旬な女性4人。
3人は、さんタクでお目にかかった。後1人は、名前はよく見てるって方。
拓哉君が出ていない番組は、そんなに見てないもので・・・。
旬な女性も、そんな知識でごめんなさい。
壇蜜さんは、一番最初見たときに、どんな!!って思ったけど
さんスマなど見てから、ちゃんと存在できる人なんだって思った人。
なので、他の3人との組み合わせも???だけど、やっぱりうまくちゃんと存在してる。
それにしても、拓哉君達SMAPさすがです。
SMAPに相談というか、「かっこ良いポーズをお願いしたい」って話からでた
悪人と闘うゴレンジャー!
むちゃブリでの即興劇
それでも、いっぱいたのしめて、笑える物にして、最後に、しっかりまとめたんだもの、
最後の砦の赤レンジャーすごいです。
最初に、青レンジャーを指名したときから順序は出来てたけれど
青レンジャーゴロちゃんが「オレも捕まえてくれ」
緑レンジャー慎吾ちゃんも、スリスリ路線
黄レンジャー剛君が「難しい・・・」と、結局くっついて
思いの外、中居君がビームとか出したにもかかわらず、「嫌いじゃぁ・・・ないかも」
ってことで、全員で呼ぶ「赤レンジャー!!!」
ここまで、拓哉君、ずいぶん、悩むというか、笑ったりしないで見てた。
どうするうだろう・・・これは、入りたくないのかなと・・・
それとも、どうしたら、うまく退治の方向に持って行けるか考えてたのかも。
「振り切ってやってくれ!」って頼まれるし。
「俺の仕切りが悪かった」なんて言われてね。
悩んだ末という感じでの、闘いの場への登場。
で、この後は、一緒に見ていた娘が、「やるって決めたら、とことんやるね」って
大笑いしながらも感心してた闘いぶり。
まずは、観覧のみんなへ、「オレに力をくれー!!!!」と呼びかけ。
もう、拓哉君の力になれるならって、拍手。
みんなを味方につけたよね。
で、先ほどからの悪女の言葉に、立ち向かい。
「赤レンジャーは、そんな言葉にだまされないからな!」
と、もう、スタジオ中、やんややんやですよね。
で、出してきた武器は、
「そんな格好してても、実は、服部栄養専門学校卒業生だろう」ってね。
きっと、調理のアドバイスをしてくださってる先生から入手した武器ね(笑)。
追い打ちを掛けるように、「俺らは持ってない、調理師免許を持ってるんだ」って
で、倒れた悪者を救うという赤レンジャーに、近づきたいのか?とオーナー。
「ゲストだし助けなきゃいけないんじゃないか。」っていう、赤レンジャー。
そうだよね。倒れたままではまずい。
で、助けるといって、エプロンを外す拓哉君に、あわてる中居君たち。
はい、私も、一瞬、外す・・脱ぐ・・・って、思考が・・・ごめんなさい。
赤レンジャー的には、エプロンは聖衣なんですね。
エプロンを掛けて・・・そして出ました、邪気を払う、九字切り!!
滝修行の経験が、ここで役立つとは・・・。
そして、迎える大団円。
赤レンジャーは、邪気が抜けた悪人に優しく声を掛ける。
「大丈夫ですか?悪い夢を見ていただけです。」って。
遠くを見る赤レンジャーの視線がいいよね。
そして、「早くテクニカルクラスにもどらなければ」っていう、悪女壇蜜さんの対応も・・・
ビストロの勝利、おめでとう!!
で、ご褒美のキス。
壇さんは、顎に。
タイミングが逢わなかった?壇さんと、1対1になった拓哉君、
ずっと、上を見てたのは、目のやり場に困ったかな。
照れてる・・・・ね。
ドミノ、再放送。
最初のところからの放送で、ラストまでつながっていった。
最後、ドミナーさん達に向かっての挨拶も、流してくれて嬉しかったな。
ー・-・-・-・-
お花の展示会で見た、オドンチオダという種類の赤い蘭の花です。
3人は、さんタクでお目にかかった。後1人は、名前はよく見てるって方。
拓哉君が出ていない番組は、そんなに見てないもので・・・。
旬な女性も、そんな知識でごめんなさい。
壇蜜さんは、一番最初見たときに、どんな!!って思ったけど
さんスマなど見てから、ちゃんと存在できる人なんだって思った人。
なので、他の3人との組み合わせも???だけど、やっぱりうまくちゃんと存在してる。
それにしても、拓哉君達SMAPさすがです。
SMAPに相談というか、「かっこ良いポーズをお願いしたい」って話からでた
悪人と闘うゴレンジャー!
むちゃブリでの即興劇
それでも、いっぱいたのしめて、笑える物にして、最後に、しっかりまとめたんだもの、
最後の砦の赤レンジャーすごいです。
最初に、青レンジャーを指名したときから順序は出来てたけれど
青レンジャーゴロちゃんが「オレも捕まえてくれ」
緑レンジャー慎吾ちゃんも、スリスリ路線
黄レンジャー剛君が「難しい・・・」と、結局くっついて
思いの外、中居君がビームとか出したにもかかわらず、「嫌いじゃぁ・・・ないかも」
ってことで、全員で呼ぶ「赤レンジャー!!!」
ここまで、拓哉君、ずいぶん、悩むというか、笑ったりしないで見てた。
どうするうだろう・・・これは、入りたくないのかなと・・・
それとも、どうしたら、うまく退治の方向に持って行けるか考えてたのかも。
「振り切ってやってくれ!」って頼まれるし。
「俺の仕切りが悪かった」なんて言われてね。
悩んだ末という感じでの、闘いの場への登場。
で、この後は、一緒に見ていた娘が、「やるって決めたら、とことんやるね」って
大笑いしながらも感心してた闘いぶり。
まずは、観覧のみんなへ、「オレに力をくれー!!!!」と呼びかけ。
もう、拓哉君の力になれるならって、拍手。
みんなを味方につけたよね。
で、先ほどからの悪女の言葉に、立ち向かい。
「赤レンジャーは、そんな言葉にだまされないからな!」
と、もう、スタジオ中、やんややんやですよね。
で、出してきた武器は、
「そんな格好してても、実は、服部栄養専門学校卒業生だろう」ってね。
きっと、調理のアドバイスをしてくださってる先生から入手した武器ね(笑)。
追い打ちを掛けるように、「俺らは持ってない、調理師免許を持ってるんだ」って
で、倒れた悪者を救うという赤レンジャーに、近づきたいのか?とオーナー。
「ゲストだし助けなきゃいけないんじゃないか。」っていう、赤レンジャー。
そうだよね。倒れたままではまずい。
で、助けるといって、エプロンを外す拓哉君に、あわてる中居君たち。
はい、私も、一瞬、外す・・脱ぐ・・・って、思考が・・・ごめんなさい。
赤レンジャー的には、エプロンは聖衣なんですね。
エプロンを掛けて・・・そして出ました、邪気を払う、九字切り!!
滝修行の経験が、ここで役立つとは・・・。
そして、迎える大団円。
赤レンジャーは、邪気が抜けた悪人に優しく声を掛ける。
「大丈夫ですか?悪い夢を見ていただけです。」って。
遠くを見る赤レンジャーの視線がいいよね。
そして、「早くテクニカルクラスにもどらなければ」っていう、悪女壇蜜さんの対応も・・・
ビストロの勝利、おめでとう!!
で、ご褒美のキス。
壇さんは、顎に。
タイミングが逢わなかった?壇さんと、1対1になった拓哉君、
ずっと、上を見てたのは、目のやり場に困ったかな。
照れてる・・・・ね。
ドミノ、再放送。
最初のところからの放送で、ラストまでつながっていった。
最後、ドミナーさん達に向かっての挨拶も、流してくれて嬉しかったな。
ー・-・-・-・-
お花の展示会で見た、オドンチオダという種類の赤い蘭の花です。