今年のアユの釣り始めは乳部の荒川から。
解禁して25日過ぎてもこの賑わい。
午前中は上流の河川工事の影響で濁りが続く
濁りが取れたら持病の腰痛で立っているのが苦痛になりこんな姿に・・・
アユが釣れれば痛みも忘れるとは言わないがアユ釣りは楽しいね。
早く腰を治さねば
今年のアユの釣り始めは乳部の荒川から。
解禁して25日過ぎてもこの賑わい。
午前中は上流の河川工事の影響で濁りが続く
濁りが取れたら持病の腰痛で立っているのが苦痛になりこんな姿に・・・
アユが釣れれば痛みも忘れるとは言わないがアユ釣りは楽しいね。
早く腰を治さねば
身にに付けていると虫よけ効果があると言われているオニヤンマのレプリカ。
以前作ったものが好評で親しい釣り仲間から欲しいコールがあったので改良型を作りました。
どうしてもリアリティを求めたくなるのは根っからの職人気質?でありますが、あれこれ手間のかかる作業を続けていると「めんどうだから本物のオニヤンマを捕まえればいいや」と思ったことが一度や二度では・・・
アブへの効果は賛否両論ありますが蚊には効き目があるらしいです