![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/8dcc974e87acf3a2f512e2ef1b462ec2.jpg)
昭和6年に北京料理・日本料理の料亭としてスタートした目黒雅叙園。
破格の豪華さを誇る内装は当時「昭和の竜宮城」と謳われました。
平成3年のリニューアル時にその建物の殆どはタワービル化して
しまいましたが、旧雅叙園3号館にあたる部分・通称「百段階段」
だけは創建当時の木造建築のまま保存されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/cf07f994d64f9c4918b962a869c2d75f.jpg)
東京都の有形文化財にも指定されている「百段階段」とは、
食事や宴会で使われた7部屋のお座敷を99段の長い階段廊下が
繋ぐ形状になっている部分を指す呼称です。
階段で結ばれた各部屋は当代一流の日本画家たちの絵画で彩られ、
華麗な螺鈿細工や極彩色の浮彫木板、緻密な組子細工が施されて、
その美しさに思わず溜息が漏れます…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/9400517be6871a156417ed832554fac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/160addfc24242ae5dc085d32e71541fc.jpg)
日常とはかけ離れた絢爛たる空間を訪れれば、
誰もがお大尽気分を味わえること間違いなしです!
(アニメ「千と千尋の神隠し」の湯屋のデザインにも、
百段階段がモデルとして使われたそうです)
現在雅叙園では「目黒と雅叙園の魅力展」を開催中で、
ガイドツアーに参加すれば専門家の解説付きで
じっくり百段階段を見学することが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/60d41997889bc3a5fe46a049cab44e51.jpg)
当時の画家、大工、職人がプライドを賭けて
造り上げた贅沢な空間は、正しく一見の価値有りです!
目黒区下目黒 目黒雅叙園にて「目黒と雅叙園の魅力展」
8月19日まで開催中
破格の豪華さを誇る内装は当時「昭和の竜宮城」と謳われました。
平成3年のリニューアル時にその建物の殆どはタワービル化して
しまいましたが、旧雅叙園3号館にあたる部分・通称「百段階段」
だけは創建当時の木造建築のまま保存されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/cf07f994d64f9c4918b962a869c2d75f.jpg)
東京都の有形文化財にも指定されている「百段階段」とは、
食事や宴会で使われた7部屋のお座敷を99段の長い階段廊下が
繋ぐ形状になっている部分を指す呼称です。
階段で結ばれた各部屋は当代一流の日本画家たちの絵画で彩られ、
華麗な螺鈿細工や極彩色の浮彫木板、緻密な組子細工が施されて、
その美しさに思わず溜息が漏れます…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/9400517be6871a156417ed832554fac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/160addfc24242ae5dc085d32e71541fc.jpg)
日常とはかけ離れた絢爛たる空間を訪れれば、
誰もがお大尽気分を味わえること間違いなしです!
(アニメ「千と千尋の神隠し」の湯屋のデザインにも、
百段階段がモデルとして使われたそうです)
現在雅叙園では「目黒と雅叙園の魅力展」を開催中で、
ガイドツアーに参加すれば専門家の解説付きで
じっくり百段階段を見学することが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/60d41997889bc3a5fe46a049cab44e51.jpg)
当時の画家、大工、職人がプライドを賭けて
造り上げた贅沢な空間は、正しく一見の価値有りです!
目黒区下目黒 目黒雅叙園にて「目黒と雅叙園の魅力展」
8月19日まで開催中
雅叙園の百段階段はいつも何かしらの催しで
公開されていますよ~。
例えば雛祭り展とか活け花展とか・・・。
ガイドツアーも頻繁にやっているので、
ちょっと遠いですが、是非見にいらして下さいね☆