笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

どんなかな?なんだろうな?

2009-01-14 | tak日記
今朝、わっつの掲示BANGを覗いたら
生スマのゲームを観覧された方のコメントがあって
その中に、「終了後の対決」と言う文字が・・・。

何かやったんだね。松阪投手と。
一対一とか、何枚抜けるかとか・・・かな。
あの流鏑馬の山本先生との対決みたいに、総集編の番外で流してくれるかな。
野球だから、中居君も関わったりして結構しっかりやったとしたら
その可能性も、ずっと高くなるよね。

今週のわっつあたりでも、何か話してくれそうかな。
すっごく楽しかった生スマで、また楽しみの種が出てきたね。
嬉しい!!

昨日も今日も生スマのリピ。
レコダーのタイトルが出ると、次に進まない。
「さんタク」、「生スマ」
例年楽しみだけど、今年は、より一層楽しくて
より一層、心地よくて。
それに、拓哉君がますます綺麗なんだもの。

煌めいているんだよね。
外側からも、内側からも。

心も体も健康で、イキイキとしてる。
充実感っていったらあってるかな。
拓哉君の中に、パワーがいっぱい詰まっている気がします。

どうやって、爆発させてくれるんだろう。
どんなことのジェットエンジンにしていくんだろう。

早く、見たいな。

先日お友達からテレ朝の坂を駆け上がるのが痛いってことかなぁ?って聞かれ
違うと思うよって即答。
わっつで話してくれた、3つのことも「痛み」の表現も、SMAPではなくて拓哉君のお仕事の事だと思ってる。
拓哉君は、痛みって言葉は、こういう事では使わないと思うの。

だから、何かなぁって、楽しみで待ってます。

ー・-・-

昨日と今日は、リンドウの花。
小さくても1輪ずつ、外を向いて咲いているリンドウの花。
実際は聞いたことはないけれど、まあるくふくらんだリンドウの蕾が開くときって、ぽんと音がするように思えます。






グーパーウォーク1