栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

お盆の入り

2011年08月12日 | 行事

明日13日はお盆の入りです。

きゅうりとなすで仏様の乗り物を作ります。きゅうりは馬でなすは牛。

13日の夕刻 迎え火を焚いて ご先祖さまに きゅうりの早馬で早く家に帰って来てもらいます。

16日には送り火を焚き なすの牛でゆっくり 仏様の世界へお帰りいただきます。

ご先祖様を大切に敬う気持ちの表れですね。

   合掌  栄久山  妙善寺

Photo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする