笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

見たい!逢いたい!

2012-02-20 | tak日記
「HERO」の再放送が先週ラストを迎えた。
午後に拓哉君に会える楽しみが減ってさみしいなぁ。

娘に懐かしいアニメのビデオをお皿に焼き直すのを頼まれたのを機会に
このところ、いろいろ作業。
今日は、拓哉君のお仕事のビデオも1枚作りました。

う~~ん。こういう作業ができる時間があるのは嬉しいんだけど、
もっと、追っかけるものがあると、もっと嬉しい。

ドラマの再放送と言えば、拓哉君って、前からも言ってたし、
この間のスマスマの俳優女優さんへの質問のコーナーでも、
続編をやりたい作品があるに、NOって、言ってたけれど
わっつのラストで、
「もう一度やって欲しいドラマ、ベスト10」
「キャラクター的に、私的には・・・」っていうの募集って言ってたよね。
みんなの声が集まったら、何か良いことがおこるんだったらいいな。

スマスマでの俳優さん女優さんに質問の回。
「他の人がやっている役で、自分がやりたいなと思った役は、有りますか?」
も、拓哉君はNO

う~~~ん。
やって欲しい役っていっぱいあるんだけどねぇ。

拓哉君のドラマの無いこの冬のクール。
我が家で毎週録画されているドラマは、
ちびのんのお気に入りの、「ステップ ファーザー ステップ」

上川隆也さんが、「俺」という泥棒を演じているもの、
「俺」は、孤高の怪盗だから、センスのいい黒づくめのスタイル。
で、その俺がちょっとドジをして、それをきっかけに、
両親に置き去りにされた双子の男の子のパパ役をすることになると言うもの。

俺の職業柄、サスペンスのような謎解きのようなこともあり
基本コメディで楽しくて、困り顔の「俺」と子どもたちとのやりとりとか
うるさいご近所さんとのつきあいとか・・・で、娘が楽しそうに笑ってみてる。

拓哉君、こんな泥棒さん(怪盗)良いんじゃないかなぁ。
クールに装っているのに、芯は優しくってね。
で、仕事(泥棒)も、うまいという。

日本も、地球も背負わなくていい、
拓哉君の軽やかさを感じる演技も見てみたい。

大好きな愛の歌

2012-02-19 | ドラマ「南極大陸」
わっつのSMAPのlovesongランキング。
「♪~STAY」の1位には大賛成だし、全体的にもても納得なリスト。

でも・・・個人的に言ったら、まだ、入れたい曲がある。
ということで、私なりにリストアップ。

1位 「♪~STAY」・・・は、もちろん揺るがない
でも、2位 は「♪~あなたのためにできること」 を入れたい。
そして、3位~はわっつランキングにあった
「♪~オレンジ」 「♪~ずっとずっと」
「♪~らいおんハート」「♪~It’s a wonderful world」
「♪~shiosai」・・・。

他に、♪~実のところマジで愛してんだ・・・と歌う
「♪~Special」(アルバム「SAMPLE BANG!」収録曲・拓哉君ソロ)も大好きだし。
歌と一緒に、タオルをしっぽのように振って踊ってた可愛い子が浮かんでくる。
スリーブレスのパーカーに、スエットパンツ。
振り向いたとたん、ジッパー全開の確信犯も素敵だった。

♪~I wonder 出逢えた喜びを 言葉にできなくて ココロで呟くメッセージという
「♪~White message」(「♪~そのまま」とダブルA面)も好き。
これは、スマスマで唯一で歌ったときの雰囲気が好きだった。

ラブソングという甘い雰囲気ではないけれど、魂の叫びのような愛の歌。
「♪~ひとつだけの愛 アベマリア」(アルバム「S.M.A.P 」収録曲)
これも、LIVEでの印象というか、インパクトが大!!
あの縦長のスクリーンと目の前の拓哉君と・・・赤!!のイメージです。

こうやって考えていくと、歌が好きなのか、拓哉君のパフォーマンスが印象的なのかって聞かれそうだけど
相乗効果ってことで・・・。

拓哉君のコート姿がすぐ浮かぶ、「♪~愛の灯」も、可愛いよね。
LIVEでの、あの赤いコート。
とっても綺麗で、遠目のラインなんか、女優さんだった。

「♪~電話しようかな」の男の子も可愛い。
わっつでは33位だった「♪~THIS IS LOVE」も、「♪~そうさ!!」ってはじまる気持ちよさ!!いいよね。

メッセージソング・勇気を届ける歌が多いSMAP Songだけど、Love songもいいなぁ。
拓哉君のソロ、並べても素敵!!。





ワッツリスナーが選んだSMAPのラブソングで好きな曲

2012-02-18 | わっつ
今日は、 2月17日。
バレンタイン3日すきちゃった・・・っていう言葉で始まったゆうべのわっつ。
『バレンタイン 3日過ぎちゃった記念!
 ワッツリスナーが選んだSMAPのラブソングで好きな曲。
 ベスト10を全部当てなきゃ、 シャレになりまテーーン!!!!』

どんな曲が入ったかを拓哉君が予想していくという、単純と言えば単純な趣向なんだけど
これが、すっごく楽しかった!!

当たったらボーンと喜んで
外れたら、外れたで、凹んだり、言い訳したり・・・
拓哉君のリアクションが、素直で、はっきりしてて、
ラジオだけど、スタジオにいる拓哉君の表情が見える。

放送自体は、11時半まで。
袖までにベストテンが当てられなかったら、拓哉君からのプレゼント。家にあるものでも何でも良いから・・・ってね。
この企画良いよね。

で、最初にあげたのが・・・
バレンタインという世の中の流れから言っても、これでしょうということで
「♪~STAY」
これが、1位!!!!

実を言うとらいハになるかなぁと思っていたので、この「♪~STAY」の1位は、すっごくうれしかった。
この曲大好きだもの。
アルバム曲だけど、結婚式でも歌われてるって聞いたしね。

次にあげたのが、題名にLOVEが入ってる「♪~THIS IS LOVE 」
でもこれは・・・33位!

続いての「♪オレンジ」は、もちろんピンポン・・・これは、5位

わっつだからと、リストアップ始めた、拓哉君のソロナンバー。
「♪~弱い僕だから」・・・22位・・・残念。
次は、「♪~あなたのためにできること」・・ピンポン・・これ、6位
この今日は、私の中では、拓哉君のソロ曲。
こも嬉しい!!

続いて「♪~のたろん」・・・圏外

うちのラブソングと言えばってことで「らいおんハート」・・・2位
「♪~A Song For Your Love」・・・4位
この曲、わっつでもA面のありがとうよりすきって拓哉君言ってたよね。

「♪~そっと きゅっと」・・・37位
「♪~はじめてのチュウ」・・・あのね、これは、SMAP曲じゃないでしょう
「♪~夜空ノムコウ」・・・13位
「♪~Major」・・・ブー!!
「♪~It's a wonderful world!」・・9位

「♪~僕の半分」・・・ブー!!
「♪~君がいる」・・・ブー!!
「♪~shiosai」・・・7位
ソロの曲はいりましたね。

「♪~短い髪」・・・ブッッブー
これは、どう考えても、わっつリスナーは投票しないと思うよ。
拓哉君が歌っていないんだもの。

「show your smile」・・・8位

連番で・・・
「♪~そのまま」と「♪~僕は君を連れtうぇいく」ブッブーー!

3位と10位が当てられなかったと言うことで、拓哉君が”何か”をプレゼントって、さあ、何が出るのか楽しみ。

で、最後には例の彼女からランキング紹介。

抜けていた10位は「♪~ずっとずっと」 3位は「♪~Simple」でしたね。

「これ、アルバムにしたら、すごくよさそう。」って言った拓哉君。
ねぇ、ビクターさん、聞いた?

うちらのライブ、ラブソングのコーナーがあっても良いよねっていいながらも
俺の意見、いつも却下されるからって。

でも、楽しかったね、このランキングもだし、それを当てるって言う企画も。

「なんでも、有りですよね。」はい。

もう一度やって欲しい、僕がやってきたドラマ。
キャラクターの中で、私の中で一番!!

いいなぁ。どんどんやって!!
期待してます。

ランキングのデータをつけました。

10位 ずっとずっと・・・ アルバム「Drink! Smap!」収録曲 拓哉君ソロ曲
9位 It’s a wonderful world・・・アルバム「SAMPLE BANG!」収録曲 作詞:Satomi / 作曲:松本良喜
8位 show your smile ・・「ありがとう」カップリング曲 作詞作曲:大智
7位 shiosai・・・・・・アルバム「Smap」収録曲 拓哉君ソロ曲
6位 あなたのためにできること・・・アルバム「S.M.A.P 」収録曲 作詞:大智 / 作曲:大智・miyakei
5位 オレンジ・・・・「らいおんハート」カップリング曲  作詞・作曲:市川喜康
4位 A Song For Your Love・・アルバム「MIJ」収録曲 作詞:キハラ龍太郎 / 作曲:斎藤潤
3位 Simple・・・・・・アルバム「Pop Up! SMAP」収録曲作詞:篠崎隆一 / 作曲:清水哲平・Axel Bellinder・Stefan Engblom
2位 らいおんハート・・ランキング唯一のシングルメイン曲 作詞:野島伸司 / 作曲:コモリタミノル
1位 STAY ・・・・・・アルバム「Pop Up! SMAP」収録曲 作詞:佐原けいこ / 作曲:日比野元気

ね。シングルメイン曲は1曲。
後は、カップリング曲が、2曲(オレンジは、メイン曲って言いたいぐらいではあるけれどね)
アルバム曲が、2000年の「S map」から、「Drink! Smap!」「MIJ」「SAMPLE BANG!」「 Pop Up! SMAP」
2008年の「super.modern.artistic.performance 」まで、1~2曲

一番記憶に新しく、耳に残っているはずの、最近のアルバムや、シングルからは出てない。
ビクターさん。
ちょっと曲作りを振り返りませんか?

そういう気持ちでいてくれてありがとう

2012-02-17 | 雑誌日記
今日発売の「オリスタ」
10ページ~13ページに渡って、スマスマの記事が有るというお知らせ。
内容は、先日三ツ矢雄二さんのブログに収録があったことが書かれていた
”アニソン”
2月27日の放送だって。楽しみ!!

実を言うと、昨日遅ればせというかギリギリで、先週の「オリスマ」を買ったところ。
先週のは、グリーンジャンボ宝くじ会見の拓哉君。
見開きの2ページ。
「オリスタ」は、紙質がいいし、写真が綺麗だものね。

全身のショット、バストショット、「5」のポーズなど、どれも素敵。
山積みの5億円。
拓哉君は本物だと思ってんだよね。
表情が楽しい。

黒い髪、黒のスーツが似合って、とっても綺麗で。
左のページは、インタビューのレポ。

WSで流れたところもあるけれど・・・。

最初に、CMのゴオクエンジャーは木村さんがなるんですか?って聞かれたのね。

「ゴオクエンジャー」
CMは、まだだけどポスターではもう登場してるよね。
ちょっとコミカルな感じかなという予想を、嬉しく裏切って
すごくカッコイイ、拓哉君のゴオクエンジャー!!

名駅にもいらっしゃるらしい。



「そういう気持ちでいてくれてありがとう!」
そういう拓哉君いてくれてありがとう!!「

花のむこうに

2012-02-16 | tak日記
4月からスタートのNHKの朝の連続ドラマが堀北真希主演というのは知っていたけど
今朝のニュースは、その主題歌にSMAPの新曲が決まったというもの。

曲名は「♪~さかさまの空」
作詞は、「Dear WOMAN」の麻生哲朗さんで、
作曲・編曲が「♪~のたろん」の菅野よう子さんとあった。
つまずいても前を向いて立ち上がろうとするヒロインへの応援歌というキャッチフレーズは
確かにSMAPに似合う旭南だとは思うし
拓哉君の、「今回、主題歌という形で参加できて嬉しいです。」
「朝のひと時、少しでも温かい気持ちになっていただけたらと思います」
というコメントも嬉しい。

朝の連続小説だよね。
うちの母とか毎日見てるの。
主題歌も毎朝流れるのですよね。 。

どうぞ、スタートを心地よい入りにしてくださいね。
無理な5分割はやめて、SMAPのあたたかく力強いユニゾンを聞かせて・・・。
気持ちをちゃんとメロディに乗せて伝えることができる人をメインにして・・・。

NHKさん、クオリティの高さも要求してね。
半年間、朝気持ちの良いスタートができるようにしてくれることを期待しています。

ー・-・-・-・-・

出かけようとしたら、かかってきた電話。
お友達のお引っ越しのお知らせだった。

もともとあまりお丈夫ではないけれど、それでも、いろんなことに興味を持ち
拓哉君の素敵にふれることをとっても楽しみにしていらっしゃった○○○ーさま。

お花が大好きで、私の日記にアップするお花によく感想を書いてくださってた。
ここ1年ほどはカキコも少なくて、入院してますというお話も聞いていたけど
お正月には年賀状もいただいたので、回復に向かっていらっしゃるかと
またお話しするのを楽しみにしていたのですが・・・・。
何かあったら伝えてくださいと名簿を託されていたのでと、電話をくださった。

お引っ越しをされた今は、もう、痛みもなく、自分の足で歩いていらっしゃることでしょうね。
大好きなお花に囲まれて、大好きな拓哉君のことを考えていらっしゃるかなぁ。
先にお引っ越しをされた方ともお会いになれたかも。
一緒に拓哉君のお話をされているかなと・・・。
そう思うと、少しだけ安心できる。

花束を持つ人

2012-02-15 | tak日記
昨日のバレンタインディに、愛を込めて花束をってかいたあとに
思いついて、切り抜きのファイルで、花束を抱えた拓哉君を探した。

一番好きというか、一番最初に綺麗だなぁっておもった花束もった拓哉君は
明るい色のストレートな短い髪をスタイリングして
黒のタキシードで、まっすぐこちらを見てる拓哉君。
手に持ってるのは、濃いピンクのバラとかすみ草の花束という優しく可愛いもの。

”読者3000人に聞いた、93年アイドルランキングの発表”という、
「MYOJO」での写真。
投票の理由として、カッコイイ!!と言うのが一番。
あと、「安心して一緒にいられる」「ずっといても退屈しない」とか
「一途に尽くしてくれそう」なんて書いてあるの。
20才だものね。

で、拓哉君が、「尽くすかどうかはわからないけれど」といいながら
「想われるより想いたい。」「すごい一途。笑っちゃうぐらい」ってね。

青の次の年94年の花束を持った拓哉君の切り抜き。
これは、POTATEですね。
武志の時の髪です。
髪だけじゃなく雰囲気もね。
黒のタキシード、ストライプのベストで、
あごを引いて下からのぞき込むようなまなざしでこちらを見てるの。
真っ赤なアンスリュームとストレリチアという大きくあでやかな 花を
赤いリボンで束ねて肩にかけてる。

男の色気について聞かれて、
「肌を出すとか、筋肉鍛えるとかではなく、一生懸命さ。
 女性を守るに当たっての努力とか、力とかじゃないかな。」と、
「セクシーって言われることは、嬉しい。
 でも、だからといって、セクシーであるために何かしようとは思わない。」

見た目や雰囲気が違うのは、それを求められていたからかもしれない。
拓哉君の中、通っている芯は。
ずっと、ずっと、まっすぐで、ぶれてないよね。

ー・-・-・-・-・-

真っ赤なグロリオーサです。
このほか、オレンジや、濃いピンクの花もよく見かけます。






かわいさも、sexyも、ごちそうさま!!

2012-02-14 | テレビ日記スマスマ
美味しすぎなご主人。

どんなシチュエーションで、脱ぐんだろうって・・・・
あ、これなんだか変な表現ですね。
どこかのドラマや映画の女優さんへの言葉みたい(汗)。

でもね、予告見て、これはどんなシーン?って、思ったよね。

洗濯の依頼ね。
旦那様は、どこにも気持ちはなくて、ただ、単にお風呂行くからついでに脱いだという。
必然性があるような、無いような・・・。

でも、こんな軽い必然性で、拓哉君の綺麗な上半身に逢えるのならお得です。
上半身っていう言い方では、まだ足らないね。

ちゃんと腰履きだからね。
まあるい柔らかなラインからおへちょにむけてきゅっと細くくびれ
それから無駄のない綺麗な逆三角形で 上に・・・
女性に使う、「ボン キュッ ボン」じゃないけれど
そう言いたくなるライン
拓哉君の彫りの深い端正なお顔をギリシャ彫刻のような横顔って言うけれど、
その下も、美しい彫刻像。

その人が、そばに寄ってくるんだもの。
三田さんのように、勝手に自分なりの意味をつけないまでも、妄想はふくらむよね。

歌声ももちろん素敵だけど、
いろいろ苦情を言ってる奥さんとのやりとり、なだめ方
ほんと、自然でうまいよね。

コントだって、やっぱり、うまい役者だから生きてくるんだよね。

そして、スマ新の小さなショットでもめっちゃ可愛いかったS-LIVE.
一つ一つのポーズがとんでもなく可愛いの。
こまかな仕草も指の表現も、表情も全部可愛い!!
「お仕事だから」って、言うけど、なりきってるよね。

曲を覚えるために車でCDを何度もかけて
シャンプーしてる時に、ふと口ずさんじゃってるって拓哉君。
想像付く。可愛いなぁ!!

ー・-・-・-・-

今日は Valentine's Day.
拓哉君へ。あなたがいてくれることに、感謝します。
ずっと、ずっと大好きです。
I hope you have a wonderful Valentine's Day.

そして、今日は、 グリーンジャンボ宝くじ発売開始の日
いつもは、当たるはずないから、その分のお金でおいしいもの食べよう派の私だけど
今回は、方向転換。
拓哉君への思いと、拓哉君の思いの手助けになる機会ですものね。


ドキドキするよね。

2012-02-13 | テレビ日記
今日のスマスマの中で、「三田さん」の最終話になる。
先週の予告で、ギターを弾いてる拓哉君だとか、シャツを脱いで、綺麗な上半身を見せてくれたりとか
おいしい・・・でも、ここではもったいない映像がいろいろ。
そんな「三田さん」の三田佳子さんが、今日のいいとものテレフォンで、
そのシーンでドキドキしたことや、「鍛えているんだなあ~」って思ったことなど話されたとか。
でしょうねぇ。
あんな近くで拓哉君見たんだもの。

ー・-・-・-・-

今日の「HERO」再放送は、「過去を知る女」

医療過誤の事件。
飯島直子さんの巽弁護士が登場する回。

いつもは、良心の代表のような弁護士が
今回検察側から描くことで、また違った雰囲気になってる回。

久利生たんが言う
「被害者の権利を守る」
「被害者の言葉を代弁する」という検事という仕事と、

「加害者として訴えられた側を守る」弁護士という仕事。

それは、物事をどちら側からの視点で見るかで違ってくるということ。

戦いの場である法廷がはじめて描かれたのもこの回。
拓哉君の黒のレザージャケット姿が、かっこよくってね。
このスタイル、映画の「HERO」でも、基本は同じですよね。

公判が終了後の廊下。
「私は変わっってしまった。」という江里子に対して
「いいんじゃないの。依頼人を守る、それがお前の仕事じゃない。」という久利生たん。

それぞれの仕事への尊重の言葉は、久利生たんの気持ちの中にいつもあるんだよね。

言われて、江里子さんはイヤな思いはしなかっただろうし、
嫌われたというかそんな個人的感情は無いよって言われたんだからね。
でもねぇ、そういわれたことが嬉しかったかどうかはわからないけどね。
江里子さんは、冷静を装いながら、久利生たんからの感情も混じった言葉が欲しかったように思う。

久利生たんが、雨宮を好きなんだなぁって表現がたくさんでるようになった。
江里子さんと廊下を歩いてきて、
「こいつをつれて帰るから。」といって雨宮を起こすところ
言葉や、動作は一見乱暴だけど、可愛い!!って思ってることが見え見えだもんね。

「こんなお茶目な取り立て屋っています。」って二人の息のぴったりなところも二人の時間の変化ですね。

ドラマ「HERO」。
ビデオも、撮ったビデオから自分でDVDのお皿も作っていたけれど、
今になって、DVDを買いました。
「HERO」の DVD-BOX リニューアルパッケージ版
再放送が終わったら、またこれで、1話からじっくり見ます。

その人のイメージで・・・

2012-02-12 | ドラマ「南極大陸」
金曜日のわっつで、髪型の話になって
「僕は、髪を切ることに、全然抵抗ない。」って、あっさり言った拓哉君。
はい、それはもう、知ってます。
だからこそ、みんな拓哉君の髪型に注目してる。
何かお仕事には行ったら、変化するとわかってるから、春を待ちながら拓哉君の髪を見てる。

次は、こんな役柄なんですけど、どうしますか?って言われたときに
そういう役柄だったら、こうしようかなって感じで
全然、髪型を変えること自体全然躊躇はない。

「今まで一番、髪型を変えたときは、CHANGEの時」っていった拓哉君。

すごい強いパーマをかけて、普段、”もじゃ倉”ってニックネームが付いてる役だったから、
カリフラワーみたいな頭にしようかなと思って、やったので
あん時はね、うぁっ!!!て思った。
でも、慣れてないのは自分だからそうなのかなと思って
その頭で、ドラマの衣装合わせにいったら、スタッフがびっくりしました。
「ほんとにやったんですか!!!」って。

もじゃ倉君の時・・・そうなんだって思った。
確かに、あの髪はインパクトがあったけれど、いつも、いろいろやってる拓哉君だもの
パーマでくるくるした髪も、有だよねって感じでね。
はじめてもじゃ倉君をテレビ誌で、見たとき、とにかく、可愛い!!!だったもの。

どんな髪型だったら、びっくりするのか・・・。
う~~~ん
金髪?
ベリーショート・・・かな。

この間のスマスマで、過去の映像を見たときに、中には、とっても長い時もあって・・・
と言った後に、
まあ、3年ぐらいドラマとかやらなかったりすると、すぐ、ああなるとは思いますね。
なんて恐ろしいことを言ったけど、

長い髪。
ストレートな、長い髪は、直季の印象が強い。
ほんとに、綺麗な髪。
あの綺麗な長い髪が、登場時には、闇と謎をいっそう深めてた。

眠れる森で、ハンモックから起き上がる直季。
長い髪。

ああ、逢いたい!!

俳優さんで、こんなに役によって髪型まで変えてる人って他にいないよね。
もちろん髪型だけでなく雰囲気自体も、まるで変わる。
演じるのではなく、その役を生きてる人だからね


ー・-・-・-・-

Twitterの中にも自分の場所を作って、時折のぞいている。
検索してつぶやきを探したり、フォローさせてもらってる方たちのつぶやきは読めるんだけど
いざ、自分でつぶやこうとすると
「ツイートの読み込みに時間がかかっています。
 Twitter は許容範囲をオーバーしているか、一時的な不具合が発生しています。 
 再度、お試しになるか、Twitter ステータスブログをご確認ください。」
「 申し訳ありませんが、Twitterに何か問題があるようです。
  しばらく経ってから同じツイートを投稿してみてください。」
などとエラー表示が出て、たまにしかつぶやくことができなかった。

キーを打っていって、最後に、アップできなかったことが、ずっとつづいてる
原因がわからないんだけど・・・
携帯でのつぶやきはできるの。どうしてだろう?

まだまだ、研究ですね。





恋愛相談、髪の毛の話(わっつ2012/2/11)

2012-02-11 | ドラマ「南極大陸」
最近増えている、細かすぎる質問。
細かすぎる質問で、眠るときの格好を聞かれた拓哉君。
丁寧に手や足の一まで眠りにつくポーズを説明してくれた。
夕べ、そのとおりにポーズをとってみる人、多数だと思う(笑)

そして、次のメールは真剣な恋愛相談。
「どうなると好きっていうの?」その言葉に、真剣に悩み応えてる拓哉君が”好き!!”

ロン毛はロン毛で楽って、それは、形状記憶のすばらしい髪の拓哉君だから。
またみたいなぁ、そんな拓哉君も。

「2009年のがんばりますを見て思ったのですが、
 寝るときにうつぶせに寝ていましたが、いつもどういう姿勢で寝ますか?」

寝るときの格好ですか?
うつぶせか仰向けかどっちなんだろう?
横向き。
横向きかつ、自分の頭を乗せている枕に、自分の手のひらを入れる。
下になってる方の手を入れて
体が後ろ側なのか、前側なんか、加重がめんどくさい。
前側に掛けている布団のたまりをつくる
たまりをつくったところに、そのたまり部分に若干脚にはさむ

寝相は悪い。

かなり、僕は、移動をします。
自分地で寝ているのに、あれ、どこだ?って時があります。
あまりにも、風景がちがうくて・・・ひどいときにはそれぐらいあります。

恋愛相談。
おなやみ2月。略して・・・なんてことは言わない。

リアルな恋愛相談。
メッセージ1
「今、教習所に通っています。好きになったのが、教習所の先生。」

まあね。
いろんなのが重なってるよね。
教習所、特別な場所ですからね。

キムチを伝えることは、有りだと思うけど、
タイミングとして良いのは、合格してやったー!!となった時。
スマートかなと思う。

きれいにまとまって、やだな。

メッセージ2
「好きって何ですか?好きってどうなたら好きって言うんですか?」

これはいいね。これはすばらしいと思います。
これは、すごいね。これは良いね。・
ちょっとドキッとさせられた、

好きって、はじめて意識したのは、小学校5年生ぐらい。
どうなったら、好き?

その子、クラスに女子はいっぱいいるんだけど、その子しか興味がいかない。
その子が笑った、その子が・・・他の女子に

周りがぼやけて、その人にしかフォーカスが言ってない。
カッコイイとは思うけど、好きなのかどうかはわからない・・・
これね、好きじゃないと思う。

カッコイイと好きは違うと思う。
男性から言っても、可愛いと好きは違いますから。
これはね、胸を張って違うって言えますから。

ちょっとでも、好きって言う分子があったら、聞いてこない。

ほんとに、いつの間にか、はまっちゃってるというか、
いつの間にか、奪われてるってものじゃないかな、気持ちが。

質問が、質問だから、答えが綺麗になっていやなんだけど・・・

(前奏のハードなギターが流れて)これ、SMAPです。ヘビメタじゃないです。
「♪~恋があるから世の中です」。

髪の毛に関してのメール。
メッセージ、3
「1年9ヶ月伸ばしていた髪を切ろうとか思っています。
 キャプテンは髪を切るとき躊躇しませんか?」

僕はね、全然抵抗ないんですよ。
決まった役らで、どうしますか?っていわれたときに
全然、髪型を変えること自体全然躊躇はない

普段ドラマの撮影とか特定のものがないときは、信頼を置いている友達に
「なんかちょっと変えて。」ってお任せに近い。

CMの撮影とかお世話になる佐藤冨太さんとか、
セット中に苦労されているのがわかると、
「いいっすよ。切っちゃっても。」って。

今まで一番、髪型を変えたときは、CHANGEの時
すごい強いパーマをかけて、普段、”もじゃ倉”ってニックネームが付いてる役だったから
あん時はね、うぁっ!!!て思った。
その頭で、ドラマの衣装合わせにいったら、スタッフがびっくりしました。
「ほんとにやったんですか!!!」って。

この間のスマスマで、過去の映像を振り返り、その中でクイズ形式で応えるっていうのがあって
以前の自分を、いろいろ見た、
中にはおっそろしく長い時もあって・・・

見た目は、なげぇとおもうけど、ロン毛はロン毛なりに楽。
じゃまだと思ったら、まとめちゃえばいいし、全然苦ではなかった。
寝た後の寝癖もない。
ちょっと寝癖っぽくなったとしても、顔洗ったついでに、そのぬれた手で手櫛やればいい。

髪を切った後に、歯でも磨こうかと
これじゃぁ、でれねえなって時があります。
頭を、蛇口の下につっこんで、ぬらしてタオルドライして・・・・。

短いほうがいろいろと、髪型に気は遣うかな。
整髪料つけなきゃいけないし。

ロン毛はロン毛で楽だったりするけど、それまでの時間が必要だからね。
でも、全然、ロン毛もあり。
逆に、短いの全然もあり。

そういう役だったりするときは、躊躇せず切ってます。

グーパーウォーク1