![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b3/6fb05dc21d9f5d5a7e483f437d38b7f8.jpg)
昨年の改良以来アルミニウム線0.5程度のエレメントを引き回してる。軽いのが都合がいいのだが潰れて折れやすく引き回し張るのは気をつけている
タップ切り替えで 28.3(CW/AM/SSB)に合う。
28.9(FM/SSB)も利用可能
トップは約8mで△に折り返し曲げを少しでも緩くするようにした。
エレメントが細いためSWRが1.1以下の範囲は200kHz程度の狭い範囲しかない
片側にタップを設け25cmの縮みで 28.3 ---> 29.0 可変できた
| |
----------------|
|
3D-2W コア バラン |
|
----------------|
全長11.2mループアンテナ
構造はいまいちだが性能は発揮できると期待している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/092554aad84779cf1d7197ec19b1cfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/8e44db2023d15f27efdcb78ae5f1a74d.jpg)
トップは約8mで△に折り返し曲げを少しでも緩くするようにした。
エレメントが細いためSWRが1.1以下の範囲は200kHz程度の狭い範囲しかない
片側にタップを設け25cmの縮みで 28.3 ---> 29.0 可変できた
| |
----------------|
|
3D-2W コア バラン |
|
----------------|
全長11.2mループアンテナ
構造はいまいちだが性能は発揮できると期待している