ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

パワードスピーカーs1にスーパーツィーターを・・・ vol.13

2023-05-04 | スピーカー

**************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『パワードスピーカーs1にスーパーツィーターを・・・ vol.12』の続きです。

2wayスピーカーシステムで、なぜ高域と低域に帯域を分けるのでしょう?

(1)ツィーターに低域の信号が加わるとツィーターが故障します

ツィーターは高域を再生する専門のスピーカーユニットです。

高い周波数を再生するために最適化されています。

そのため20KHz以上の周波数が再生できますが

低音の再生は苦手です。

ツィーターの振動板は小さな振幅で早く動くように設計されており

ウーハーの振動板は大きな振幅でゆっくり動くように設計されています。

ツィーターの振動板が動く範囲はごくわずかしかなく

そんな振動板に振幅の大きい低音を入力すると

振動板が既定の範囲から飛び出してしまいます。

最悪の場合は振動板の破壊やコイルの断線となります。

ツィーターに低音がはいらないようにフィルターを使用する理由は

音質上の理由ではなく、『壊れるから』なのです。

次に、『(2)ウーハーに高域の信号が加わると歪みが増えます』ですが、

次回に続きます。

 

5月6日の勉強会に向けてラックの変更を行いました。(募集は終了しました)

サウンドマジックのラックはポールを足すことで

ラックの高さを変更できます。

このように真ん中にレコードプレーヤーを設置することも可能です。

 


≪スーパーツィーター・システム s2発売≫

ツィーターユニット  ピエゾ式ホーンツィーター

内蔵パワーアンプ  ピエゾ専用超広帯域パワーアンプ

内蔵チャンネルデバイダー  fc=10KHz(5KHz~にカスタマイズ可)    -6dB/oct

再生特性  10KHz~40KHz(5KHz~にカスタマイズ可)

その他の機能  音量調節、位相切替

外形寸法 W86mm × H86mm × D154mm

電源  24v d.c.

付属品  電源アダプター

販売形態  受注生産品(納期1ケ月程度)

標準価格  ¥49,800(税込・ペア)

公式ページはこちら

キャンペーン中

 


≪Airone システム化キャンペーン開催中≫

 


≪アウトレットと特価製品≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売品のページでは

お得な数量限定商品を販売しています。

 


新製品≪パッシブアッテネーター・ボード Airone-att≫

 


新製品≪Aironeシリーズ用強化電源 Airone-ps≫

 


新製品≪パワードスピーカー Musica pro. (ムジカ・プロ)s1≫

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする