今日は、予想通りの天氣になってくれたが、昨日からやらなければならないこと思う事があったことから少し鬱陶しくなっていた。
先ず、病気にならない生き方をも追及していることもあって仕方がないが、2日に1度の発芽玄米の炊飯準備だ。それに寺への会費的な納入金の送金、7月の健康保険料の支払いなどだ。
とくに、健康保険料は8月からだと思って済ませていたが、7月の納付書が全納通知に隠れていて未納になっていたことから督促状が届いたものだ。
それら加えて、自然農園の無花果を見に行くことを決めていたことから、余計に鬱陶しく感じてしまっていた。
さらに、今日中には拙宅の台風20号対策もしておかなければならないからだ。
ある時点から、こだわり人間でありながらこだわらない悠悠自適を決めて、いろんなしがらみを解き放っていくことにしている。
が、たまにしなければならないと思うと鬱陶しく感じる。とくに、意図しない外圧によるものは余計だ。
自然農法の研究については、「人類と地球が救えるのは自然農法しかない。」という自信があって、非常に面白くなってきているので苦になることはない。
それと、潜在意識のアファメーションを知ってから、いろんなことが上手く行くような感覚があり、咄嗟の閃きが湧いてきていると感じるようになったことだ。
そういう意味では、斉藤一人氏はいろんな面で参考になることを教えてくれている。
なかでも、心配事や恐れなどは自身が作った偶像であり、何ら不安に思うことは無いといしている。
さらに、問題や事故が起こったときにも、この程度で大事に至らず済んだ。「ツイている」と思うようにすることで、更に良い「ツキ」が引き寄せられるという。
こうしたことで、心にも余裕が出来たし、非常に氣持ちが楽になって来ている。
≪今日も青いものまで穫っていた。≫~自然農園~
予定通り、払込みや納付をして自然農園に向かった。
無花果だけとって帰って来るつもりでいたので、途中で出会う車のナンバーはわりと良いものが多かった。
自然農園で長居しなくて済むので、氣分的に良かったからだ。氣持ちの方で出会う車のナンバーが異なることは確かだ。自らが引き寄せているからだという。
秘密基地は既に台風対策が済んでいたので、シャッターを開けることなく自然畑に直行した。
で、真っ先に無花果の木の所に行って穫りはじめた。
探さないと見つからないくらいだったが、途中で脚立まで持ち出してとることになった。
そして、今日の一番美味しそうななものを見つけたので脚立に登って穫とった。一番高いところにあったからだ。
残念ながらそれは先に鳥にやられていた。今年2個目だ。カナブンにやられたものが既に3個あったので、美味しいものを5個も先を越されたことになる。
熟す前に穫っておけば防げるが、毎日、来なければならない。
そんなことから、今日も青いものまでとっていた。天氣次第では土曜日まで来れないからだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/0f09671decaccc5b7c5c3dc1142bf22e.jpg)
最後に、今年は成長が芳しくないオクラも穫って自然農園を後にした。
家に帰って来てから、暫く休んでから拙宅の台風対策を済ませてていた。
先ず、病気にならない生き方をも追及していることもあって仕方がないが、2日に1度の発芽玄米の炊飯準備だ。それに寺への会費的な納入金の送金、7月の健康保険料の支払いなどだ。
とくに、健康保険料は8月からだと思って済ませていたが、7月の納付書が全納通知に隠れていて未納になっていたことから督促状が届いたものだ。
それら加えて、自然農園の無花果を見に行くことを決めていたことから、余計に鬱陶しく感じてしまっていた。
さらに、今日中には拙宅の台風20号対策もしておかなければならないからだ。
ある時点から、こだわり人間でありながらこだわらない悠悠自適を決めて、いろんなしがらみを解き放っていくことにしている。
が、たまにしなければならないと思うと鬱陶しく感じる。とくに、意図しない外圧によるものは余計だ。
自然農法の研究については、「人類と地球が救えるのは自然農法しかない。」という自信があって、非常に面白くなってきているので苦になることはない。
それと、潜在意識のアファメーションを知ってから、いろんなことが上手く行くような感覚があり、咄嗟の閃きが湧いてきていると感じるようになったことだ。
そういう意味では、斉藤一人氏はいろんな面で参考になることを教えてくれている。
なかでも、心配事や恐れなどは自身が作った偶像であり、何ら不安に思うことは無いといしている。
さらに、問題や事故が起こったときにも、この程度で大事に至らず済んだ。「ツイている」と思うようにすることで、更に良い「ツキ」が引き寄せられるという。
こうしたことで、心にも余裕が出来たし、非常に氣持ちが楽になって来ている。
≪今日も青いものまで穫っていた。≫~自然農園~
予定通り、払込みや納付をして自然農園に向かった。
無花果だけとって帰って来るつもりでいたので、途中で出会う車のナンバーはわりと良いものが多かった。
自然農園で長居しなくて済むので、氣分的に良かったからだ。氣持ちの方で出会う車のナンバーが異なることは確かだ。自らが引き寄せているからだという。
秘密基地は既に台風対策が済んでいたので、シャッターを開けることなく自然畑に直行した。
で、真っ先に無花果の木の所に行って穫りはじめた。
探さないと見つからないくらいだったが、途中で脚立まで持ち出してとることになった。
そして、今日の一番美味しそうななものを見つけたので脚立に登って穫とった。一番高いところにあったからだ。
残念ながらそれは先に鳥にやられていた。今年2個目だ。カナブンにやられたものが既に3個あったので、美味しいものを5個も先を越されたことになる。
熟す前に穫っておけば防げるが、毎日、来なければならない。
そんなことから、今日も青いものまでとっていた。天氣次第では土曜日まで来れないからだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/86a4b57245a7659ed2def7b1b7be99ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/0f09671decaccc5b7c5c3dc1142bf22e.jpg)
最後に、今年は成長が芳しくないオクラも穫って自然農園を後にした。
家に帰って来てから、暫く休んでから拙宅の台風対策を済ませてていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます