ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

レトロが詰まった喫茶店「柱時計」

2016年11月20日 | うまいもの

赤城山南面で道楽でやっているような小さな喫茶店です。

この空間に収まると妙に落ち着くので近くに行ったときは寄るようにしています

店内にところ狭しと並んでいるのは生活道具ではなくて遊びや趣味の道具です。

お宝かガラクタかは人それぞれの価値観ですが、旨いコーヒーを飲みながらそれを見たり触ったりしていると昭和にタイムスリップして楽しかった思い出が蘇えります。

ジュークボックス、手動パチンコ、足ふみオルガン、蓄音機、それに昭和20年代に生まれた店のマスターもいまだに現役で動いていますよ。

この猫はくつろぎを与えてくれる。(モデルは私ではない)

 ジョークが聞けるジョークボックス  (ウソです)

ランチもやってます。営業時間、定休日、地図などはこちらのブログで⇒ 柱時計

 

     


 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい店ですね (シィーモ)
2016-11-23 17:30:31
以前のブログを拝見して数度訪れてみました
コーヒーのおかわりをいただいたり
ジュークボックスを聴かせていただきました
その時 ネコはいたかなぁ?
今度はジョークボックスを聞きたいと思います
返信する
シィーモさん (ハミアト)
2016-11-24 19:01:59
そーなんです。
利益ど返しでいろいろサービスしてくれるので親戚の家にいるような気分になりますね。
マスターも山歩きが好きですよ。
返信する

コメントを投稿