さて、今日はディップバーの組立てです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/6ad7f28e0ccd69369c87233bc8705078.jpg?1581779128)
中を開けたらこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/30d0a01210efd35af5029d1f490664b3.jpg?1581779183)
組立てていると息子がやりたいと言うのでお任せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/8fc5f568d1d6dacd2cafab490b7b06f7.jpg?1581779408)
5分ほどで完成。箱バラす方が難儀ですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f1/b392bad6e8053399855fc2ea1b70e808.jpg?1581779562)
こうやって置いとくとバランスボールと同じく息子が何かと使うので非力さが少しでも改善されることを期待しております。今日は留守番の間ちょいちょい懸垂バーにぶら下がっておったそうです。懸垂は一度も出来ません(°_°)
汎用性の高いアイテムですが邪魔さ加減に苛々が爆発したら道場に引越しするかもしれません。
この商品、去年から狙っていたのですがネットでも店舗でも在庫切れが続いていた時期があったものの今頃邪魔でバラされたりタオルやコート掛けにジョブチェンジしてるところも多いかもしれませんね。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます