今日は金曜日、わっつの日。
船長さんが提示してくれた 献立は、お子様ランチ(笑)!
「口尊の真木目!」
はい。はい。了解です。
どの”口尊”かなぁ?
どんな豪華な本よりも、えらいさんのお話よりも、拓哉君の言葉が一番。
”真木目” 待ってます。
ウィルのブラック・アイド・ピーズ(The Black Eyed Peas)が来ているのですね。
スマスマの撮りをしたようで、
メンバーのつぶやきから楽しそうな様子が伝わってくる。
スマスマへの登場は何回目になるのかな?
彼が書いてくれた、S・M・A・Pのツアーテーマ好き。
ツアーの構成自体が好きって言うのもあるけれど、あの曲を聞くとドキドキする。
BEPとの共演は、楽しみ。
だけど、こうやって、これからも往復が続くのかなぁ。
せめて、一回飛びぐらいに戻ってくるようなスケジュールだといいな。
共演者や、共演ワンちゃんたちの南極ちゃんチームで
越冬隊だものね。
ー・-・-・-
白いパンジー、アップにすると中心がなんだか口元のように見える。
ー・-・-・-
BEP・・・
最初は2006年7月
フーァギーが歌の途中で拓哉君とぶつかり合ってたの。
2回目は、2007年9月
ウィルがみんなにオリジナルのジャンパーをくれたんだよね。
で、あの迷曲をあげるっていったの。
3回目は、2009年6月。
THEME OF 019を歌った。
今回とったのはいつの放送になるのかなぁ。
きっと、歌は早いよね。
拓哉君が青のグラデーションが美しい器を作ったフーァギーが注文主のろくろの王国は
確か、収録から放送まですごく期間があった。
船長さんが提示してくれた 献立は、お子様ランチ(笑)!
「口尊の真木目!」
はい。はい。了解です。
どの”口尊”かなぁ?
どんな豪華な本よりも、えらいさんのお話よりも、拓哉君の言葉が一番。
”真木目” 待ってます。
ウィルのブラック・アイド・ピーズ(The Black Eyed Peas)が来ているのですね。
スマスマの撮りをしたようで、
メンバーのつぶやきから楽しそうな様子が伝わってくる。
スマスマへの登場は何回目になるのかな?
彼が書いてくれた、S・M・A・Pのツアーテーマ好き。
ツアーの構成自体が好きって言うのもあるけれど、あの曲を聞くとドキドキする。
BEPとの共演は、楽しみ。
だけど、こうやって、これからも往復が続くのかなぁ。
せめて、一回飛びぐらいに戻ってくるようなスケジュールだといいな。
共演者や、共演ワンちゃんたちの南極ちゃんチームで
越冬隊だものね。
ー・-・-・-
白いパンジー、アップにすると中心がなんだか口元のように見える。
ー・-・-・-
BEP・・・
最初は2006年7月
フーァギーが歌の途中で拓哉君とぶつかり合ってたの。
2回目は、2007年9月
ウィルがみんなにオリジナルのジャンパーをくれたんだよね。
で、あの迷曲をあげるっていったの。
3回目は、2009年6月。
THEME OF 019を歌った。
今回とったのはいつの放送になるのかなぁ。
きっと、歌は早いよね。
拓哉君が青のグラデーションが美しい器を作ったフーァギーが注文主のろくろの王国は
確か、収録から放送まですごく期間があった。