栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

お釈迦様 涅槃会(ねはんえ)

2011年02月15日 | 行事

2月15日 今日は お釈迦様が亡くなられた日です。

全国の仏教のお寺では お釈迦様が亡くなられた悲しみと いつも見守って下さる 感謝の気持ちを込めて 涅槃会(ねはんえ) と言う法要を行います。

お釈迦様は 自分の死を悟り 頭を北向きに横たわり 死の直前まで人々に 教えを説き導きました。

そのあまりにも慈悲深いお姿とお心に 人間や動物達だけではなく 餓鬼(がき)までもが 泣き叫んだと言われています。

たとえ肉体が無くなってしまい お姿が見えなくなってしまっても 人々の心の中で 生き続けている お釈迦様。

感謝の心を込めて・・・  合掌

      合掌  栄久山 妙善寺

15


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙善寺雪のトトロ

2011年02月15日 | 季節

P1020175

妙善寺 雪のトトロ

P1020180

P1020181


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする