室賀ジャズギター研究室

実技・理論の総合レッスン

個人レッスンのジャズギター教室

WHEN SUNNY GETS BLUE

2006年10月13日 | スタンダードリスト
WHEN SUNNY GETS BLUE
の参考音源です。
作曲はMARVIN FISHER
一般的なキーはF。
( )はキ-です。

写真左側CD上から
☆RE:BILL EVANS
 /DAVE ASKREN TRIO【G】(F)
 あまり知られていないと思うけど、デイブアスクレン。
 良いアルバムです。
☆INTUIT
 /KURT ROSENWINKEL QUARTET(F)
 何度か登場しているカートローゼンウインケル。
 ところで心配をおかけしたパソコンも左膝もほぼ復調し、
 すっかりキゲンがいいのだが
 調子にのって、レッスンが難しくなり過ぎたりすると
 生徒ボーゼンウインケルになるので
 注意が必要だゼ。 
☆THE MAGIC BAND LIVE AT DONTE'S
 /HOWARD ROBERTS(F)
 この曲はバラッド、スローで演奏されることが多いのですが
 このテイクはロバーツ氏を筆頭に
 快速ブリブリに盛り上がって演っています。
 トムスコットもいるよ。なんか久しぶりの名前。

写真左側アナログ盤
☆LOVE IS THE THING
 /NAT KING COLE(Eb)
 ナットキングコールは大好きです。
 音が深い!氏の歌やピアノを聴いた後は
 ちゃっちー音楽なんて聴けなくなってしまう。
 
 この曲はメロディーもさることながら
 詞もナイスです。
 Pitter-patter,pitter-patter......
 雨の音ですね。
 ま、ワンワン!がバウワウ!みたいな…
 って言うよりコケコッコ-!がコッカドゥドルドゥ~!みたいな…
 この辺の感覚を鍛えれば空耳アワーで手ぬぐいが
 もらえるゼ。
 
 相変わらず雲行きが怪しいニュースで持ちきりなので
 ツメたく冷やしたオヤジギャグ、ダジャレ等、増量中です。