「アトムおやじ」の自然農園~自然と遊ぶ~

自然農法研究農園を中心に、天然生活を楽しみながら、いろんなことを妄想していきます。

古い自家採種の種をばら蒔き!~自然農園

2020-12-22 21:19:47 | 自然農園

今日は、雲一つない素晴らしい青空の朝が迎えられた。

昨日のように雲が多くなってくることはなさそうなので、昨日できなかった「サンゲイジングを」を優先させていた。

が、自然農園をどうするか迷っている自分も居るところがあった。この迷いは行かねばならないという観念に縛られているようなので、行くにしてもこうした観念を手放せるようにしたい。何れにせよ、その時の氣分に任せることにした。

で、先ずは、無農薬珈琲の焙煎から始めることにした。

それも、食卓の上で焙煎していた。どこでも汚さずにできるのが良い。

そして、9時台に「サンゲイジング」をすましたところ、明日に予定しようとしていた自然農園行きの予定が立たなくなったので、残念だが今日は行っておくことにした。

  • 古い自家採種の種をばら蒔き!~自然農園~

で、秘密基地に着いて、道路の落ち葉回収と思ったが、その必要がなかったので直ぐに自然畑に向かった。

が、自然小屋に入ると1週間ほど前からネズミに荒らされて散乱していた自家採種の種が氣になっていたので、その掃除を始めた。

普通なら、ゴミ箱に捨てれば済むのだろうが、自然畑の東側隣との境界のところの一寸したスペースにばら蒔いておくことにした。

いろんな種があったが、何種類あったのかはわからないが、大根やオクラ、それみパクチーがったようだ。

それらの種がまだ活きていれば最適の条件の時に発芽してくれるだろう。

もう5年から10年は経過しているので、恐らくほとんどに種はダメだろうと思われる。が、鞘のままの大根等は可能性があるかもしれない。

  • 萎れ始めた菊芋の埋め戻しと思ったが・・・。~自然農園~

そして、萎びれ始めてきた菊芋を埋め戻そうと拙宅から持ってきたので、菊芋の畝に向かった。

捨てるのが勿体無いので、埋め戻そうと思っていたものだが、その前に新たに菊芋を掘り始めていた。

というのも、掘った菊芋がまだ食べれるか判ってから、その菊芋を埋め戻そうと思ったからだ。

兎に角、前回、掘っていた時、大きなものが穫れないので場所を変わっていたことを忘れて、何も考えずにその穫れない場所の続きから掘っていた。

それでも没我的に黙々と掘っていた。

やはり余り出てこないし、小さいものばかりだった。前回、掘り始めたところまで掘り進んでいた。あと2、30cmだったので、休まず掘り続けていた。

そして、その印の棒が挿してあるところまで掘っていた。1時間は掘り続けていたが、前回の半分程で大きいものが全く無かった。

で、持ってきた萎れ始めた菊芋を埋めも戻す作業を始めた。

何時もより丁寧に溝を掘ってそこに菊芋を置いてから土を被せていった。

更に、掘り起こした土が最初の所に多く貯まっていたので、畝の土が満遍なくなるように少ないところに運んでいた。

途中で西隣の住民が戻ってきたようだが、大きな物音がたてられることもなかったことから黙々と作業が続けられた。

何となく昨日の冬至から様相が変わってきたのか?とも。

何れにせよ、没我的に作業に集中出来たことが最高だった。

今日は、埋め戻して直ぐに帰ってこようと思っていただけに、昨日、以上の満足感が得られた。

  • 切羽詰まってマヨネーズを作ってみたが・・・。~おやじの健康レシピ~

そんなことから、今日も少し労働をしていたので、お腹が空いていた。

で、少しはお腹を満たせるものにしようと、クスクスを戻し、クスクスサラダの準備を始めた。

が、何時ものマヨネーズが殆ど残っていなかったので、買置きを探したが切れていた。

暫く車を走らせて買いに走ればいいのだろうが、何時もと違って作ってみることにした。

大昔に料理教室の担当をしていた時、教えてもらってマヨネーズを作たことがあったが、その後、上手く作れなくてトラウマになっていた。で、なんでもDIYの「アトムおやじ」だが自家製マヨネーズはほとんどなかった。

で、レシピを調べて、作ってみた。

当然、レシピ通りの材料とはいかない。

材料は、有機オリーブ油、卵、きび砂糖、岩塩、有機米酢となった。それらの材料をボールに入れブレンダーで混ぜ始めた。オリーブ油を少しづつ入れながら攪拌していったので、ある程度マヨネーズらしくなったところで止めてクスクスサラダに使ってみた。

美味しいマヨネーズではあったが、やや攪拌がたらなかったようで、ドレッシングのようになってしまっていた。

またしても失敗なのだろうか!?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿