栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

すす払い

2013年12月13日 | おしょうのつぶやき

いやぁ~一年は 早いですね。

今年もあっとゆう間に すす払いの時期が やって来ました。

すす払いとは 神社やお寺の大掃除の事です。

一年間、溜まり積もった ほこりや汚れを綺麗に 掃除をする行事ですが これにはもう一つの意味があります。

お堂にほこりが 積み重なるように 私達の心の中ににも 一年間のよごれが 知らず知らずに溜まっているものです。 

お堂や 仏像の掃除と共に 心のよごれを綺麗に洗い流して 新年を迎えると言う大切な行事です。

皆さんのお家や職場でも これから暮れにかけて大掃除を行う事でしょう。

自分の心の中も 綺麗に大掃除をして 新年の福の神様を 迎え入れましょう。

     合掌    栄久山 妙善寺

33

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年の漢字 一文字

2013年12月12日 | おしょうのつぶやき

2013年今年の漢字 一文字が 今日清水寺で発表されます。

あなたにとっての 今年の漢字一文字は 何ですか?

一年を振り返り 楽しかった事を思い浮かべる人

辛かった 苦しかった事を 思い浮かべる人など

さまざまな 今年の漢字一文字が 頭に過る事でしょう。

言葉や漢字には その人の魂が宿ります。

あなたの思う今年の漢字一文字は 来年に繋がる明るく楽しい漢字を 選んでみて下さい。

終わり良ければ 全て良し。

あなたの今年の漢字一文字に 来年の福が宿りますように・・・

      合掌   栄久山 妙善寺

50


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊い1日

2013年12月11日 | 教え

あなたが なんとなく過ごした 今日は

昨日天国に旅立った人が 必死に行きたいと願った 明日です。

今日1日に 感謝!!

毎日が 尊い 1日です。

     合掌    栄久山 妙善寺

58

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年初詣 山梨県 栄久山妙善寺

2013年12月09日 | 新年祈祷・祈祷札・新年お守

2014年初詣 新年特別祈祷のお知らせ

Photo

   2014年初詣 新年特別祈祷

  *新年特別祈祷 平成26年元旦~3日 (3日間)

  *受付時間    午前10時~午後4時

  *新年祈祷料   5,000円 (お札・お守・大熊手付)

ご祈祷申込の方にはお札・お守・大熊手が付きます。

新年特別祈祷は予約なしに随時受付けております。

祈祷申込の同伴の皆さまもご一緒にご祈祷が受けられます。

足利将軍家・織田信長・徳川光圀など数多くの歴史人物が手を合わせ、崇敬を集めた開運毘沙門天が見守る中、皆様の2013年の開運を祈願しませんか・・・

家内安全・身体健全・商売繁盛・厄除・開運成就・合格祈願・社運隆昌など皆様の新年の特別祈祷を行います。

初詣は 山梨県日蓮宗 栄久山妙善寺へ参拝下さい。

     栄久山妙善寺 0556-22-0789
        http://eikyuzan.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信念

2013年12月06日 | おしょうのつぶやき

     信念をもって生きる

        ゆるがぬ心をもつ

お釈迦様は数多くの教えを説かれておりますが

根本の教えは一つとおっしゃっております。

真実は一つと言うことです。

ひとつの真実の教えから ありがたいいくつもの教えが広まり

今の仏教 私たちのよりどころと繋がっているのです。

どんな時代でも どんな人生でも 真実はただ一つ

ゆるがない心をもつ事が大切です。

人生のかぎは ゆるがない心にあります。

     合掌    栄久山 妙善寺

61


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする