越冬中です
が、音楽ネタです (なんでやねん)
最近ぞーさん(動物ではなくギターです)を手に入れまして、久々に生の演奏が聴きたくなり、むかしのバンド仲間と伊勢崎のKENNYZ CAFE へ
ここはノーチャージで安く飲めて、曜日によりジャンルの違ったライブが楽しめる。あの近藤房之助のライブもやったりするので音楽好きが集います。
マスターは同年代なのでクラプトンやMブルームフィールドなどの話題になると話が尽きない。 毎週金曜日はブルースジャムセッションの日です。
8時半ごろから楽器を持った人たちがパラパラと入店してきて、揃ったらジャムセッション開始。パートが足りないときはマスターが欠員補助
みなさんアマチュアながらテクはプロ並です。カバー曲もかなりオリジナルなものに変えて演奏してます。
私が崇拝するアルバート・キングの[I'll Play the Blues]やBBの[ The Thrll is Gone]が聞けたので大満足でした。
やはりビールと音楽は「生」がいいですね
釣り竿よりもギブソンES335が欲しくなってしまったハミアトくんでした