1泊2日で訪れた青森県五所川原市。
紅葉真っ盛りの中、あいにくの雨とみぞれと初雪と
秋と冬をいっぺんに体験してしまった。
なかなか無いよ、こんなラッキーな旅行♪
こんなに荒れた日本海をみることだって、東京に住んでいたら普通はないよ。
写真を撮ろうと外に出たら思いっきり水しぶきを浴びて一気に凍えた。
さすが冬の日本海だね。



***
十二湖を目指し海岸線をドライブ中、「わさお」に会った!

意外に凛々しい佇まい。
ちなみに、わさおの家の焼きイカは最高においしい♪
***
白神山地の西の端に位置する十二湖。



大小33個の湖沼群からなる十二湖はブナやヒバの原生林に囲まれた森の中にあり、
そのうち最も奥の方に位置するのが「青池」である。

神秘的な群青色(写真ではわからないネ、残念)の水と紅葉した木々とのコントラストが最高に美しい。
雨の中の散策だけれど、美しい光景に目も心も癒され、とてもすがすがしい気分。
端っことはいえ、さすがパワースポットの白神山地だね。
天気のいい日にぜひハイキングしたいよ。
紅葉真っ盛りの中、あいにくの雨とみぞれと初雪と
秋と冬をいっぺんに体験してしまった。
なかなか無いよ、こんなラッキーな旅行♪
こんなに荒れた日本海をみることだって、東京に住んでいたら普通はないよ。
写真を撮ろうと外に出たら思いっきり水しぶきを浴びて一気に凍えた。
さすが冬の日本海だね。



***
十二湖を目指し海岸線をドライブ中、「わさお」に会った!

意外に凛々しい佇まい。
ちなみに、わさおの家の焼きイカは最高においしい♪
***
白神山地の西の端に位置する十二湖。



大小33個の湖沼群からなる十二湖はブナやヒバの原生林に囲まれた森の中にあり、
そのうち最も奥の方に位置するのが「青池」である。

神秘的な群青色(写真ではわからないネ、残念)の水と紅葉した木々とのコントラストが最高に美しい。
雨の中の散策だけれど、美しい光景に目も心も癒され、とてもすがすがしい気分。
端っことはいえ、さすがパワースポットの白神山地だね。
天気のいい日にぜひハイキングしたいよ。