笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

ありがとう!!そして、よろしく

2009-01-07 | わっつ
今朝、掲示BANGを覗いたら、Happy Birthdayの文字。
言われて気が付いたけど、今日1月7日は、わっつの第一回放送の日。
1995年1月7日のスタート。
1997年の4月から9月までの間切れてはいるけれど、
14年ずっと、拓哉君の声を、言葉を、気持ちを届けてくれている。

最初に聞いたときは、テレビで見ていたときとのイメージの違いに、
えっ!!えっ!!えっ!!
だったけど、でも、自分を偽らずに話してくれている言葉にも感動した。

拓哉君の語るスタッフさんの話が好き。
語る言葉の中に、もの作りへの拓哉君の意識が強く伝わってくる。
アクシデントがあったとき、拓哉君の口から様子を伝えてくれる場所があることで
どんなに、心が落ち着くか。
拓哉君の声の明るさに、ほっとする。

わっつだから・・・と辛いことも伝えてくれる。
拓哉君の言葉を信じてる。あなたの気持ちを信じてる。
楽しいぽろりもある。
小さなポロリがどんなに光になることか。

イキソウだの、お悩み相談など、テーマや表現はアホ兄ちゃんだけど
逃げないで、真っ直ぐに立ち向かっている拓哉君の姿が
強いけど、優しい、優しいけど、厳しい、
芯のぶれない拓哉君の言葉が心地良い。

6ヶ月のお休み期間のあと、復活して、本当によかった。

「木村拓哉のWHAT’S UP SMAP」
スタートの記念日。おめでとう。
そして、ありがとう。

これからも、ずっとずっと、よろしく。

ー・-・-・-

わっつの事を思い出して、あとは・・・と、日を追って思い出しながら
anniversaryの表を作ってみた。
まだ、部屋では公開にはしていないけれど・・・。
書いた表では、1月の次の記念日は。「20日。」

ー・-・-・-・-

TOPをお正月バージョンからシクラメンにかえました。
秋に買ってきた鉢植えのシクラメンです。
柔らかな薄いピンク色のミニシクラメン。
ほんのりとした、あたたかな光のようで、心がほっとします。

グーパーウォーク1