あ~。昔、この楽器を肩にかけ、大阪の街を歩いていたよな~」と。
   

記念に少しショボいけど、アクリルのユーフォ・キーホルダーを購入。
特典のクリアファイルは3日後に到着。開けてビックリ!てっきりA4だと思い込んでいたのだけれど、サイズはA5でした。封筒も中の保護厚紙もA4サイズだったので尚更。
(も、苦笑いしかないですね)
 

店内をウロウロ。外に出たかと思えばまた、入ってきてウロウロ~。なんやかんやで2時間ほど、過ごしていました。
でも、見ていて飽きない。楽しい時間を過ごす事が出来ました。
 


『じゃ、アタシはこれに乗って帰るね』
相変わらずヤンチャなポニテ先輩です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だから!『ゆゆゆ』の日常は尊い-大満開の章-」

2021年11月15日 00時22分12秒 | アニメ


「結城友奈は勇者である-大満開の章-」の放送が始まっています。
テレビアニメとしては第3期に当たる今回の放送。やはりこのアニメは辛いですね。可愛いキャラクターたちを応援している視聴者をどん底に陥れてしまうような展開。重く不穏な空気がテレビ画面を突き抜けて、こちら側にも浸食してくるようです。
自分は地上波テレビの視聴だけでゲームとか他のメディアは全く知らないのですが、登場人物も増えてきて、これも少し辛いです。キャラの造詣が結構、似ているのでね。でも惑わないためにも注意深く、視聴するように頑張っています。


第1話の日常回は実に、みんな楽しそうで可愛い。こんな日常の勇者部活動が続けば良いのだけれど。ずっと見ていられるような感じです。視聴者の多くの方もきっと、同じような感想をお持ちだったのではないでしょうか。
「楽しく見ていながらも、この後の展開を考えればもぅ、不穏しか感じない」と___

これが気になる「ゆうしゃブゥたおルゥ」
『わたし、パフォーマー』by友奈ちゃん
   

早速、勇者部バンド解散パーティ・カラオケ大会
   

大好きな友奈ちゃんが狙撃され逆上する東郷さん。サバゲーで本領発揮
   
   

そして、ゆる~いキャンプ・・・髪をおろした夏凜ちゃん。可愛い
   
  
   

園っちからだけは“わっしー”と呼ばれる東郷さんの瞳から涙が。次第に不穏な空気に包まれる。
   

スマホ・美顔アプリで、こうなります。
   

勇者部HPでの活動報告が大人気。(Blu-rayの購入特典ブロマイド?)
  

学校からの帰り道。
不安を拭えない東郷さんを元気づける友奈ちゃん。でも既に、空気が重い。
   

そして___こうなる
   


第2話からは、防人たちのお話し。
なるほど!現時点では、大筋で“1期と2期の間のお話し”って感じのようですね。
「楠芽吹は勇者である」___のストーリーなのかな?
4話までは芽吹たち防人の激闘に胸アツです。
この後の『くめゆ組』の活躍も期待しちゃいます。OPテーマでも『ゆゆゆ組』と並んで登場してますよね。
   
   

そのOPテーマもEDテーマも静かで荘厳な雰囲気の楽曲なのですが、それだけに不穏な余韻を残してくれます。
   
   
  

   
  


概要説明では「これは、これまでの、これからの物語」___とだけ解説されています。
果たして、この第3期は“1期と2期の間のお話し”で終わる訳はないと考えれば、第2期の最終話以降のお話が語られることになるのでしょうか?


TVアニメ『結城友奈は勇者である―大満開の章―』(上巻・下巻)のBlu₋rayが発売決定。
上巻には、6話収録予定。
映像特典には、ショートアニメ「結城友奈は勇者である ちゅるっと!」(1~6話)収録。
封入特典は、あの『YUSYABUマフラータオル』や『勇者部HP掲載ブロマイド4枚セット』(「噂の砂浜で撮影してみました」「サバゲ―対戦させて頂きました」「許可を貰ってキャンプです」「解散ライブ!?」)などが付録されます。

これはファンには堪りませんね。あの『ゆうしゃブゥたおルゥ』は、PV放送時から印象に残っているアイテムでした。
ショートアニメ『ちゅるっと!』はテレビ放送で見ていたのですが、あまりの登場人物の多さに戸惑っていました。でも、究極のうどんを追求するコメディアニメは、とても楽しかったです。
  


二つの名前を持つ少女・東郷三森(鷲尾須美)。自身に課した許せない贖罪にどう向き合うのか?三ノ輪銀ちゃんとの再会の場面は流石に、目頭が熱くなりました。
  

そして、結城友奈は真の勇者として、仲間を誰一人として失うことなく結末を迎えることができるのか?
 
選ばれし少女たちがその運命に抗う物語り。
最後は、勇者部五箇条は笑って言いたいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!駅ビルコンサート~舞台めぐり、再び」

2021年11月11日 00時28分13秒 | 京アニ


2020年3月22日のブログでも一度、「響け!ユーフォニアム2」の第7話「えきびるコンサート」の舞台となった京都駅ビルをロケハンしてきた事があるのですが今回、改めて再チャレンジしてきました。前回と同様の場面も新規撮影で、追加カットも増やしての舞台訪問です。
でも前回と同様に背景のビルなどが合致せずに微妙に「ん?」となる、怪しい撮影シーンも有るのですが、ご愛嬌と言う事でどうか、お許し願います。

 
 

   
   

   
   
4カットとも、この場面は本当に悩みどころです。背景のビルが全く、合致せず。壁のクラックもそれらしい感じの場所が付近にも見つからなくて。スマホ片手に壁のひび割れを見て歩く。他人さまから自分の姿は一体、どんなふうに見えていたのでしょうね(笑)

 ⇒ 
こちらも距離感が合いません。

そして更に問題なのが、こちら。このテラスのようなコーナーは2か所、実在します。そのどちらもしっくりしない。
  
〇  (画像無し)×   【テラスA】
× 〇 【テラスB】

            
   【テラスA】
前回のパノラマ撮影の方が解りやすかったですね。
麗奈ちゃんの背中からの画像って、テラスの外からのロケハンって事ですか?

   
   
晴香部長と香織先輩の並ぶ壁は、もぅ適当です。(笑)
しかし!香織先輩のお胸・・・

   
   


そして、大階段前のステージで演奏がスタートします。
   
   

   
   

   
   
3カット目の緑ちゃんのアングルは、完全に間違ってしまった…

   
   

   
   


   
     
4カット目のステージの上で申し訳程度に登場する、相変わらず二人は“なかよし”さんですね。

以上、「えきびるコンサート」の舞台めぐりロケハンでした。かなりズレた写真もあるのですが、どうかご勘弁のほどを。
あと、階段を下から上に向かって撮影するのは本当に勇気が要りますね。でも、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

葉月『飛び越えられるかな』
緑『大丈夫です。私たちは何処までも高く翔べるのです』


葉月・緑『ジャ~ンプ』


葉月『次は?』
緑『次は、こちらを…』


葉月『大階段はやめておこうね』
緑『そ…そうですね』


葉月『懐かしいね』
緑『これから1年間。また一緒にお願いしますね』


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞妓さんに会いたい舞台めぐりさん」

2021年11月07日 00時54分56秒 | アニメ


と、言う事で!(何が「と言う事で」なのか解らないですが)
現在、放送中のアニメ「舞妓さんちのまかないさん」の舞台となった祇園界隈に行ってきたので早速、ご報告させて頂きたいと思います。

先日、ネットで画像検索などしていると、こんな写真をみつけたのです。


この方って絶対、原作者様とか制作に関係している方ですよね。絶対、何処かの屋形の台所は、こんなふうに実在している筈なのですよね。そう思うともぅ、堪りません!
    

と言う事で!行ってきました。祇園の街へ___
ただ「花街」とか「舞妓さん」だとかのワードを視点に京都の街を歩いた事がないので果たして、何処をどう歩けば良いのか、とんと見当も付かない自分です。確かに先斗町だとか花見小路だとか、祇園歌舞練場や祇園白川とかの単語は知っているのですけどね。その着眼点と言うか、闇雲に歩いても当たらないだろうなと言う感覚です。ま、今回は時間の都合もあるので白川・新橋通りを中心に訪問してきました。

先ずは、第3話の四条大橋から
  
  ・・・
1枚目は後方の交番やお店の4階辺りからの撮影みたいですね。
3枚目は川下の橋から望遠撮影?自分は試しに身を乗り出してみたのですが、撮影は無理ですね。

   
   
人通りや車の交通量も多いので、じっくり場所決めが出来ないです。
帰宅してPCで見てみるとやはり、場所が微妙にズレていたりします。

 
 
もっとローアングルで!道路向かいに交番がありますが。

第2話冒頭シーンより八坂神社山門
 ⇒ 
これ以上は無理でした。車道はヤバイです。

第1話より。キヨさんが職務質問を受ける場面
   
   
アーケード天面にネットが張られていて解り辛いです。ここも人混みで落ち着きませんね。これでお許しください。4枚目は空撮でしょうか。
勿論、お店の方には撮影許可を頂いております。

OP作画と1話アバンより
   
   
他にも保津峡と思わる作画や嵐山の竹林、稲荷大社と思われるOP画もあるのですが、今回は時間の都合上で見送りです。
2枚目の錦市場は根性で特定です。見つけた時は本当に嬉しい…
3枚目は、ちょっと違う。特定できずです。う~ん…

コミックス7巻と10巻の表紙より
 ⇒     ⇒ 
相変わらず距離感のセンスがない自分です。

「花街」と簡単に口にしても、そこは自分たちの知らない世界。咄嗟に思いつくのが先斗町や花見小路界隈、白川・新橋通り周辺などですが、舞妓さんたちが暮らす「屋形」がどんなところなのか、髷を結う美容院さんて何処にあるのか、など実は知らない事だらけ。今回の舞台めぐりでは、そんな初めて出会う新しい京都の街を感じる事が出来ました。
   
今回は見つけられなかったロケーションもまた、時間があれば探して歩いてみたいなと思います。

昼食は、舞妓さんご用達の「切通し進々堂」さんで玉子サンドとミルクティを頂きました。舞妓さんの小さな口に丁度、良いサイズ感。でもボリュームはあるのですよ。そして、ふんわり食感と優しい塩加減。小さな店内には舞妓さんたちのお札(?)がズラリ。店先ではゼリーなども販売されているのですが、その独特なネーミングも舞妓さんたちが名付け親だとか。
   
レトロな雰囲気の小さな空間。今回、このお店に来ただけでも目的を達成できたような嬉しさです。
撮影許可は勿論、いただいています。

主人公キヨさんを演じるのは、五等分の花嫁の長女・一花も演じる花澤香菜さん。ってことで、今回のAR撮影は一花ちゃんの着物verでフォローです。
  
「ロンドンヤ」さんは、新京極商店街に入って直ぐにある。店先で焼き上げられるロンドン焼きは、カステラ生地の中にホロリと口解けする白あん?買った直後は、まだ温かくズッシリとした重みが何故か嬉しい。

    
10分ショートだけど思っていた以上にしっかりとしたロケハン作画。今回はキヨさんたちの暮らす屋形は見つけられなかったけれど、OPテーマが脳内再生されると一層、キヨさんに会いたくなってしまう今回の舞台めぐりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム with 京都タワー 4登目」

2021年11月03日 18時50分09秒 | 京アニ


大盛況の「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」も11月に入り、最終節となる第3弾【Vol.3】がスタートしています。
京都タワーではミニヘッドマークが3年生トリオを含めた全8種を販売開始。これで全25種類のミニヘッドマークを並べ販売する事になりました。売り場を見ていると、どれを選ぼうかと悩んでしまいます。ただ、個人的にはみじょ先輩(鎧塚みぞれ)のヘッドマークが欲しかったのですけどね。
   
紙ポスターは梱包しているので持ち運びの際にも安心ですね。

展望室天井のヘッドマーク展示も今回用に入れ替えしています。
BGMは相変わらずの「響け!」ミュージックが流れ続けます。「三日月の舞い」の麗奈ちゃんペットソロが流れると、タワーから見渡す京都の街並みが少し、特別に感じてしまうのは自分だけでしょうか。(笑)
   
   

係の人にお伺いしたところ「グッズの在庫は、まだある」と言う事でした。今しばらくは、売り切れの心配は無さそうですね。
ただ、黄色の紙袋が無くなっていて、購入特典の短冊ポスターはそのままの状態で受領です。
因みに自分は保護材として、透明クリアファイルや駅に備え付けのカタログ、チラシ等を用意しているので問題なしです。

タワー展望室も修学旅行生などで以前より人が増えました。これだけ増えると写真撮影も中々、思うように出来ませんね。天井を見上げて写真を撮るのも通行の邪魔にならないかと、気が引けます。
  
展望室1階の等身大パネル展示コーナーも学生さんや一般の方々がサイコロイスに腰掛けて滞留しているので、撮りづらいのなんの~!

最早、たわわちゃんの事など眼中にない二人である。
   

今回は、ミニヘッドマークはマドンナ香織先輩を購入。
ラバーコースターは久美子ちゃん。
  

ドットクロスマウスパッドは2枚購入。1枚は今から使用。もぅ1枚は保存用です。
 
センターは自分のために空けているのだと信じて疑わない奏ちゃんである。

特典短冊ポスターは、葉月ちゃんと緑ちゃんにしました。
   


続いて、宇治方面でのデジタルスタンプラリーについてです。
QRコード掲示駅は黄檗駅(緑・奏ペア)。獲得できるマイARキャラは『葉月&緑輝 私服ver』です。因みに黄檗駅のARキャラは葉月ちゃんです。
留意すべきは黄檗駅の中書島行のホームにQRコードが設置されている事。宇治行のホームとは通じていないので、ご注意ください。一旦、改札を出る事になります。
 ⇒     

デジタルスタンプラリーのDL(ダウンロード)地点は、今回は①羽戸山緑地展望②喜撰橋③さわらびの道の3か所。クリア記念マイARキャラは、この期間に使用されているヘッドマークをGET。
電車のヘッドマークは「葉月・美玲・さつき」を掲出。
 ② ③ ⇒ 

これで今回のイベントは全て、ミッション・コンプリート。ホッとひと安心です。あとは宇治の街をいつものようにAR撮影などしながら歩きます。
緑『柿の木もたわわに実る宇治神社』
奏『紅葉も色づき始めた宇治の街』
    

中書島に向かう帰りの電車の中でふと、思います___
宇治駅に向かうヘッドマーク掲出の電車がすれ違いました。
『あ・・・あれれ~?電車のヘッドマークの写真、撮り忘れてるやん』
今回は間が悪く、ヘッドマーク掲出車両には出くわしませんでした。

緑『結局、宇治駅の等身大パネルは展示だけだったのですね』
 
ラストは少しだけ、トホホな気分の自分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞妓さんちのまかないさん」

2021年11月01日 00時33分05秒 | アニメ


古都・京都___
世界的にも有名な、日本を代表する観光地のひとつ。京の都に夜の帳が降りる頃、川の向こうに小さな街が浮かび上がる。
花街___
夜に咲く花の街。
   

「舞妓さんたちがお仕事を終えた後、帰ってきて共同生活を送っているのは《屋形》と呼ばれるお家です。屋形を仕切る女将さんを《お母さん》と呼び、先輩の舞妓さんを《お姉さん》と呼んで舞妓さんたちは家族のように一緒に暮らしているのです」
「私の名前はキヨ。16歳。縁あって花街の屋形のまかないさんとして働いています」
   

10分のショートアニメ。
だから、1話の中でどれほどの内容が盛り込めると言う訳でも無いのですが、我々の知らない舞妓さんたちの日常を垣間見る事の出来るアニメです。
物語りの中心となる舞台は、そんなキヨちゃんがまかないさんとして働く屋形の台所。
将来は花街一番の舞妓さんを目指す同郷・同期のすみれちゃんと共にお話が展開されていきます。
   

京都の街の風景。花街の独特な風習や伝統。屋形の台所を舞台に繰り広げられるキヨちゃんとすみれちゃんの物語り。
第1話からちょっぴり感動も与えてくれるこのアニメ。このアニメを見た後に京都を訪ねてみると少し、見える街の風景も違って見えそうですよ。
  
初めて髷(マゲ)を結った舞妓さんは、髷を崩さないように専用の枕で床に就く。慣れるまで夜はおちおち、眠れないらしい。

後半は「すみれとキヨの今日のまかない」コーナーも展開。
本編で作られた料理を中心にしたテーマで、色々と解説してくれます。
   
もぅ、盛りだくさんのショートアニメ。
録画を夜中に再生すると、何か食べたくなるアニメでもありますね。

OPテーマは柔らかく弾け過ぎない感じの楽曲。だけど聴いていると誰かしら人恋しくなるような。素敵なテーマ曲だと感じます。
   
   
   
キヨさんのこの笑顔が自分はお気に入りです。

EDテーマはBGMだけですね。夕陽の鴨川デルタにピッタリ…かも。
  

爽やかに印象に残るOPテーマ。この楽曲を脳内再生しながら祇園の街の観光をすることをお勧めしたいと思う自分です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする