笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

ONE PIECEと犬たちと・・・(わっつ 2011・2・11)

2011-02-12 | ドラマ「南極大陸」
「ONE PIECE・・・61巻も絶好調!!」
で、始まった夕べのわっつは、献立通り、ONE PIECEのお話いろいろ。
そして、後半は、ワンちゃんのの話。
ワンコが、ウキウキして話す、ワンコの話3題(笑)

「危ない」と話す犬。”ハニー” ”べべ”
そして、ドラマで共演する犬たち。

メッセージ。1
「何度もゴールドロジャーって間違えてます。本当は、ゴール・D・ロジャーです。」

でもね。今日は、反省はしない。
正式な本名は、そうだけど、そのことを知ってる人の方が少ない、っていう設定。
知る人ぞ知る・・・・。
ゴールドロジャーっていう彼の呼び方はあの世界で常識。

反論ついでって、ねずみ男の本名の紹介。
もう、得意げにね。「根頭見ペケペケ」ね。
はいはい。 運のつく話ありがとう!!

メッセージ、2「キャプテンは、VTR見て泣かないんですか?」

僕は、アニメを見て泣くことは少ないですが、単行本に僕のしずくはよく落ちてます。

これはわかるなぁ。
それに、あの場は、拓哉君にとって真剣勝負の場だものね。

芸能界ONE PIECE王決定戦。今度の月曜日の放送で、ファイナル。
前回は、ケンコバさんにもっていかれました。
今回は、三村さん。盛り上げてくれた・・・けどね。
けどねです。
けどねのあとに、どんな言葉がつ続くかは、月曜日の放送を「楽しめ!!」

最後にどか~んって配転でなく、思いっきりの負けずぎらいで戦ってくださいね。
拓哉君の表情も楽しんでます。

今回、MEN’S NONーNOは見てくれたでしょうか?

企画を聞いたときには、自分のホーム以外にワンピースに関係した
ホームではなんでもできる。
アウェイでワンピースと絡む初仕事。
意気揚々と行ったんですけど、撮影現場はワンピース色がすごく薄くて、

「おめぇおせぇな」って待ってくる
これぐらいのルフィが表紙で一緒になるんでって、型紙が用意されていて
型紙と、現場で一緒に撮影をさせていただきました。

やっぱり・・・。
だから、拓哉君のコメントが、「今日のルフィはおとなしかった。」

メッセージ。3
「キャプテンは、予習というか、ワンピースのおさらいするんですか?」

ガチ、予告・山は張ります。
あらバスタは、ロビンちゃんやってないな。
アニメだと。コミック愛好家。
ハートフルに読むと、言葉の一字一句が頭に入らない。

言葉の順序が違っただけで、不正解なので、。

勝ち負けじゃないです。成れるか成れないか。
あの時は、スタジオから自宅までは一言もしゃべりましたね。

メッセージ。4
「おうちのしゃべる犬の話は、いつしてくれるんですか?」

みんなべべのことだと思ってるようだけど、フレンチブルドッグのハニーのこと。
種類がハニーパイドなので、ハニー。

見ました、ワンちゃん図鑑。
このところのお気に入り。
ハニーパイド・・・了解です。
パグもね。

そのハニーが、僕が思うにしゃべる犬なんです。
危険を感じたときの泣き方が、僕には「危ない」って聞こえるんですよ。
危険じゃないときは、あんま、泣かない・・・

べべは、見るから、”熊”。
本名が”ベア”。
出会った時が強烈で、なんでペットショップに小熊が・・・。
抱っこしてみますか?っていわれ抱っこした時に、
”俺はクマを抱いてるぞ”。
”こいつはベア、ニックネームはべべだな”って、会った瞬間に名前も浮かび。

「君をここに置いて帰れないなぁ」
ふふ、素敵!!
会った瞬間の愛ですね。

その日に連れて帰って、コロッコロ歩いていました。
最近走るようになって、黒い塊が、部屋の中をすごい速度で、移動する。
ジブリっぽい。

ハニーとべべは超仲いいです。
べべがずっと、ハニーにちょっかいを出して、でも、ハニーが先輩なんで、一発でしとめる。

寝ると、何をしても起きない。
完全に野生だとすぐに終わってしまう一生。

この言い方にドキッとした。そうだね。

腹ばいにして、まっすぐにして寝させたら起きるかな?
背中付けて、仰向けにしてまっすぐにしても、寝てる。
フローリングの上で回しても寝てる。

ちっちゃいころ、会ったときにおもったんだけど、やたらブニョブニョ。
余った皮がどれぐらい有るかなって見てみたら。
頭のてっぺんからしっぽまで、たてがみみたい。

種類は、パグなんだけど、ジブリみたい。
それだけじゃないから、うちは、まだいるから・・・。

今度の南極大陸の犬が、オーディションで決まりました。
この間、石丸さんに写真を見せてもらった。
最初、犬の写真があって、可愛いんですよ・・・可愛いじゃんって。

2枚目、横に犬の係のおじちゃんが、映ってるのをみたらチョーでかいの。熊みたい。

どうしようかなと、思った。
ホントに引きずられるんじゃないか・・。

台本には犬をつないでいくとか書いてあるけど、こんなでっかいんだ。
実際目の前にしてみないと判らないけど、写真で見る限りは、ちょっとした熊。

フーレンの熊という犬が出てくる。
それもオーディションで決まってるけど、有る意味、熊。

すっげえこわかった。
ちょっと楽しみです。

拓哉君は、インはまだのようですね。
・・・・その熊みたいな犬たちに早く会えるといいね。
たっぷり触れ合って撮影に入れるといいね。


最近悩み相談が増えていますね。そろそろやりたい。
お悩み企画。
叫ぶ予定です。

わっつに関しても、逃げ傷はないから・・・。





グーパーウォーク1