『チャンデバを作ろう! vol.6』の続きです。
いよいよ調整編です。
3way、4wayともなると調整は大変ですが、
2wayでは調整は2ヶ所のみでとても簡単です。
1、低域用のパワーアンプとウーファーはプラスマイナスを表示通りに接続します。
高域用のパワーアンプとツィーターは表示通り(正相)と逆(逆相)の両方を聞き比べます。
全体の音量が大きく感じられる方にします。
2、2台のパワーアンプのボリュームを調節し、高域と低域のバランスをとります。
3、ここで完成ですが、
さらに追い込む場合はカットオフ周波数を変更して同様の調整を行います。
次回に続きます。
Make Electronic Crossover! vol.7
It is a continuation of "Make Electronic Crossover! vol.6"
I adjust.
Although adjustment is serious as for 3way and 4way,
In 2way, adjustment is very easy only at two.
(1)
Bass power-amp, and woofer plus or minus are connected as regulation.
Treble power-apm is heard and compared with a tweeter,
in phase and out of phase
The whole volume makes it the direction felt large.
(2)
The volume of two sets of power amplifier (treble and bass) is adjusted.
(3)
It is completion once here.
Furthermore, when driving in,
cut-off frequency is changed and same adjustment is performed.
to be continued