ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ムジカ公式ブログ トータルアクセス300万回記念プレゼントは?!

2019-10-10 | イベント

いつもムジカ公式ブログをご覧いただきありがとうございます。

7年前の8月にムジカ公式ブログを開設し、

本日トータルアクセス数が290万を超えました。

ブログの読者の皆様には感謝申し上げます。

1ケ月のアクセス数は5~6万程ですので

あと1~2ケ月で300万アクセスを突破します。

今回も300万アクセス突破のプレゼントをご用意致しました。

『ムジカ製品カスタマイズ無料券15000円分』を3名の方にプレゼントします。

応募方法ですが、

1~2ケ月後の300万アクセス突破の日のブログに

合言葉と応募のためのメールアドレスを掲載します。

300万アクセス突破のブログが掲載されてから24時間以内に

合言葉、お名前、ご住所、電話番号を専用メールアドレスで当社宛にメールしていただきます。

抽選で3名様に『ムジカ製品カスタマイズ無料券15000円分』をプレゼント。

この券の有効期間は300万アクセス突破の日から1年間です。

ぜひこの機会にご愛用のムジカ製品をカスタマイズでグレードアップしてください!

ご応募をお待ちしています!!




≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月に入って多くの試聴予約をいただいています。

10月
10日
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕

11日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

15日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の意外なオーディオの楽しみ方 vol.2

2019-10-09 | ムジカと音楽

『2019年の意外なオーディオの楽しみ方 vol.1』の続きです。

今回のプロジェクトはyoutube専用のオーディオシステムの構築です。

まずは、システム構成ですが



音源はiPadです。

最近iOSからiPadOSに変わりましたが、

iPadOSの方が軽い上、音質も良い気がします。

新しいiPadを予約しており数日で届きますので、

後日新旧iPadの音の違いもレポートできると思います。

iPadの出力をHDMIに変換します。

Apple Lightning - Digital AVアダプタを使用します。



5000~6000円です。

アップルの純正でないものは2000円程度ですが、

OSがヴァージョンアップすると使用できなくなることがあります。

アップルはこういうところは容赦ありませんので

高くても純正品をお勧めします。

HDMIケーブルは安いものでも大丈夫なようです。

300円のものも試しましたが問題ありませんでした。

長さは7mまでテストしましたが特に音質・画質の劣化は感じませんでした。

現在は5mのものを使用しています。

HDMIケーブルはテレビに接続されています。

55型4Kのもので5万円程度でした。

昨年同型を購入したときは9万円でしたので

1年で半額近くになったことになります。

テレビの音声出力からプリメインアンプIbuki4-int(32780円・税込)に接続します。



スピーカーはドイツ・クアドラル社の11月発売予定の新製品ARGENTUM520(66000円・ペア・税込)です。



プリメインアンプIbuki4-intとARGENTUM520はセットで¥79,800(税込)になるキャンペーンを行っています。



ここまでで14万円程になります。

次回に続きます。



≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月に入って多くの試聴予約をいただいています。

10月
10日
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕

11日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

15日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の意外なオーディオの楽しみ方 vol.1

2019-10-08 | ムジカと音楽

最近、若い方の中には、テレビを見ず、CDも聴かない方も多いようです。

音楽を聴いていないのかというと、スマホで音楽を常に聴いている・・・ということのようです。

スマホの音質はいまいち・・・というのは何年も前のお話で

安価で高性能のヘッドホンも多くのメーカーから出回り

若い方はそれなりに音楽を楽しんでいるようです。

とはいうものの、迫力ある低音を浴びるようにという要求もあるようです。

そこで、

今回のプロジェクトはyoutube専用のオーディオシステムを構築しようと考えました。

youtubeの音質はどこまでCDに近づいたのか?

youtubeの画質は見るに堪えうるものなのか?

検証してみたいとおもいます。

今回のシステムを構築するにあたって

いくつか条件を考えました。

(1)予算は10万円前後。

(2)ホームシアターではなくコンサート映像等を鑑賞する音楽優先システム

(3)『すごい音』『すごい画質』ではなく、『自然な音』『自然な画質』

(4)オーディオファンも納得できるシステム

かなりハードルは高いと思いますが

半年ほどかけて作り上げてきたシステムをご紹介したいと思います。

まずは、システム構成ですが



・・・次回に続きます。




≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月に入って多くの試聴予約をいただいています。

10月
9日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕

10日
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕

11日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英CELESTIONフルレンジスピーカーAN3510が販売完了になります

2019-10-07 | スピーカー

英CELESTIONフルレンジスピーカーAN3510が販売完了になります。



このユニットは昨年50セット輸入しましたが、残り僅かとなりました。

最新のネオジウムマグネットを使用した88mmの小型フルレンジスピーカーユニットですが、

98Hz~18.5KHz というこのサイズにしてはバランスの良い帯域と

ハイスピードな音質で人気のユニットです。

本国では小型のギターアンプ等に使用されているようです。

ユニットの販売完了に伴って以下の製品も販売完了となります。

(1)英CELESTIONフルレンジスピーカーユニットAN3510 ¥2,980(税込・1ケ)残り9セット



(2)英CELESTION AN3510を使用したフルレンジスピーカーシステム ¥12,800(税別・ペア) 残り2セット



(3)英CELESTION AN3510を使用したフルレンジスピーカーシステム(ブラック) ¥13,800(税別・ペア) 残り1セット



(4)AN3510用周波数補正アダプター ¥2980(税別・ペア) 残り2セット



1ケ月程度で在庫がなくなると思います。

お早めにどうぞ!




≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月
8日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

9日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕

10日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕


◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにでます!ドイツ・クアドラル社トールボーイ・スピーカー vol.5

2019-10-06 | スピーカー

『ついにでます!ドイツ・クアドラル社トールボーイ・スピーカー vol.4』の続きです。

クアドラルの新しいスピーカーARGENTUM590とARGENTUM520の発売に関する情報をまとめてみました。

(1)ドイツ・クアドラル社 トールボーイスピーカー ARGENTUM590 ¥187000(税込)11月末発売予定(ブラックのみ)



(2)ドイツ・クアドラル社 ブックシェルフスピーカー ARGENTUM520 ¥66000(税込)11月末発売予定(ブラック、ホワイトあり)



(3)ARGENTUM590 + プリメインアンプIbuki4(単品価格¥32780・税込)セット ¥79800(税込)11月末発売予定(スピーカー・アンプともホワイト)



(4)ARGENTUM520/590 11月10日までのご予約特典 ARGENTUMシリーズ専用スーパーツィーターをプレゼント(上記1~3に適用されます)



(3)についてですが、

先ごろ発売されたばかりのプリメインアンプIbuki4-intとのセットです。

Ibuki4がホワイトですので、スピーカーもホワイトです。

セットのプリメインアンプは真空管バッファを使用し、ダイナミックな低域が特徴の小型のデジタルアンプです。

入力はRCAジャックのライン入力とBluetooth入力を切り換えることができます。

このアンプはARGENTUMシリーズとの相性がよく、

当社の試聴室でも定番の組み合わせです。

(4)のスーパーツィーターは11月10日までにご予約のお客様にプレゼントさせていただくもので

(1)~(3)いずれにも適用されます。

つまり、¥79800(税込)でスピーカー、アンプ、スーパーツィーターを入手できるチャンスです!

Bluetooth入力がついていますので、PCやスマホを利用してオーディオシステムが完成してしまいます。

この組み合わせは当社試聴室(ログハウス)でのご試聴が可能です。



お申込みは eigyou@musika.jp まで。

本日からお申込みを開始します。

お申込みをお待ちしています!!

次回に続きます。



≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月
7日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

8日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする